2025年11月23日(日) 11:03 JST

ダウンロード

ファイルリスト: 149 件
表示件数: 
snapshot
カテゴリ: Jw_cad arrow 外部変形
タグ: -
公開日: 2022-11-19 08:29
サイズ: 511.01 KB
バージョン: V3.0
MD5: d496722a8d0309c3cb71c5fb2f828717
Web: -
評価: 8.50(2)
ダウンロード数: 1939   POP
----------------------------------------------------------------
【ソフト名】 木造平面詳細図作成外部変形 Ver3.0
【登 録 名】 heimen30.zip
【著作権者】 ヒデプロン
【動作確認】 Win10 + Jw_cad(Version 8.03a)
【使用言語】 C++Builder6
【作成月 】 2022.11
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
○ 改訂履歴

20221117 V3.0
(1)ランダム線1~5の追加。
(2)SXF対応拡張線色・線種の追加。

20140106 V2.0
(1)外部4線、内部2線に増やした。
(2)柱内斜線の出力属性指定追加。
(3)床面積出力追加。
(4)設定ファイル指定をコマンドオプションに追加。
(5)設定ファイル系コマンドのポップアップメニューの追加。

20130608 V1.0 初版公開

○ 概要

実線または一点鎖線で入力された壁芯線を基に以下の線を指定距離で作図します。
全ての線でレイヤ、線色、線種を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3及び内部線1は作図可否を指定出来ます。

外部線1、外部線2、外部線3、外部仕上線
躯体線、
内部線1、内部仕上線

柱を壁芯線の端および交点に作図します。
柱または間柱を壁芯線上にグリッド間隔で作図します。
間柱を壁芯線上のグリッドピッチの1/2位置に作図します。
柱・間柱の作図可否を指定出来ます。
柱・間柱の輪郭線と内部斜線のレイヤ、線色、線種をそれぞれ指定出来ます。
但し、柱・間柱は内部の斜線属性が異なったときは、曲線属性は継続しません。

建具輪郭線を描くとその内部の柱、間柱および仕上線などを消去します。
建具輪郭線は補助線で作図します。

壁芯線で囲まれた範囲の各床面積値を出力します。
床面積の範囲は壁芯線の他に境界線として点線および二点鎖線が使えます。
境界線の点線、二点鎖線には外部仕上線、躯体線、内部仕上線などは作成しません。

壁芯線、建具輪郭線および境界線は斜線はサポートしません。
snapshot
カテゴリ: Jw_cad arrow 外部変形
タグ: -
公開日: 2021-12-19 20:56
サイズ: 214.95 KB
バージョン: 13
MD5: 997b34b1da11dff7ba6238cfac104c3e
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 1001   POP
==============================================================================
【名  称】 外部変形でEMFファイル/SVGファイル/Canvas作成
【登録名 】 zahyo_es13.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】 Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】 21/12/19 (sun)
【展開方法】 lha x zahyo_es13.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================

■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、JWW図面又は、
 図面の一部を、EMFファイル(メタファイル)及びSVGファイルにします。
 JWW図面又は図面の一部をWeb上にJavaScriptによる表示もできます(Canvas)
 画質に難ありですが、手軽に作成できます。

 EMF作成後に Excelが起動し、ワークシートにメタファイルが貼り付けられます。
 EMF作成後に クリップボードへコピーされます
 (データ転送先を EXCEL または クリップボード のどちらか選択)

 SVG作成後に Webプラウザが起動し、SVGファイルを開きます。
 JavaScriptファイルを自動作成後に Webプラウザが起動しCanvas画面を表示します。

 特殊文字・制御文字・文字の均等割付 には対応していません。
 ユーザー定義線色は、黒・ユーザー定義線種は、実線になります。
 線種は、実線、破線、点線、一点鎖線、二点鎖線、に割り振られます。
 (5種類のみです)

 〇表示出来る画像
  SVG・CanvasはBMP JPEG PNG GIF TIF等
  EMFはデフォルトでBMPファイル(同梱画像も可)のみです。
  (ImageMagickをインストールすれば、JPEG PNG GIF TIF等が表示可能です)

 EMFの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
 http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win137.html

 SVGの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html

 Canvasの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
 http://www.html5.jp/canvas/what.html

 この場を借りて御礼申し上げます。

■前回との変更点
 線ソリッドに対応しました。(円周ソリッド・円環ソリッドは未対応)

