2025年10月18日(土) 14:19 JST
ダウンロード
トップ :
- CADユーティリティ (23)
- Jw_cad (312)
- Beシリーズ (69)
- M7 (16)
- CAD_その他 (3)
- Axxシリーズ (6)
- 建築関連 (45)
- その他 (5)
- JW_CAD(DOS) (5)
- 管理者専用(旧Ver保管用) (0)
ファイルリスト: 484 件
カテゴリ: JW_CAD(DOS)
タグ: -
公開日: 2007-02-10 22:12
サイズ: 939.02 KB
バージョン: 2.22H
MD5: 138e5e3982cd08646a052f0953968429
提供者: daioh_
Web: -
評価: 10.00(1)
ダウンロード数: 3887 POP
---------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD JW_CAD version 2.22H
【登 録 名】 JWCV222H.LZH
【動作環境】 IBM/PC 互換機
【著作権者】 jw_software club
【使用言語】 MS-C Ver. 6.0
【掲載月日】 1999/01/01
【作 成 法】 LHA X JWCV222H
---------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD JW_CAD version 2.22H
【登 録 名】 JWCV222H.LZH
【動作環境】 IBM/PC 互換機
【著作権者】 jw_software club
【使用言語】 MS-C Ver. 6.0
【掲載月日】 1999/01/01
【作 成 法】 LHA X JWCV222H
---------------------------------------------------------------------------
======================================================================
【名 称】 私鉄マーク外部変形
【登 録 名】 SITETU.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 自由
【改 変】 禁止
======================================================================
1.概要
私鉄の線記作成外部変形です。
私鉄 連続した線と交差する線分を書きます。(元線には変化無し) 2.同梱ファイルは次のとおりです。
sitetu.bat
私鉄.exe
sitetu.txt この文章
私鉄.JWW サンプル
【名 称】 私鉄マーク外部変形
【登 録 名】 SITETU.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 自由
【改 変】 禁止
======================================================================
1.概要
私鉄の線記作成外部変形です。
私鉄 連続した線と交差する線分を書きます。(元線には変化無し) 2.同梱ファイルは次のとおりです。
sitetu.bat
私鉄.exe
sitetu.txt この文章
私鉄.JWW サンプル
======================================================================
【名 称】 JWW外変 Q(1/4)自動展開図(要GAWK)
【登録名 】 QTEN043a.LZH
【制作者名】 KITI (HGE01107)
【動作環境】 GAWKが動作する環境
【掲載月日】 05/04/
【展開方法】 LHA E QTEN043a.LZH
【開発言語】 AWK + VC++6.0
======================================================================
05/04 ・バージョンアップではありません。利用中の方はDLの必要ありません。
添付した設定ファイルでは QSAMPLE.jww が上手く処理できないので
QtenZ.ini(設定内容)のみ差し替えました。本体はそのままです この外部変形を利用するには、GAWKが必要です。
http://www.hinadori.atnifty.com/~wills/
gawkm115.zip
【名 称】 JWW外変 Q(1/4)自動展開図(要GAWK)
【登録名 】 QTEN043a.LZH
【制作者名】 KITI (HGE01107)
【動作環境】 GAWKが動作する環境
【掲載月日】 05/04/
【展開方法】 LHA E QTEN043a.LZH
【開発言語】 AWK + VC++6.0
======================================================================
05/04 ・バージョンアップではありません。利用中の方はDLの必要ありません。
添付した設定ファイルでは QSAMPLE.jww が上手く処理できないので
QtenZ.ini(設定内容)のみ差し替えました。本体はそのままです この外部変形を利用するには、GAWKが必要です。
http://www.hinadori.atnifty.com/~wills/
gawkm115.zip
============== Excel2Jww14.lzh エクセルの表を Jww にコピー ========
【ソ フ ト名】 Excel to Jw_win
【バージョン】 ver 1.4
【機 能】 エクセルで作成した表を Jw_win にコピーする
エクセルアドインソフト
【登 録 名】 Excel2Jww14.lzh
【著作権 者】 土器手 茂
【対応 機種】 Windows Me, XP / Excel 2000, 2002 で、動作確認
【作成 方法】 LHA にて解凍。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 自由(但し、この説明ファイルを添付すること)
=====================================================================
【ソ フ ト名】 Excel to Jw_win
【バージョン】 ver 1.4
【機 能】 エクセルで作成した表を Jw_win にコピーする
エクセルアドインソフト
【登 録 名】 Excel2Jww14.lzh
【著作権 者】 土器手 茂
【対応 機種】 Windows Me, XP / Excel 2000, 2002 で、動作確認
【作成 方法】 LHA にて解凍。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 自由(但し、この説明ファイルを添付すること)
=====================================================================
============================================================================
【名 称】 木造平面・平面詳細作図支援プログラム ver1.1 (JW_CAD外部変形)
【登 録 名】 B_plan01.zip
【制 作 者】 若林 努
【動作環境】 jw_win + gawk
【使用言語】 gawk (gawk.exe WIN32版 gawk-3.0.6+mb1.15)
【展開方法】 ディレクトリ名付き解凍
【転 載】 自由
【配 布】 自由
【改 変】 自由(但し、改変したファイルを配布する場合、私(制作者)の
氏名・e-mail address等は全て消してください。)
【免責事項】 このプログラムを使用した事による、如何なる障害、損害等も、
一切補償しません。作者はプログラムの不備の訂正及びバージョン
アップの義務を負いません。
============================================================================
B_plan(木造平面作図支援 )
(壁包絡平面作図支援)
(平面詳細作図支援 ) の3種類の変形方法があります。 1.動作環境について
【名 称】 木造平面・平面詳細作図支援プログラム ver1.1 (JW_CAD外部変形)
【登 録 名】 B_plan01.zip
【制 作 者】 若林 努
【動作環境】 jw_win + gawk
【使用言語】 gawk (gawk.exe WIN32版 gawk-3.0.6+mb1.15)
【展開方法】 ディレクトリ名付き解凍
【転 載】 自由
【配 布】 自由
【改 変】 自由(但し、改変したファイルを配布する場合、私(制作者)の
氏名・e-mail address等は全て消してください。)
【免責事項】 このプログラムを使用した事による、如何なる障害、損害等も、
一切補償しません。作者はプログラムの不備の訂正及びバージョン
アップの義務を負いません。
============================================================================
B_plan(木造平面作図支援 )
(壁包絡平面作図支援)
(平面詳細作図支援 ) の3種類の変形方法があります。 1.動作環境について
--------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 6.01
【登 録 名】 Jww601.exe Jw_cad Version 6.01
【動作環境】 Windows95, 98, Me/ NT4.0, 2000, XP, Vista
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Visual C++ 5.0 MFC 4.21
【掲載月日】 2008/01/03
---------------------------------------------------------------------------
2008年、今年もよろしくおねがいします。
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 6.01
【登 録 名】 Jww601.exe Jw_cad Version 6.01
【動作環境】 Windows95, 98, Me/ NT4.0, 2000, XP, Vista
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Visual C++ 5.0 MFC 4.21
【掲載月日】 2008/01/03
---------------------------------------------------------------------------
2008年、今年もよろしくおねがいします。
タグ: -
公開日: 2010-03-21 13:33
サイズ: 777.64 KB
バージョン: 1.03
MD5: 4723454841e3154e5b73328f47226fa1
提供者: ゲストユーザ
Web: http://afsoft.jp/
評価: 10.00(1)
ダウンロード数: 3898 POP
【名 称】 Jww7to6 Ver.1.03
