2025年11月27日(木) 19:54 JST

掲示板

新規投稿
書評一般・推薦書籍
建築知識 2025 12月号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月21日 16:10 JST
書評一般・推薦書籍
建築技術 2025.12 冬号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月19日 18:11 JST
書評一般・推薦書籍
新建築 住宅特集 2025 12月号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月19日 18:09 JST
データ変換
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.8
初期投稿 daioh_, » 2025年11月16日 00:43 JST
JW_CAD 質問室
JW_CAD 質問室
JWCADの日影図
初期投稿 あいうえお » 2025年11月14日 18:39 JST
書評一般・推薦書籍
日経アーキテクチュア  2025年11月13日号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月13日 15:34 JST
データ変換
データ変換

2019/9月のアクセス数

  • 投稿者:
9月のアクセス数は1297000PV

264000PV増でした

久々のJacConvertのVerUPがあったので大幅増です

2億PV超え ありがとうございます


ラグビーワールドカップの日本での開幕

いろいろレベルの高い試合が続いています


ラグビーネタばかりですいません

これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

2億アクセス突破!!

  • 投稿者:

2億アクセス突破!!しました

気がついたらすでに超えてました(^^; 

キリ番 踏めるかなとみてましたが・・・

ダメでした


さらなるコンテンツの充実化をなんとかしたいです

今後ともどうぞ 建築フォーラムをよろしくお願いします

タグ:建築フォーラムnews アクセス数 キリ番

2019/8月のアクセス数

  • 投稿者:
8月のアクセス数は1033000PV

35000PV増でした


先週は秋?の長雨

九州では梅雨の豪雨よりもひどい大雨とかなり大変でした

ほんとにどうなってるんだろう


今月は大台の2億PV超えの感じ

思えばここまできたもんだ

これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

2019/7月のアクセス数

  • 投稿者:
7月のアクセス数は998000PV

61000PV減でした

大台割れ

ようやく各地で梅雨明けしましたね

九州では豪雨の連続とかなり大変でした

ほんとにどうなってるんだろう

明けたら明けたで真夏日をとおりこして猛暑日になりそうな感じです


これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

2019/6月のアクセス数

  • 投稿者:
6月のアクセス数は1059000PV

77000PV増でした

大台も復帰

西日本・近畿は大幅に梅雨入りが遅れました

いろんな意味でかなり不気味でした

無事 梅雨入りしたものの今度は豪雨の嵐

いったいどうなってるんだろう


G20が大阪で無事終了しました

高速道路の封鎖などやればできるものですね


これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

2019/5月のアクセス数

  • 投稿者:
5月のアクセス数は982000PV

105000PV減でした

大台も達成できず

超大型連休があったのでしかたがないのかもしれません


いきなり気温が上がり 夏のような気候

暑いぐらいですが

いかがお過ごしでしょうか


熱中症対策もそろそろしておいた方がよいです

汗をかいた感がなくても

水分補給はこまめにおこないましょう!


6月です

梅雨入りも近い?

今日は1日 外にいましたが

すごしやすい気温 で助かりました

確実に夏が近づいている

これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

2019/4月のアクセス数

  • 投稿者:
3月のアクセス数は1103000PV

4000PV減でした

新元号 令和スタートです


GW真っ最中です

いかがお過ごしでしょうか

日中も暑すぎる日があったり 肌寒い日になったりと・・・・・

気温の変化が激しいので体調管理が難しいです


これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

2019/3月のアクセス数

  • 投稿者:
3月のアクセス数は1107000PV

11000PV減でした

さて 新年度です

昼前に新元号の発表があるようです

どういったものになるんだろうか?

MTSH以外の頭文字ではないんでしょうけど・・・・・

これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

ようこそ 建築フォーラムへ!

  • 投稿者:

2019.04.01  建築フォーラムはOPEN12周年 を迎えました ( 旧nifty建築フォーラム避難所)

設計(意匠・構造・設備)・監理・施工・CAD&CG・建築と社会との関りあいについて等、
建築というジャンルについて多面的にとらえて会議室などのコンテンツを設置し運営しています。
一般の方の住まいに関するご質問も受け付けています。お気軽にどうぞ!。

完全SSL化などのセキュリティも安心。
ReCAPTCHA導入でユーザ登録しなくても会議室で発言できます。

さらに建築フォーラムはPCだけでなくスマートフォン・タブレットでも見れます。(見れるはず)

今後とも建築フォーラムをよろしくお願いします。

コメントは建築フォーラムBLOG記事へのコメントという形になります。
掲示板への投稿は 下部にある 続きを読む を参照くださいませ。

2019/2月のアクセス数

  • 投稿者:
2月のアクセス数は1118000PV

177000PV減でした

さて 気が付けば3月ですね

安全帯が安かったので買って現場に持ち込んだら・・・・・ 

労基が変わってそれ使えませんよと・・・・

「えっ」と思って調べてみたら 

安全帯が墜落制止用器具という名称に変わり

原則 フルハーネス型に

それで安かったのか・・・・

それでも2022/1/1までは猶予期間で使えるようだ

6.75m未満までは胴ベルト型もOKみたい

まったく使えないのではない分よかったかな?



これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします 

タグ:建築フォーラムnews アクセス数