■前々回との変更点
 線色毎の線幅指定を保存できるようにしました。
snapshot
カテゴリ: Jw_cad arrow 外部変形
タグ: -
公開日: 2021-12-16 23:32
サイズ: 213.30 KB
バージョン: 12
MD5: d5c8d378da090caa71c060caa9c845c1
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 543   POP
==============================================================================
【名  称】 外部変形でEMFファイル/SVGファイル/Canvas作成
【登録名 】 zahyo_es12.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】 Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】 21/12/17 (fri)
【展開方法】 lha x zahyo_es12.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================

■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、JWW図面又は、
 図面の一部を、EMFファイル(メタファイル)及びSVGファイルにします。
 JWW図面又は図面の一部をWeb上にJavaScriptによる表示もできます(Canvas)
 画質に難ありですが、手軽に作成できます。

 EMF作成後に Excelが起動し、ワークシートにメタファイルが貼り付けられます。
 EMF作成後に クリップボードへコピーされます
 (データ転送先を EXCEL または クリップボード のどちらか選択)

 SVG作成後に Webプラウザが起動し、SVGファイルを開きます。
 JavaScriptファイルを自動作成後に Webプラウザが起動しCanvas画面を表示します。

 特殊文字・制御文字・文字の均等割付 には対応していません。
 ユーザー定義線色は、黒・ユーザー定義線種は、実線になります。
 線種は、実線、破線、点線、一点鎖線、二点鎖線、に割り振られます。
 (5種類のみです)

 〇表示出来る画像
  SVG・CanvasはBMP JPEG PNG GIF TIF等
  EMFはデフォルトでBMPファイル(同梱画像も可)のみです。
  (ImageMagickをインストールすれば、JPEG PNG GIF TIF等が表示可能です)

 EMFの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
 http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win137.html

 SVGの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html

 Canvasの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
 http://www.html5.jp/canvas/what.html

 この場を借りて御礼申し上げます。

■前回との変更点
 線色毎の線幅指定を保存できるようにしました。
snapshot
カテゴリ: Jw_cad arrow 外部変形
タグ: -
公開日: 2021-12-15 19:50
サイズ: 37.82 KB
バージョン: 06
MD5: 997b2f2c0a62cec34f98557faae96ea8
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 538   POP
==============================================================================
【名  称】埋込文字・特殊文字・文字均等割付等の変換
【登録名 】sp_moji06.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】Windows 10 + Jw_cad 8.24a
【掲載月日】21/12/15 (wed)
【展開方法】lha x sp_moji06.zip
【開発言語】mswin32-ruby 1.8.6 & borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================

■このプログラムは JWWの外部変形機能で、以下ののことを行います。

 埋込文字を該当する文字に変換できます。

 特殊文字を解除して、複数の普通文字に変換できます
 例 ABC^$8DEF は、規定文字色のABCと文字色8のDEF の二つの文字に分断されます。
   (座標位置は変更無)

 均等割付文字の・を削除して文字間隔を再設定します。(文字種変更)
 または、1文字毎に分断することができます。(座標位置は変更無)

 環境設定ファイルに参照文字ファイルの指定が設定されていれば、参照文字を該当
 する文字に変換できます。

 ※データ変換時の不具合を回避する場合に使用してください。

■前回との変更点
 参照文字.batにおいて初期状態の時、file.txtが正常に作成されないバグを修正
 しました。

■前々回との変更点
 ○埋込文字.batにおいて
  「=E」「=GG」「=GGE」「=GGEE」「=J」「&E」「&GG」「&GGE」
  「&GGEE」に対応しました。
snapshot
カテゴリ: Jw_cad arrow 外部変形
タグ: -
公開日: 2021-11-28 19:02
サイズ: 233.95 KB
バージョン: 02
MD5: 11821258dedf5a95cb9a9952589508b5
Web: -
評価: 0.00
ダウンロード数: 379   POP
==============================================================================
【名  称】閉鎖図形の整列
【登録名 】loop_zukei_rank02.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win7.11以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/11/28(sun)
【展開方法】lha x loop_zukei_rank02.zip
【開発言語】borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で閉鎖図形を横1列及び 縦1列に整列
 させるものです。(閉鎖図形内部の線・円・点・文字を含む)
 図形を「文字位置整理」と同じように整列させます。
 グラフィックソフトの「オブジェクトの整列」のようなものです。

 ○この外部変形の対象となる閉鎖図形
  四角形・多角形・角の丸い四角形・角の丸い多角形・単独円・単独楕円・
  2個の半円を線で接続した閉鎖図形・2個の半楕円を線で接続した閉鎖図形
  (範囲選択後、一括で拡大・縮小・回転・反転します。)

 ※線・円等の接続点に複数の線・円が接続されている場合もOKです。

■前回との変更点
 C/C++版にしました。
 (Rubyのインストールを不要にしました)