【登 録 名】 jww7to6_103s.exe(自己解凍圧縮ファイル)
【著作権者】 AFsoft (AF)
【動作環境】 Windows95/98/Me/2000/Xp 日本語版
【分 類】 シェアウエア
【転 載 等】 無断配布・無断転載等を禁止
【内 容】
Jw_cad 7.00シリーズ(以下、JWWと略します)で作成した Ver.7.00形式のJWW図面データ・JWS形式の図形データを、旧バージョンデータ形式(Ver.6.00/4.20/3.51/3.00形式)に変換するためのソフトウェアです。
※試用版です。
★同梱指示されている画像文字列は、通常の画像文字列に変換されます。(「%temp%」が除去されます。ファイル名はそのままとなります)
★JWW形式で画像同梱が行われている場合、画像ファイルを取り出して同じ保存先に画像ファイルを生成します。圧縮されている場合には自動的に解凍が行われます。※同じ名前の画像ファイルが既に存在する場合は、上書き保存され、以前の画像ファイルは消去されますので御注意下さい。
※Ver.7.00形式のデータファイル構造は現在公開されていませんので暫定対応です。
【登 録 名】 jww7to6_103s.exe(自己解凍圧縮ファイル)
【著作権者】 AFsoft (AF)
【動作環境】 Windows95/98/Me/2000/Xp 日本語版
【分 類】 シェアウエア
【転 載 等】 無断配布・無断転載等を禁止
【内 容】
Jw_cad 7.00シリーズ(以下、JWWと略します)で作成した Ver.7.00形式のJWW図面データ・JWS形式の図形データを、旧バージョンデータ形式(Ver.6.00/4.20/3.51/3.00形式)に変換するためのソフトウェアです。
※試用版です。
★同梱指示されている画像文字列は、通常の画像文字列に変換されます。(「%temp%」が除去されます。ファイル名はそのままとなります)
★JWW形式で画像同梱が行われている場合、画像ファイルを取り出して同じ保存先に画像ファイルを生成します。圧縮されている場合には自動的に解凍が行われます。※同じ名前の画像ファイルが既に存在する場合は、上書き保存され、以前の画像ファイルは消去されますので御注意下さい。
※Ver.7.00形式のデータファイル構造は現在公開されていませんので暫定対応です。
==============================================================================
【名 称】 複数のJWWファイルのブロック・寸法・曲線一括解除
【登録名 】 msg_bl_pl_c10.lzh
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 jw_win7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/11/17 (wed)
【展開方法】 lha x msg_bl_pl_c10.lzh
【開発言語】 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、複数のJWWファイルのブロック図形・寸法図形・曲線を一括で
分解します。
■前回との変更点
使用方法の注意書きを追加しました。
■前々回との変更点
ファイル選択(複数可)ダイアログで選択されたファイルのみ実行するようにしま
した。
元図面を変更するプログラムと元図面のコピーを作成しコピー図面を変更する
プログラムの両方を用意しました。
ブロック図形・寸法図形を同時に分解するbatファイルを追加しました。
【名 称】 複数のJWWファイルのブロック・寸法・曲線一括解除
【登録名 】 msg_bl_pl_c10.lzh
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 jw_win7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/11/17 (wed)
【展開方法】 lha x msg_bl_pl_c10.lzh
【開発言語】 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、複数のJWWファイルのブロック図形・寸法図形・曲線を一括で
分解します。
■前回との変更点
使用方法の注意書きを追加しました。
■前々回との変更点
ファイル選択(複数可)ダイアログで選択されたファイルのみ実行するようにしま
した。
元図面を変更するプログラムと元図面のコピーを作成しコピー図面を変更する
プログラムの両方を用意しました。
ブロック図形・寸法図形を同時に分解するbatファイルを追加しました。
==============================================================================
【名 称】図形の検索・置換
【登録名 】zukei_seach16.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】18/4/28(sat)
【展開方法】lha x zukei_seach16.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6以降 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、直前に登録した図形(座標ファイル)を
検索して、赤色のマーキングと個数を記入します。
又、置換図形に登録した図形と置換できます。
【名 称】図形の検索・置換
【登録名 】zukei_seach16.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】18/4/28(sat)
【展開方法】lha x zukei_seach16.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6以降 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、直前に登録した図形(座標ファイル)を
検索して、赤色のマーキングと個数を記入します。
又、置換図形に登録した図形と置換できます。
==============================================================================
【名 称】 配管径路の簡易作図
【登録名 】 haikan2_07.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.9以降 / Jw_cad 5.11e以降
【動作確認】 Windows10 + Jw_cad 7.11e+ mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 18/12/11 (tyu)
【展開方法】 lha x haikan2_07.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 & borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、複数のポイント
をクリックして、配管ルートを作図します。
または、選択した連続線を配管ルートに変換します。
(配管線・中心線・90°エルボ及び45°エルボを同時に作図します)
90°エルボと45°エルボの混在は可能です。
ruby1.9系・ruby2.0以降でも動作します。
■前回との変更点
配管作図において、90度・45度以外の角度の継手は90度エルボ上下縦配置とした。
分岐管T(縦)を追加しました。
【名 称】 配管径路の簡易作図
【登録名 】 haikan2_07.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.9以降 / Jw_cad 5.11e以降
【動作確認】 Windows10 + Jw_cad 7.11e+ mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 18/12/11 (tyu)
【展開方法】 lha x haikan2_07.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 & borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、複数のポイント
をクリックして、配管ルートを作図します。
または、選択した連続線を配管ルートに変換します。
(配管線・中心線・90°エルボ及び45°エルボを同時に作図します)
90°エルボと45°エルボの混在は可能です。
ruby1.9系・ruby2.0以降でも動作します。
■前回との変更点
配管作図において、90度・45度以外の角度の継手は90度エルボ上下縦配置とした。
分岐管T(縦)を追加しました。
==============================================================================
【名 称】 レイアウトもどき12
【登録名 】 layout12.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.00a以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/4/6 (tyu)
【展開方法】 lha x layout12.zip
【開発言語】 Borland C++5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、
AotoCadのモデル空間、ペーパー空間の作図法を真似たものです。
モデル図と数枚のレイアウト図で構成されます。
AotoCadのように、モデル空間での作図がリアルタイムでペーパー空間に反映される
わけではありません。
モデル図を数か所の補助線の四角形で区分します。
座標ファイル作成.batを実行すると、補助線の四角形ごとに座標ファイルが作成さ
れます。
レイアウト図に補助線の四角形を描画しておきます。
座標ファイル読込.batを実行すると、補助線の四角形内に座標ファイルが作図され
ます。
線色1の補助線四角形は、座標ファイル名:hp1.txtの作成及び読込
線色2の補助線四角形は、座標ファイル名:hp2.txtの作成及び読込
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で関連つけされています。
モデル図を修正して、座標ファイル作成.batを実行。
レイアウト図で座標ファイル読込.batで、レイアウト図が更新されます。
(更新されるのは補助線四角形内のみです)
レイアウト図の図面タイトルや描画内容はそのままで、補助線四角形内のみ更新しま
す。
但し、座標ファイル読込.bat実行時に範囲選択に含めると消去されます。
■前回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合に対応した結果、倍率・角度指定の
補助色文字が無い場合、動作が中断状態のままになってしまうバグを修正しました。
(補助色文字が無い場合は、1,1,0と認識させる)
■前々回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合・実点位置のズレがでるバグを
修正しました。
