2025年10月19日(日) 13:57 JST


 2008年9月17日 16:21 JST (参照数 12764回)  

ゲストユーザ: はち

こんにちは。 木造初心者のはちと申します。 準耐火 イ-2についてですが、 2階建ての床梁について ①告示1358 第四-二-ニのファイヤーストップというのは 1F天井の仕上げボードに隙間がなく、2F床にALC35を敷いた場合は これに該当するでしょうか。 照明・火報誘導等の配線が天井ボードを貫通しますが、 なにか処置は必要でしょうか。 何分、木造の素人なもので、どなたかご教示のほど おねがいします。

 2008年9月17日 16:50 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
①告示1358 第四-二-ニのファイヤーストップというのは 1F天井の仕上げボードに隙間がなく、2F床にALC35を敷いた場合は これに該当するでしょうか。
コレだけでは該当しないはず 要は 壁から天井・天井か上部床に などに火が廻りにくいように 小さく 区切ることだと思います 参考URL http://www.2x4assoc.or.jp/quality/fire/fire03.html http://www.house-support.net/seinou/bouka_seinou.htm
だいおー/大内

 2008年9月18日 21:19 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
私宛にメールが来たので転載 -------------------------------------------------------------------- 準耐火について ご解答いただきありがとうございました。 リンク先も拝見いたしました。 参考にして設計したいと思います。
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 01:57 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック