2025年10月21日(火) 05:12 JST

掲示板

新規投稿
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.5
初期投稿 daioh_, » 2025年10月20日 20:55 JST
コンピュータ全般 会議室
書評一般・推薦書籍
Casa BRUTUS 2025 11月号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月11日 21:00 JST
書評一般・推薦書籍
日経アーキテクチュア  2025年10月09日号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月11日 20:54 JST
Beシリーズ
データ変換
JacConvert起動時に誤作動が発生しています
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 7日 18:07 JST
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.4
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 7日 09:41 JST
Beシリーズ
書評一般・推薦書籍
新建築 2025 10月号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 2日 10:47 JST
フォーラム・ニュース
BeDraw外部変形「使用色集計」 v1.0
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 2日 10:43 JST

2018/12月のアクセス数

  • 投稿者:

12月のアクセス数は1170000PV ありがとうございます

127000PVの減でした

年が明けました

2019年はどんな年になるのでしょうか?

とりあえず元号が変わるというのはわかっていますが

いろいろあるのでしょうか?


よい方向に進んでくれればよいのですが.....


これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

 

サーバ復旧までの経緯など

  • 投稿者:

2018/12/6 20:00-21:15 サーバエラーでエラー表示でつなげれませんでした

内部で不具合があり調整してましたらエライことに・・・・

なんとか復旧しました

ご迷惑おかけしておりました 申し訳ありません

経緯など
2018/12/6 20:00 システム調整中・サーバエラー
                21:15 復旧しました


これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 
 タグ:建築フォーラムnews サーバ障害

2018/11月のアクセス数

  • 投稿者:

11月のアクセス数は1300000PV

431000PVの大幅減でした

サーチエンジンからのアクセスが大幅に減ったみたいです


SSL化で URLが変わったせいでしょうか?

しばらく様子をみないとはっきりわかりませんが・・・・・



暖冬?とはいえさすがに気温が低くなってきました


各地の初雪もだいぶんと遅いみたいです


2018年も もう最終月です



バタバタしてきました


年末進行に突入するのももうじきです



これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

 

新たな問題が・・・・

  • 投稿者:

ユーザデータが移行できなかったため新規登録となりましたが
旧登録ユーザの発言が旧ユーザの登録IDに紐付けされている
ようで違った名前で表示されています

これはデータベースを直接いじらないとなおらないようです
(少し時間がかかるかもしえません)


まだあるかもしれませんが取り急ぎ・・・・


あと私宛に質問メールが届いていますが原則返信しません
会議室(掲示板)にお願いします

リニューアル以後はユーザ登録しなくても発言できますので

今後ともどうぞよろしくお願いします

タグ:建築フォーラムnews サーバ cms

リニューアル後のいろいろ

  • 投稿者:

リニューアルから約3週間が過ぎました


何点か気づいた点を・・・

ユーザデータが移行できなかったため新規登録となります
申し訳ありませんが新たに登録をお願いします
(何人かの方が以前のID・パスワードでログインしようとして
 内部でエラーが出ています)

ゲストでファイルをアップロードすると登録者は管理者(daioh_)となるようです
あしからずご了承願います

JacConvertのFAQを改定しないとつじつまが合ってない部分が生じています
(今月末めどで改定します)

CMSのRSSリーダーがバグのため新着情報が更新されません
(現在 管理者による手動更新(^^; 近々でるGeeklog2.20で対応予定)


まだあるかもしれませんが取り急ぎ・・・・



近々会議室をいくつか統合する予定です

今後ともどうぞよろしくお願いします

タグ:建築フォーラムnews サーバ cms

2018/10月のアクセス数

  • 投稿者:

10月のアクセス数は1781000PV

70000PV減した

ありがとうございます


1年の5/6が終了

はやいです

ここ2日ほどで気温が下がり冬の気配がぼちぼちと

10月は夜な夜なリニューアル作業をしてました

CMSのVerUp&SSL化でてんやわんや

PHPは5から7、MySQLも4から5へ

CMSは1.8からいくつかのメジャーVerUp飛ばして日本語版の最新版にしたので大変でした

当分さわりたくないw



これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 


タグ:建築フォーラムnews アクセス数

建築フォーラム リニューアル

  • 投稿者:

2018.11.1  建築フォーラム リニューアルしました

サーバ更新・PHP、MySQLのVerUPやセキュリティ対策 CMSやプラグインのVerUP・

完全SSL化など盛りだくさん


移行に3週間ほどかかりましたがまぁご愛嬌ということで・・・

reCAPTCHA導入でユーザ登録しなくても会議室で発言できるようにしました

ただVerUP後の弊害もあります

  1. ユーザ移行がエラーが出ましてすべて新規登録になります
  2. ストレージ(旧Ver保管庫)の廃止
  3. SSL化で完全に治し切れていない部分があります
    (サイト内リンクのhttp:// ->https://部分 特に画像部分
     ダウンロードのプログラム更新によるリンク替え等)
  4. 会議室リニューアル前の発言の改行がおかしくっなっています

今後とも建築フォーラムをよろしくお願いします。

タグ:建築フォーラムnews サーバ cms geeklog 2.13verup  

CMS VerUPと新サーバ移転に伴うメンテナンスについて 経過 その3

  • 投稿者:

移行作業も佳境にはいって最終チェック中

掲示板で発言できないことが発覚

調査調整中ですがうまくいかない場合は過去ログが飛ぶかもしれません
(その場合会議室も最小限にしぼります)

結果はどうあれ11/1午前中に新サーバに切換えます

VerUP作業中にアップロードさえたプログラムは

新サーバに登録しますのであしからずご了承願います


ご迷惑をおかけしますが今しばらくお待ちください



CMSのVer飛ばし(1.80-2.13)アップデート・PHP・MySQLのVerUPとからんだら

いろいろ問題がでて半分素人にはお手あげかも・・・・・

今後ともどうぞよろしくお願いします

タグ:建築フォーラムnews サーバ cms geeklog 2.13verup

CMS VerUPと新サーバ移転に伴うメンテナンスについて 経過 その2

  • 投稿者:

その後 どうしても設定できない部分があり難航しましたが

なんとか 解消でき

ようやくめどが立ってきました


今週末(10/27,28)で9割5分くらいまで仕上げて

今月末で新サーバに切換えといった感じで進みそうです


ご迷惑をおかけしますが今しばらくお待ちください


どうぞよろしくお願いします

タグ:建築フォーラムnews サーバ cms geeklog 2.13verup

 

CMS VerUPと新サーバ移転に伴うメンテナンスについて 経過

  • 投稿者:

3連休中 とりかかりましたが難航しています

8割くらいまで来ていますが・・・

ユーザーのインポートができそうな感じでないです

申し訳ありませんが 切り替わった際は新登録願います 

移転が済み次第切り替えます

ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします

タグ:建築フォーラムnews サーバ cms geeklog 2.13verup