【名 称】 レイアウトもどき12
【登録名 】 layout12.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.00a以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/4/6 (tyu)
【展開方法】 lha x layout12.zip
【開発言語】 Borland C++5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、
AotoCadのモデル空間、ペーパー空間の作図法を真似たものです。
モデル図と数枚のレイアウト図で構成されます。
AotoCadのように、モデル空間での作図がリアルタイムでペーパー空間に反映される
わけではありません。
モデル図を数か所の補助線の四角形で区分します。
座標ファイル作成.batを実行すると、補助線の四角形ごとに座標ファイルが作成さ
れます。
レイアウト図に補助線の四角形を描画しておきます。
座標ファイル読込.batを実行すると、補助線の四角形内に座標ファイルが作図され
ます。
線色1の補助線四角形は、座標ファイル名:hp1.txtの作成及び読込
線色2の補助線四角形は、座標ファイル名:hp2.txtの作成及び読込
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で関連つけされています。
モデル図を修正して、座標ファイル作成.batを実行。
レイアウト図で座標ファイル読込.batで、レイアウト図が更新されます。
(更新されるのは補助線四角形内のみです)
レイアウト図の図面タイトルや描画内容はそのままで、補助線四角形内のみ更新しま
す。
但し、座標ファイル読込.bat実行時に範囲選択に含めると消去されます。
■前回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合に対応した結果、倍率・角度指定の
補助色文字が無い場合、動作が中断状態のままになってしまうバグを修正しました。
(補助色文字が無い場合は、1,1,0と認識させる)
■前々回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合・実点位置のズレがでるバグを
修正しました。
2019/9 作者 博山 氏はお亡くなりになりました
今後IDの発行はありません
すでに登録IDをお持ちの方の緊急用としてファイルは
残しておきます
---------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 M7 Version 4.34
【登 録 名】 M7_434.exe M7 Version 4.34
【動作環境】 Windows95,98,Me,NT4.0,2000,XP,Vista,7,8,8.1,10
【著作権者】 博山 (GHF00545@nifty.com)
【掲載月日】 2017/07/07
【補足説明】 シェアウェア 2500(郵便振替) 2970(ベクターシェアレジ)
---------------------------------------------------------------------------
※ベクターシェアレジで送金登録される方へ
「お申し込み」画面で「利用者連絡欄」にお名前(漢字フルネーム)
とメールアドレスの両方を必ず明記してください。
記入のない場合は登録IDの発行ができません。予めご了承ください。
今後IDの発行はありません
すでに登録IDをお持ちの方の緊急用としてファイルは
残しておきます
---------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 M7 Version 4.34
【登 録 名】 M7_434.exe M7 Version 4.34
【動作環境】 Windows95,98,Me,NT4.0,2000,XP,Vista,7,8,8.1,10
【著作権者】 博山 (GHF00545@nifty.com)
【掲載月日】 2017/07/07
【補足説明】 シェアウェア 2500(郵便振替) 2970(ベクターシェアレジ)
---------------------------------------------------------------------------
※ベクターシェアレジで送金登録される方へ
「お申し込み」画面で「利用者連絡欄」にお名前(漢字フルネーム)
とメールアドレスの両方を必ず明記してください。
記入のない場合は登録IDの発行ができません。予めご了承ください。
----------------------------------------------------------------
【ソフト名】 木造平面詳細図作成外部変形 Ver3.0
【登 録 名】 heimen30.zip
【著作権者】 ヒデプロン
【動作確認】 Win10 + Jw_cad(Version 8.03a)
【使用言語】 C++Builder6
【作成月 】 2022.11
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
○ 改訂履歴
20221117 V3.0
(1)ランダム線1~5の追加。
(2)SXF対応拡張線色・線種の追加。
20140106 V2.0
(1)外部4線、内部2線に増やした。
(2)柱内斜線の出力属性指定追加。
(3)床面積出力追加。
(4)設定ファイル指定をコマンドオプションに追加。
(5)設定ファイル系コマンドのポップアップメニューの追加。
20130608 V1.0 初版公開
○ 概要
実線または一点鎖線で入力された壁芯線を基に以下の線を指定距離で作図します。
全ての線でレイヤ、線色、線種を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3及び内部線1は作図可否を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3、外部仕上線
躯体線、
内部線1、内部仕上線
柱を壁芯線の端および交点に作図します。
柱または間柱を壁芯線上にグリッド間隔で作図します。
間柱を壁芯線上のグリッドピッチの1/2位置に作図します。
柱・間柱の作図可否を指定出来ます。
柱・間柱の輪郭線と内部斜線のレイヤ、線色、線種をそれぞれ指定出来ます。
但し、柱・間柱は内部の斜線属性が異なったときは、曲線属性は継続しません。
建具輪郭線を描くとその内部の柱、間柱および仕上線などを消去します。
建具輪郭線は補助線で作図します。
壁芯線で囲まれた範囲の各床面積値を出力します。
床面積の範囲は壁芯線の他に境界線として点線および二点鎖線が使えます。
境界線の点線、二点鎖線には外部仕上線、躯体線、内部仕上線などは作成しません。
壁芯線、建具輪郭線および境界線は斜線はサポートしません。
【ソフト名】 木造平面詳細図作成外部変形 Ver3.0
【登 録 名】 heimen30.zip
【著作権者】 ヒデプロン
【動作確認】 Win10 + Jw_cad(Version 8.03a)
【使用言語】 C++Builder6
【作成月 】 2022.11
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
○ 改訂履歴
20221117 V3.0
(1)ランダム線1~5の追加。
(2)SXF対応拡張線色・線種の追加。
20140106 V2.0
(1)外部4線、内部2線に増やした。
(2)柱内斜線の出力属性指定追加。
(3)床面積出力追加。
(4)設定ファイル指定をコマンドオプションに追加。
(5)設定ファイル系コマンドのポップアップメニューの追加。
20130608 V1.0 初版公開
○ 概要
実線または一点鎖線で入力された壁芯線を基に以下の線を指定距離で作図します。
全ての線でレイヤ、線色、線種を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3及び内部線1は作図可否を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3、外部仕上線
躯体線、
内部線1、内部仕上線
柱を壁芯線の端および交点に作図します。
柱または間柱を壁芯線上にグリッド間隔で作図します。
間柱を壁芯線上のグリッドピッチの1/2位置に作図します。
柱・間柱の作図可否を指定出来ます。
柱・間柱の輪郭線と内部斜線のレイヤ、線色、線種をそれぞれ指定出来ます。
但し、柱・間柱は内部の斜線属性が異なったときは、曲線属性は継続しません。
建具輪郭線を描くとその内部の柱、間柱および仕上線などを消去します。
建具輪郭線は補助線で作図します。
壁芯線で囲まれた範囲の各床面積値を出力します。
床面積の範囲は壁芯線の他に境界線として点線および二点鎖線が使えます。
境界線の点線、二点鎖線には外部仕上線、躯体線、内部仕上線などは作成しません。
壁芯線、建具輪郭線および境界線は斜線はサポートしません。
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2007-05-30 15:43
サイズ: 655.24 KB
バージョン: 1.31
MD5: ec858b931ad66b6a57c3f92327a2e37d
提供者: daioh_
Web: -
評価: 8.00(1)
ダウンロード数: 60819 POP
===========================================================
【ソフト名】 pnViewJ
【バージョン 】 1.31
【登 録 名】 PNVJ131.lzh
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows98/ME/2000/XP
【登録月日】 2006/02/05
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 可(下記参照)
===========================================================
1.ソフト内容
pnViewJはOLE対応のJWW/JWCファイルビューワーです。
2.特徴
最大の特徴は、OLEオートメーションサーバー機能に対応していることです。
具体的には、ワードやエクセル、一太郎といったOLE対応のアプリケーションに図面を
、オブジェクトとして貼り付けることができます。
通常の貼り付けでは、貼り付け後におこなえる操作としては、画像の拡大・縮小となって
おります。
しかし、オブジェクトというのは図面データそのものですから、貼り付け後に図形の拡大
縮小はもちろんのこと、部分拡大をおこなったり全体図を表示させたりすることが可能で
す。
またpnViewJは線種の表示ピッチスケールや線幅スケールを変えることが出来ますが、こ
のような機能も問題なく使う事ができます。
更にV0.4からは、貼付け先オブジェクトの編集ができるようになりました。
外部アプリケーションとして起動したJWWでオブジェクトの編集をおこなうことができます。
【ソフト名】 pnViewJ
【バージョン 】 1.31
【登 録 名】 PNVJ131.lzh
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows98/ME/2000/XP
【登録月日】 2006/02/05
