2025年11月28日(金) 08:44 JST

掲示板


hotmailついて

  • 投稿者:

hotmail宛にメールが送れない状況その後ですが
同じサーバ(IP)を利用してる?人がスパムを大量に送ったようで?hotmail側に IPアドレスでBan(受信拒否)されている模様です

届かないはずですね

サーバ会社経由でMSNにhotmail宛送信の解除願いをお願いしましたが 半年ぐらいは ダメだろうとのことです
現状の対策は 違うサーバに移すしかないかも・・・・とのことです
ですが これは費用がかかる上に データベースの移動など付帯作業が増えるので却下

そこで 頭をしぼって 違う方法でメールを送るようにしました

当面はこれでいこうかな? とも思ってます

RSSニュース

  • 投稿者:

RSSニュースのCEEK.JPが提供しているRSSの文字コードはEUC

このサイトが使用している文字コードはUTF-8 

コード変換がうまくいかない文字がある「0xAD 0xE0 0xB7 0xE8など」ようで

混じっているといきなり ページが表示されなくなります(^^;

気がつき次第 オン・オフ切り替えてますが 何かうまくいく方法考え中です 

避難作業も順調

  • 投稿者:

コンテンツの方もだいぶ整ってきました

右コラム 下にテーマのお試しがありますが 現在調整できているのは 「professional」のみです

あとは表示が崩れたりしますが正式オープンまでに調整するようにします

 

現在 hotmail宛にメールが届かない現象が起きています
(調査中ですが原因がわかりしだい対応します)
3/21 解消しました

JacConvert FAQ移設終了

  • 投稿者:

JacConvert FAQ移設終了 リンクも設計事務所と建設会社を移設すれば終わります

だいぶ先が見えてきました

Wikiの項目追加してくださる方募集 といっても メンバー登録 してログインしていただくだけなのですが・・・・

みんなで用語集作りましょう!

テストで下部に天気予報おいてます 整理してサイドメニュー(右)にまとめようと思ってます

 

来週あたりには 建築系のRSSニュース・サイドメニュー(左)にメニューを整理して実装予定です

タグ:建築フォーラムnews

いろいろあって

  • 投稿者:

体調不良等いろいろありましたが・・・・

このCMS上で 日本語でまともに動くWiki発見 用語集などはこのWikiで行こうと思います

Perl得意な方 この掲示板の プラグイン作れませんか?
Xoops のNewBBに似てるように思うのですが・・・・・さわってる時間がありません(^^;
Shade onlineフォーラム用INCMプラグイン
以下のURLにあります
homepage3.nifty.com/01117/cm_shade.htm

タグ:建築フォーラムnews 掲示板 プラグイン

ユーザー登録

  • 投稿者:

メンバー登録(メールアドレスの登録)で 掲示板の発言にRESがつくと メールが来る様な設定やメールアドレスを ネット上にさらすことなくユーザー間でメールが送れます

テーマの変更を保持するなどその他機能がありますので ぜひメンバー登録をお願いします

タグ:建築フォーラムnews メンバー登録

3月に

  • 投稿者:

いつの間にか3月になってしまいました CMSの調整もほぼ終わりました 会議室もなんとか整備終了 用語集はいまだ 日本語のINDEXが登録されません Wikiも置きたいのですが・・・・・・・ まだまだですが 告知することにします FAQとリンクの移設にかかります


タグ:建築フォーラムnews