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 可(下記参照)
===========================================================
1.ソフト内容
pnViewJはOLE対応のJWW/JWCファイルビューワーです。
2.特徴
最大の特徴は、OLEオートメーションサーバー機能に対応していることです。
具体的には、ワードやエクセル、一太郎といったOLE対応のアプリケーションに図面を
、オブジェクトとして貼り付けることができます。
通常の貼り付けでは、貼り付け後におこなえる操作としては、画像の拡大・縮小となって
おります。
しかし、オブジェクトというのは図面データそのものですから、貼り付け後に図形の拡大
縮小はもちろんのこと、部分拡大をおこなったり全体図を表示させたりすることが可能で
す。
またpnViewJは線種の表示ピッチスケールや線幅スケールを変えることが出来ますが、こ
のような機能も問題なく使う事ができます。
更にV0.4からは、貼付け先オブジェクトの編集ができるようになりました。
外部アプリケーションとして起動したJWWでオブジェクトの編集をおこなうことができます。
===================================================================
【ソフト名】 VBで外変
【著作権者】 ひでと
【動作環境】 Windows98/XP/2000/
【転載条件】 お問い合わせください(hideto@icseisaku.co.jp_No_Spam)
====================================================================
使用方法は解凍後にできる VBで外変.DOC(MS-WORD形式)をご覧ください
【ソフト名】 VBで外変
【著作権者】 ひでと
【動作環境】 Windows98/XP/2000/
【転載条件】 お問い合わせください(hideto@icseisaku.co.jp_No_Spam)
====================================================================
使用方法は解凍後にできる VBで外変.DOC(MS-WORD形式)をご覧ください
--------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 5.02
【登 録 名】 Jww502.exe Jw_cad Version 5.02
【動作環境】 Windows95, 98, Me/ NT4.0, 2000, XP
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Visual C++ 5.0 MFC 4.21
【掲載月日】 2006/06/26
---------------------------------------------------------------------------
いくつかの機能追加とバグフィックスを行いました。
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 5.02
【登 録 名】 Jww502.exe Jw_cad Version 5.02
【動作環境】 Windows95, 98, Me/ NT4.0, 2000, XP
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Visual C++ 5.0 MFC 4.21
【掲載月日】 2006/06/26
---------------------------------------------------------------------------
いくつかの機能追加とバグフィックスを行いました。
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2011-01-02 19:03
サイズ: 714.89 KB
バージョン:
MD5: 56191c4b31e62b130254973e108196aa
提供者: gyurcyan
Web: -
評価: 8.00(1)
ダウンロード数: 5757 POP
タグ: -
公開日: 2011-01-04 19:28
サイズ: 586.83 KB
バージョン: 1.2.4
MD5: f1ec506fc2a24564d03c68952d013a7b
提供者: ゲストユーザ
評価: 8.00(1)
ダウンロード数: 1724 POP
********************************************************************************************
【ソフト名】 SBuild車庫 ver.1.2.4
【バージョン 】 1.2.4
【登 録 名】 shako_124.zip
【著作権者】 Techno-Craft
【動作環境】 Windows98/ME/2000/XP
【開発月日】 2010/07/12
【分 類】 評価版
【転 載 等】 可(ご一報下さい。)
********************************************************************************************
--------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 7.01
【登 録 名】 Jww7.01.exe Jw_cad Version 7.01
【動作環境】 Windows2000, XP, Vista, 7
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Microsoft Visual C++ 2008
【掲載月日】 2010/02/07
---------------------------------------------------------------------------
自己解凍書庫形式となっています。実行するとインストール先を聞いてきます。
標準では「C:jww」となっていますので、必要があれば変更してから[OK]ボタ
ンを押してください。ファイルの解凍が終わると、インストールが始まるので、
[OK]ボタンを押すと、スタートメニューに実行ファイル等のショートカットが
登録されます。
アンインストールする場合は、スタートメニューから「Jw_cad のアンインストー
ル」を選ぶか、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から
「Jw_cad」を選んでください。
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 7.01
【登 録 名】 Jww7.01.exe Jw_cad Version 7.01
【動作環境】 Windows2000, XP, Vista, 7
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Microsoft Visual C++ 2008
【掲載月日】 2010/02/07
---------------------------------------------------------------------------
自己解凍書庫形式となっています。実行するとインストール先を聞いてきます。
標準では「C:jww」となっていますので、必要があれば変更してから[OK]ボタ
ンを押してください。ファイルの解凍が終わると、インストールが始まるので、
[OK]ボタンを押すと、スタートメニューに実行ファイル等のショートカットが
登録されます。
アンインストールする場合は、スタートメニューから「Jw_cad のアンインストー
ル」を選ぶか、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から
「Jw_cad」を選んでください。
転載させていただきました
--------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 8.01a
【登 録 名】 Jww801a.exe Jw_cad Version 8.01a
【動作環境】 Windows Vista, 7, 8
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Microsoft Visual C++ in Visual Studio Professional 2013
【掲載月日】 2016/03/13
---------------------------------------------------------------------------
修正版アップしました。引き続きおつきあいください。
---------------------------------------------------------------------------
Ver.8.00からインストーラーに、InstallShield を使用するようにしました。
Jww801a.exe を開くとインストールが開始します。
--------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 8.01a
【登 録 名】 Jww801a.exe Jw_cad Version 8.01a
【動作環境】 Windows Vista, 7, 8
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Microsoft Visual C++ in Visual Studio Professional 2013
【掲載月日】 2016/03/13
---------------------------------------------------------------------------
修正版アップしました。引き続きおつきあいください。
---------------------------------------------------------------------------
Ver.8.00からインストーラーに、InstallShield を使用するようにしました。
Jww801a.exe を開くとインストールが開始します。
タグ: -
公開日: 2018-11-01 03:23
サイズ: 1.02 MB
バージョン: 015
MD5: 19ed520c976d5da5fd9eed5cfdd9aeb5
提供者: daioh_
Web: http://kokuo.com/
評価: 8.00(1)
ダウンロード数: 196 POP
----------------------------------------------------------------
【ソフト名】 Jw_cadのレイヤーオンオフ状態保存アプリ
【登 録 名】 Jww_Save_Layer_β015
【著作権者】 リファルソフト
【動作確認】 Windows7+jww Ver8.03a
【使用言語】 VB.NET
【作成月 】 2018.10
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
Jw_cadのレイヤーオンオフ状態を保存したい!
このアプリは「Jw_cad」の【レイヤーのオンオフを楽に】できる簡単なアプリです
・あなたの代わりにレイヤーをオンオフします
・図形データを処理する外部変形とは違いレイヤ設定の変更しかできません
・説明書読まなくても直感的に使えます
○アプリでできること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・レイヤーのオンオフ状態を名前を付けて保存
・保存したレイヤー状態を復元
・書込みレイヤー以外のレイヤーを全てロック化 ~ さいご元に戻す
・書込みレイヤー以外のレイヤーを全て非表示化 ~ さいご元に戻す
など
○インストール
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・添付のインストーラでインストールします
(インストーラを使わなくてもファイルを「c:\jww」にコピーすればでOKです)
○アンインストール
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・添付のインストーラでアンインストールします
(手動で下記ファイルを削除すればOKです)
C:\JWW\説明書.pdf
C:\JWW\Jww_Save_Layer.exe
C:\JWW\■レイヤ保存アプリ■.BAT
マイドキュメント内\Jww_Save_Layer
○起動方法
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1.先にJWWの図面ファイルを開きます
2.JWWの画面で「G」ボタンを押します(外部変形の呼び出しボタン)
3.「■レイヤ保存アプリ■.BAT」を実行します
(外部変形としては何も処理をせずに本アプリを起動します)
○免責事項
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このプログラムを使用した事によって発生した損害は、一切補償しません。
○ 転載及び配布
転載は公開中のホームページのアドレスとし、ファイルの配布はご遠慮ください
○著作権について
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本ソフトウェアの著作権は特に断りのない限り、リファルソフトが所有しています。
○その他
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
業務利用の場合はシェアウェア版の利用をお願いしています
フリーソフト版とシェアウェア版の機能は同じです
不具合やご意見などお待ちしております
http://kokuo.com/
【ソフト名】 Jw_cadのレイヤーオンオフ状態保存アプリ
【登 録 名】 Jww_Save_Layer_β015
【著作権者】 リファルソフト
【動作確認】 Windows7+jww Ver8.03a
【使用言語】 VB.NET
【作成月 】 2018.10
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
Jw_cadのレイヤーオンオフ状態を保存したい!
このアプリは「Jw_cad」の【レイヤーのオンオフを楽に】できる簡単なアプリです
・あなたの代わりにレイヤーをオンオフします
・図形データを処理する外部変形とは違いレイヤ設定の変更しかできません
・説明書読まなくても直感的に使えます
○アプリでできること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・レイヤーのオンオフ状態を名前を付けて保存
・保存したレイヤー状態を復元
・書込みレイヤー以外のレイヤーを全てロック化 ~ さいご元に戻す
・書込みレイヤー以外のレイヤーを全て非表示化 ~ さいご元に戻す
など
○インストール
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・添付のインストーラでインストールします
(インストーラを使わなくてもファイルを「c:\jww」にコピーすればでOKです)
○アンインストール
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・添付のインストーラでアンインストールします
(手動で下記ファイルを削除すればOKです)
C:\JWW\説明書.pdf
C:\JWW\Jww_Save_Layer.exe
C:\JWW\■レイヤ保存アプリ■.BAT
マイドキュメント内\Jww_Save_Layer
○起動方法
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1.先にJWWの図面ファイルを開きます
2.JWWの画面で「G」ボタンを押します(外部変形の呼び出しボタン)
3.「■レイヤ保存アプリ■.BAT」を実行します
(外部変形としては何も処理をせずに本アプリを起動します)
○免責事項
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このプログラムを使用した事によって発生した損害は、一切補償しません。
○ 転載及び配布
転載は公開中のホームページのアドレスとし、ファイルの配布はご遠慮ください
○著作権について
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本ソフトウェアの著作権は特に断りのない限り、リファルソフトが所有しています。
○その他
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
業務利用の場合はシェアウェア版の利用をお願いしています
フリーソフト版とシェアウェア版の機能は同じです
不具合やご意見などお待ちしております
http://kokuo.com/
==============================================================================
【名 称】 舗装展開図寸法記入
【登録名 】 tenkai_sun03.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/10/23 (sat)
【展開方法】 lha x tenkai_sun03.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、舗装展開図に寸法を記入
交差した線分で構成された多角形の面積を一括記入します。
します。
■前回との変更点
舗装展開図寸法記入2.batに於いて、「引出線無」を選択した時にエラーになるバグ
を修正しました。
■前々回との変更点
外変実行中の最初に設定5.txtが開いていたが、コントロールバーの選択項目に
「設定」を追加して、それを選択した場合のみ設定5.txtを開くようにした。
外変実行中は設定5.txtは開かないようにした。
傾きのある展開図にも対応可能にした。(舗装展開図寸法記入2.bat)
【名 称】 舗装展開図寸法記入
【登録名 】 tenkai_sun03.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/10/23 (sat)
【展開方法】 lha x tenkai_sun03.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、舗装展開図に寸法を記入
交差した線分で構成された多角形の面積を一括記入します。
します。
■前回との変更点
舗装展開図寸法記入2.batに於いて、「引出線無」を選択した時にエラーになるバグ
を修正しました。
■前々回との変更点
外変実行中の最初に設定5.txtが開いていたが、コントロールバーの選択項目に
「設定」を追加して、それを選択した場合のみ設定5.txtを開くようにした。
外変実行中は設定5.txtは開かないようにした。
傾きのある展開図にも対応可能にした。(舗装展開図寸法記入2.bat)
====================================================================
【ソ フ ト名】 避難安全検証法 ver2.10
【登 録 名】 ArchiSafetyX.exe
【検索 キー】 1:避難 2:全階避難 3:検証法
【著作権 者】 Kazuo Maruyama
【対応 機種】 Windows 98/Me/XP(NT:未確認)
【開 発 環境】 OS:Windows 98/言語:VisualC++6.0 MFC
【実 行 方法】 解凍し、Setup.exeを実行します。
【内 容 説明】 http://homepage3.nifty.com/bausoft/index.html
====================================================================
【ソ フ ト名】 避難安全検証法 ver2.10
【登 録 名】 ArchiSafetyX.exe
【検索 キー】 1:避難 2:全階避難 3:検証法
【著作権 者】 Kazuo Maruyama
【対応 機種】 Windows 98/Me/XP(NT:未確認)
【開 発 環境】 OS:Windows 98/言語:VisualC++6.0 MFC
【実 行 方法】 解凍し、Setup.exeを実行します。
【内 容 説明】 http://homepage3.nifty.com/bausoft/index.html
====================================================================
========================================================================
【名 称】 高さ計算(外部変形)
【登 録 名】 zcalc05.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 禁止
【改 変】 禁止
【作成日時】 H20.01.20
========================================================================
0.今回の追加内容
線、三角形および四角形のソリッド図形に対応した。
2.5D の厚み範囲出力に同一高さ数値入力を追加した。
【名 称】 高さ計算(外部変形)
【登 録 名】 zcalc05.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 禁止
【改 変】 禁止
【作成日時】 H20.01.20
========================================================================
0.今回の追加内容
線、三角形および四角形のソリッド図形に対応した。
2.5D の厚み範囲出力に同一高さ数値入力を追加した。
============== PDF to JWW PDFからJWWへ変換 ======================
【ソフト 名】 PDF to JWW
【バージョン】 1.50(2019.02)
【機 能】 PDFファイルをJWWデータファイルに変換する
【登 録 名】 PDF2JWW.zip
【著作権 者】 土器手 茂
【作者連絡先】 shigeru.dokite@nifty.com
【開発 環境】 Windows 10 + Visual Studio 2013
【動作 環境】 Windows 10 で動作確認
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 自由(但し、説明ファイルを添付すること)
======================================================================
●ソフトの概要(何をするソフトか)
「PDF to JWW」(以降 PDF2JWW と表記)は、PDF形式のファイルを読み込み、
その中のベクトルデータをJW_CADのデータに変換して、JWW形式(ver6.0形式)の
ファイルで出力します。
CAD(JW_CAD以外も含めて)で作図し PDF出力された図面データを、JW_CADで利用
できないものかという発想から開発に着手したツールです。
CADからPDFに出力される線や文字等のベクトル図形のみをPDFファイルから抽出
変換するもので、PDF内の写真や画像等は一切無視します。
スキャナーや複合機等で紙をスキャンして作成したPDFは変換できません。
●バージョン情報
◎ver_1.50
・圧縮型XrefフォーマットのPDFの変換に対応。
これまでGhostScriptの連動を必要としていたPDFの多くを変換可能になった。
これに伴い、GhostScript連動のアイコンを削除した。
(連動コマンド自体はメインメニューの中に残している)
・文字の位置、サイズが正しく変換されないことがある不具合を修正。
・線種が正しく変換されないことがある不具合を修正。
・輪郭線の無い塗り潰し領域の輪郭線を生成してしまうことがある不具合を修正。
・PDFreport の書式を改善した。
・対応するshift-jisコードの無いuni-code文字について、独自の変換表を
約400字追加した。ver1.3と合わせて約1000字
・変換後の画面で各レイヤ毎の線色(ペン番号)を変更出来るようにした。
土器手 茂
===========================================================================
【ソフト 名】 PDF to JWW
【バージョン】 1.50(2019.02)
【機 能】 PDFファイルをJWWデータファイルに変換する
【登 録 名】 PDF2JWW.zip
【著作権 者】 土器手 茂
【作者連絡先】 shigeru.dokite@nifty.com
【開発 環境】 Windows 10 + Visual Studio 2013
【動作 環境】 Windows 10 で動作確認
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 自由(但し、説明ファイルを添付すること)
======================================================================
●ソフトの概要(何をするソフトか)
「PDF to JWW」(以降 PDF2JWW と表記)は、PDF形式のファイルを読み込み、
その中のベクトルデータをJW_CADのデータに変換して、JWW形式(ver6.0形式)の
ファイルで出力します。
CAD(JW_CAD以外も含めて)で作図し PDF出力された図面データを、JW_CADで利用
できないものかという発想から開発に着手したツールです。
CADからPDFに出力される線や文字等のベクトル図形のみをPDFファイルから抽出
変換するもので、PDF内の写真や画像等は一切無視します。
スキャナーや複合機等で紙をスキャンして作成したPDFは変換できません。
●バージョン情報
◎ver_1.50
・圧縮型XrefフォーマットのPDFの変換に対応。
これまでGhostScriptの連動を必要としていたPDFの多くを変換可能になった。
これに伴い、GhostScript連動のアイコンを削除した。
(連動コマンド自体はメインメニューの中に残している)
・文字の位置、サイズが正しく変換されないことがある不具合を修正。
・線種が正しく変換されないことがある不具合を修正。
・輪郭線の無い塗り潰し領域の輪郭線を生成してしまうことがある不具合を修正。
・PDFreport の書式を改善した。
・対応するshift-jisコードの無いuni-code文字について、独自の変換表を
約400字追加した。ver1.3と合わせて約1000字
・変換後の画面で各レイヤ毎の線色(ペン番号)を変更出来るようにした。
土器手 茂
===========================================================================
====================================================================
【ソフト名】 相対パスで画像貼付 ver1.3
【登 録 名】 gahari04.lzh
【制作者名】 小松 弘二
【動作環境】 IBM/AT互換機・WinXP・jw_win5.02aで確認
【使用言語】 HSP Ver2.61
【作成月日】 2006/08
【作成方法】 LHA形式にて圧縮
【転 載】 自由(知らせて下さるとありがたいです)
【種 別】 フリーソフト
====================================================================
【概 要】
相対パスで画像貼付するJW_WIN外部変形 【機 能】
画像の貼付け大きさを指定できる
相対パス・絶対パスでの貼付ができる
貼付文字のレイヤグループ・レイヤ選択ができる
図面ファイルのフォルダ(又は下位フォルダ)に画像移動(複写)ができる
Susieプラグインに(一部)対応
簡易な画像回転編集ができる
図面に貼られている画像の編集ができる(パス変換・回転等)
【ソフト名】 相対パスで画像貼付 ver1.3
【登 録 名】 gahari04.lzh
【制作者名】 小松 弘二
【動作環境】 IBM/AT互換機・WinXP・jw_win5.02aで確認
【使用言語】 HSP Ver2.61
【作成月日】 2006/08
【作成方法】 LHA形式にて圧縮
【転 載】 自由(知らせて下さるとありがたいです)
【種 別】 フリーソフト
====================================================================
【概 要】
相対パスで画像貼付するJW_WIN外部変形 【機 能】
画像の貼付け大きさを指定できる
相対パス・絶対パスでの貼付ができる
貼付文字のレイヤグループ・レイヤ選択ができる
図面ファイルのフォルダ(又は下位フォルダ)に画像移動(複写)ができる
Susieプラグインに(一部)対応
簡易な画像回転編集ができる
図面に貼られている画像の編集ができる(パス変換・回転等)
--------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 6.21a
【登 録 名】 Jww621a.exe Jw_cad Version 6.21a
【動作環境】 Windows95, 98, Me/ NT4.0, 2000, XP, Vista
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Visual C++ 5.0 MFC 4.21
【掲載月日】 2009/05/06
---------------------------------------------------------------------------
画像を編集中に、対象画像のレイヤの状態を変えると強制終了するバグが見つか
りましたので、修正版をアップします。
---------------------------------------------------------------------------
画像が回転できるようになったことに伴って、画像コマンドを整備しました。
なお、プリンタドライバによっては、回転した画像がプリンタへ出力されないこと
があるようです。このような場合は、Acrobat や PrimoPDF などをつかって、一旦、
PDF を経由して出力していただくようお願いします。
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 6.21a
【登 録 名】 Jww621a.exe Jw_cad Version 6.21a
【動作環境】 Windows95, 98, Me/ NT4.0, 2000, XP, Vista
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Visual C++ 5.0 MFC 4.21
【掲載月日】 2009/05/06
---------------------------------------------------------------------------
画像を編集中に、対象画像のレイヤの状態を変えると強制終了するバグが見つか
りましたので、修正版をアップします。
---------------------------------------------------------------------------
画像が回転できるようになったことに伴って、画像コマンドを整備しました。
なお、プリンタドライバによっては、回転した画像がプリンタへ出力されないこと
があるようです。このような場合は、Acrobat や PrimoPDF などをつかって、一旦、
PDF を経由して出力していただくようお願いします。
======================================================================
【名 称】 クロソイド作図
【登 録 名】 kurosoido.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 禁止
【改 変】 禁止
======================================================================
0.修正版
作図誤差の修正
1.概要
2線に接するクロソイド(A1-R-A2)を作図する。 2.利用方法
画面上で始点側点、IP点、終点側点の3点と、始点側パラメータ、途中の半径、終点側
パラメータ、作図レイヤ、線種を入力しクロソイドを作図する。
無限大-半径R(2mmピッチの曲線属性の連続線)、半径Rの円弧、半径R-無限大の作図
をします。
【名 称】 クロソイド作図
【登 録 名】 kurosoido.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 禁止
【改 変】 禁止
======================================================================
0.修正版
作図誤差の修正
1.概要
2線に接するクロソイド(A1-R-A2)を作図する。 2.利用方法
画面上で始点側点、IP点、終点側点の3点と、始点側パラメータ、途中の半径、終点側
パラメータ、作図レイヤ、線種を入力しクロソイドを作図する。
無限大-半径R(2mmピッチの曲線属性の連続線)、半径Rの円弧、半径R-無限大の作図
をします。
--------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 7.00b
【登 録 名】 Jww7.00b.exe Jw_cad Version 7.00b
【動作環境】 Windows2000, XP, Vista, 7
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Microsoft Visual C++ 2008
【掲載月日】 2010/01/09
---------------------------------------------------------------------------
ブロックデータの保存形式が従前と異なることが判明しましたので、修正版を
アップします。
---------------------------------------------------------------------------
開発環境を大幅に入れ替え、Version 7シリーズとして公開を始めます。
引き続き、よろしくお願いいたします。。
---------------------------------------------------------------------------
自己解凍書庫形式となっています。実行するとインストール先を聞いてきます。
標準では「C:jww」となっていますので、必要があれば変更してから[OK]ボタ
ンを押してください。ファイルの解凍が終わると、インストールが始まるので、
[OK]ボタンを押すと、スタートメニューに実行ファイル等のショートカットが
登録されます。
アンインストールする場合は、スタートメニューから「Jw_cad のアンインストー
ル」を選ぶか、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から
「Jw_cad」を選んでください。
【ソフト名】 2次元汎用CAD Jw_cad Version 7.00b
【登 録 名】 Jww7.00b.exe Jw_cad Version 7.00b
【動作環境】 Windows2000, XP, Vista, 7
【著作権者】 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
【使用言語】 Microsoft Visual C++ 2008
【掲載月日】 2010/01/09
---------------------------------------------------------------------------
ブロックデータの保存形式が従前と異なることが判明しましたので、修正版を
アップします。
---------------------------------------------------------------------------
開発環境を大幅に入れ替え、Version 7シリーズとして公開を始めます。
引き続き、よろしくお願いいたします。。
---------------------------------------------------------------------------
自己解凍書庫形式となっています。実行するとインストール先を聞いてきます。
標準では「C:jww」となっていますので、必要があれば変更してから[OK]ボタ
ンを押してください。ファイルの解凍が終わると、インストールが始まるので、
[OK]ボタンを押すと、スタートメニューに実行ファイル等のショートカットが
登録されます。
アンインストールする場合は、スタートメニューから「Jw_cad のアンインストー
ル」を選ぶか、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から
「Jw_cad」を選んでください。
========================================================================
【名 称】 等高線作図
【登 録 名】 contour.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 禁止
【改 変】 禁止
【作成日時】 H18.06.05
========================================================================
1.概要
閉鎖図形を平面とし閉鎖図形内に等高線を作図する。 2.利用方法
閉鎖図形と平面を決定する3点の位置と高さ(文字)を選択する。
設定ダイアログで
等高線間隔
線色、線種、レイヤ
5倍間隔の線色、線種、レイヤ
高さ作図 全部、5倍のみ、無しの選択
境界点高さ 作図、無し
文字番号、レイヤ
を設定する。
【名 称】 等高線作図
【登 録 名】 contour.LZH
【制作者名】 スター
【開発言語】 VB V6.0
【展開方法】 LHAで解凍
【転 載】 禁止
【改 変】 禁止
【作成日時】 H18.06.05
========================================================================
1.概要
閉鎖図形を平面とし閉鎖図形内に等高線を作図する。 2.利用方法
閉鎖図形と平面を決定する3点の位置と高さ(文字)を選択する。
設定ダイアログで
等高線間隔
線色、線種、レイヤ
5倍間隔の線色、線種、レイヤ
高さ作図 全部、5倍のみ、無しの選択
境界点高さ 作図、無し
文字番号、レイヤ
を設定する。
===========================================================================
【ソ フ ト名】 単語etc Ver 6.32 DLL付
【登 録 名】 tang_632.exe
【バイト 数】 1,738 KBytes
【検索 キー】 1:単語etc 2:単語 3:簡単文字入力 4:文字入力
【著作権 者】 杉浦 時人
【対応 機種】 Windows 95 98 Me NT4.0 2000 Xp
VB6 (SP5)ランタイムモジュール
【掲 載 日】 2004/02/28
【作成 方法】 自己解凍型
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (1,500) 試用期間30日間
【転載 条件】 事前に作者に連絡して下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【ソ フ ト名】 単語etc Ver 6.32 DLL付
【登 録 名】 tang_632.exe
【バイト 数】 1,738 KBytes
【検索 キー】 1:単語etc 2:単語 3:簡単文字入力 4:文字入力
【著作権 者】 杉浦 時人
【対応 機種】 Windows 95 98 Me NT4.0 2000 Xp
VB6 (SP5)ランタイムモジュール
【掲 載 日】 2004/02/28
【作成 方法】 自己解凍型
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (1,500) 試用期間30日間
【転載 条件】 事前に作者に連絡して下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
==============================================================================
【名 称】 外部変形専用シンプルメニュー [DOS/V]Ver.1.0
【登 録 名】 SMENUV10.LZH
【制作者名】 酒井 正雄(HCD04231)
【動作環境】 DOS/V JW_CAD
【掲載月日】 1996/12
【展開方法】 LHA X SMENUV10.LZH
【開発言語】 Turbo Pascal
==============================================================================
【補足説明】
【名 称】 外部変形専用シンプルメニュー [DOS/V]Ver.1.0
【登 録 名】 SMENUV10.LZH
【制作者名】 酒井 正雄(HCD04231)
【動作環境】 DOS/V JW_CAD
【掲載月日】 1996/12
【展開方法】 LHA X SMENUV10.LZH
【開発言語】 Turbo Pascal
==============================================================================
【補足説明】
===========================================================================
【ソ フ ト名】 AxxCope ver3.5(旧名CadscopePro)
【登 録 名】 CDSCPR35.LZH
【バイト 数】 2,999 KByte
【検索 キー】 1:AXXCOPE 2:$WIN32
【著作権 者】 富田泰二
【掲 載 者】 小沢嘉和 YRX02536
【対応 環境】 Windows95/98/Me/XP/2000
【掲 載 日】 2005/7/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【ソ フ ト名】 AxxCope ver3.5(旧名CadscopePro)
【登 録 名】 CDSCPR35.LZH
【バイト 数】 2,999 KByte
【検索 キー】 1:AXXCOPE 2:$WIN32
【著作権 者】 富田泰二
【掲 載 者】 小沢嘉和 YRX02536
【対応 環境】 Windows95/98/Me/XP/2000
【掲 載 日】 2005/7/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2007-02-11 14:57
サイズ: 3.27 MB
バージョン: 3.60a
MD5: 446418edbc85e7e6384479a1980f8c05
提供者: daioh_
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 2508 POP
===========================================================
【ソフト名】 Vxj32 Ver3.60a
【登 録 名】 Vxj32360a.LZH
【著作権者】 kaZe'(kaze-@nifty.com_NoSpam)
【動作環境】 Windows95/98/2000/XP
【登録月日】 2004/06/08
【分 類】 シェアウエア(2,000)
【転 載 等】 転載・配布共に可(HELP参照)。
===========================================================
【重要】
Ver3.60aはVer3.60の不具合の修正バージョンです。
Ver3.60では Windows9**系(含むMe)で表示に障害が発生します。
Ver3.60では 画像処理の一部に不具合がありました。
Ver3.60aでは 表示速度の改善を行っています。
以下3.60の説明です。 1.ソフト内容
Vxj32はCADデータおよび画像ファイルのマルチビューワです。
【ソフト名】 Vxj32 Ver3.60a
【登 録 名】 Vxj32360a.LZH
【著作権者】 kaZe'(kaze-@nifty.com_NoSpam)
【動作環境】 Windows95/98/2000/XP
【登録月日】 2004/06/08
【分 類】 シェアウエア(2,000)
【転 載 等】 転載・配布共に可(HELP参照)。
===========================================================
【重要】
Ver3.60aはVer3.60の不具合の修正バージョンです。
Ver3.60では Windows9**系(含むMe)で表示に障害が発生します。
Ver3.60では 画像処理の一部に不具合がありました。
Ver3.60aでは 表示速度の改善を行っています。
以下3.60の説明です。 1.ソフト内容
Vxj32はCADデータおよび画像ファイルのマルチビューワです。
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2007-02-11 14:59
サイズ: 2.97 MB
バージョン: 0.601
MD5: 66106cccfe331423ba7298159333fa7c
提供者: daioh_
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 6814 POP
===========================================================
【ソフト名】 pnWorkJ
【バージョン 】 0.60.1
【登 録 名】 PNWJ060.lzh
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows98/ME/2000/XP
【登録月日】 2006/04/02
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 可
===========================================================
1.ソフト内容
pnWorkJはOLE対応のJWW/JWCファイルビューワーです。 2.特徴
最大の特徴は、OLEコンテナ機能に対応していることです。
具体的には、ワードやエクセル、一太郎、AutoCAD、pnViewJと
いったOLEサーバー機能に対応したアプリケーションから
ドキュメント(アプリケーションの文書、表、図面等)をJWW
図面上にオブジェクトとして貼り付けることができます。
JWW上の通常の画像貼り付けでは、貼り付け後におこなえる操作
としては、拡大・縮小および移動となっております。
しかし、pnWorkJ上での貼り付けオブジェクトはアプリケーション
データを含んでいますから、貼り付け後に、OLE機能を使って
データを編集したりアプリケーション固有の操作を実行することが
できます。
またJw_cadを外部アプリケーションとして登録しておけば、
読み込んだJWWファイルを編集することもできます。
なお、オブジェクトは、希望する位置、大きさでいくつでも
貼り付けることができます。
【ソフト名】 pnWorkJ
【バージョン 】 0.60.1
【登 録 名】 PNWJ060.lzh
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows98/ME/2000/XP
【登録月日】 2006/04/02
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 可
===========================================================
1.ソフト内容
pnWorkJはOLE対応のJWW/JWCファイルビューワーです。 2.特徴
最大の特徴は、OLEコンテナ機能に対応していることです。
具体的には、ワードやエクセル、一太郎、AutoCAD、pnViewJと
いったOLEサーバー機能に対応したアプリケーションから
ドキュメント(アプリケーションの文書、表、図面等)をJWW
図面上にオブジェクトとして貼り付けることができます。
JWW上の通常の画像貼り付けでは、貼り付け後におこなえる操作
としては、拡大・縮小および移動となっております。
しかし、pnWorkJ上での貼り付けオブジェクトはアプリケーション
データを含んでいますから、貼り付け後に、OLE機能を使って
データを編集したりアプリケーション固有の操作を実行することが
できます。
またJw_cadを外部アプリケーションとして登録しておけば、
読み込んだJWWファイルを編集することもできます。
なお、オブジェクトは、希望する位置、大きさでいくつでも
貼り付けることができます。
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2007-02-11 15:01
サイズ: 959.01 KB
バージョン: 1.00
MD5: 7bcb97547a0e37931421b9959c00f46e
提供者: daioh_
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 7169 POP
===========================================================
【ソフト名】 pnViewX
【バージョン】 1.00
【登 録 名】 PNVX100.lzh
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows98/ME/2000/XP
【登録月日】 2006/02/16
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 可
===========================================================
1.ソフト内容
pnViewXはOLE対応のSXFファイルビューワーです。 2.特徴
最大の特徴は、OLEオートメーションサーバー機能に対応していることです。
具体的には、ワードやエクセル、一太郎といったOLE対応のアプリケーションに図面を
、オブジェクトとして貼り付けることができます。
通常の貼り付けでは、貼り付け後におこなえる操作としては、画像の拡大・縮小および
移動となっております。
しかし、オブジェクトというのは図面データそのものを含んでいますので、貼り付け後に
図形の拡大縮小はもちろんのこと、部分拡大や全体図を表示させたりすることが可能です。
またSXFファイルを編集可能な外部アプリケーションを登録することにより、貼付け先
オブジェクトの編集をおこなうことが出来ます。
【ソフト名】 pnViewX
【バージョン】 1.00
【登 録 名】 PNVX100.lzh
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows98/ME/2000/XP
【登録月日】 2006/02/16
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 可
===========================================================
1.ソフト内容
pnViewXはOLE対応のSXFファイルビューワーです。 2.特徴
最大の特徴は、OLEオートメーションサーバー機能に対応していることです。
具体的には、ワードやエクセル、一太郎といったOLE対応のアプリケーションに図面を
、オブジェクトとして貼り付けることができます。
通常の貼り付けでは、貼り付け後におこなえる操作としては、画像の拡大・縮小および
移動となっております。
しかし、オブジェクトというのは図面データそのものを含んでいますので、貼り付け後に
図形の拡大縮小はもちろんのこと、部分拡大や全体図を表示させたりすることが可能です。
またSXFファイルを編集可能な外部アプリケーションを登録することにより、貼付け先
オブジェクトの編集をおこなうことが出来ます。
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2007-02-11 15:03
サイズ: 267.50 KB
バージョン: 0.1
MD5: 6492e840a40327bf6c47ba31434864f4
提供者: daioh_
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 5901 POP
===========================================================
【ソフト名】 pnView
【バージョン】 0.1
【登 録 名】 PNVIW010.LZH
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows2000/XP(9*系不可)
【登録月日】 2005/1/23
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 不可(下記参照)
===========================================================
1.ソフト内容
pnViewはシンプルなCADビューワーです。 2.特徴
■二つの印刷モードがウリです
標準印刷→画面に見えているそのままの状態で印刷されます。
全体印刷や、部分拡大にとても便利(一般的なWindows
アプリケーションの印刷そのものです)。
スケール印刷→縮尺を指定する一般的なCAD印刷です。
【ソフト名】 pnView
【バージョン】 0.1
【登 録 名】 PNVIW010.LZH
【著作権者】 kaZe'
【動作環境】 Windows2000/XP(9*系不可)
【登録月日】 2005/1/23
【分 類】 フリーソフト
【転 載 等】 不可(下記参照)
===========================================================
1.ソフト内容
pnViewはシンプルなCADビューワーです。 2.特徴
■二つの印刷モードがウリです
標準印刷→画面に見えているそのままの状態で印刷されます。
全体印刷や、部分拡大にとても便利(一般的なWindows
アプリケーションの印刷そのものです)。
スケール印刷→縮尺を指定する一般的なCAD印刷です。
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2007-02-11 15:04
サイズ: 715.74 KB
バージョン: 2.0
MD5: 2818e9fa5f5802d9146f5841a4e37855
提供者: daioh_
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 4819 POP
カテゴリ: CADユーティリティ
タグ: -
公開日: 2007-02-12 17:55
サイズ: 279.28 KB
バージョン: 1.13
MD5: 4d0f0284845eccb7be5f52a2ea4c736c
提供者: daioh_
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 1818 POP
===================================================================
【ソフト名】 AFWords Ver.1.13
【登 録 名】 afwords113.exe
【著作権者】 AFsoft (AF)
【動作環境】 Windows95/98/Me/2000/Xp 日本語版
【解凍方法】 自己解凍圧縮ファイルですので、ダウンロード後、
実行を行って下さい。起動用のショートカット等は
作成されませんので必要であれば各自作成して下さい。
【ソフト種別】 シェアウェア(500円)
【転載条件】 不可
====================================================================
【ソフト紹介】
文字の外郭線(アウトライン)を作図し、CADソフトで取り込めるよう、
DXFファイル・座標ファイルで保存を行うためのソフトウェアです。
文字、フォント、文字サイズを入力し、[作図]で確認を行い、[保存]で
ファイルに保存します。
文字を入力した後、[変形]を行ってファイルに保存する事も可能です。
====================================================================
【ソフト名】 AFWords Ver.1.13
【登 録 名】 afwords113.exe
【著作権者】 AFsoft (AF)
【動作環境】 Windows95/98/Me/2000/Xp 日本語版
【解凍方法】 自己解凍圧縮ファイルですので、ダウンロード後、
実行を行って下さい。起動用のショートカット等は
作成されませんので必要であれば各自作成して下さい。
【ソフト種別】 シェアウェア(500円)
【転載条件】 不可
====================================================================
【ソフト紹介】
文字の外郭線(アウトライン)を作図し、CADソフトで取り込めるよう、
DXFファイル・座標ファイルで保存を行うためのソフトウェアです。
文字、フォント、文字サイズを入力し、[作図]で確認を行い、[保存]で
ファイルに保存します。
文字を入力した後、[変形]を行ってファイルに保存する事も可能です。
====================================================================