2025年10月22日(水) 08:40 JST

掲示板

新規投稿
データ変換
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.5
初期投稿 daioh_, » 2025年10月20日 20:55 JST
コンピュータ全般 会議室
書評一般・推薦書籍
Casa BRUTUS 2025 11月号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月11日 21:00 JST
書評一般・推薦書籍
日経アーキテクチュア  2025年10月09日号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月11日 20:54 JST
Beシリーズ
データ変換
JacConvert起動時に誤作動が発生しています
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 7日 18:07 JST
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.4
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 7日 09:41 JST
Beシリーズ
書評一般・推薦書籍
新建築 2025 10月号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 2日 10:47 JST

大阪市立工芸高等学校

  • 投稿者:
大阪市立の工業高校です

とても高校だとは思えない造り
このレンガ造りの本館はドイツのワイマール工芸学校(後のバウハウス)をモデルとして
大正13年に設計・竣工しました

本館は2000年に大阪市指定有形文化財に指定されています
また日本の産業近代化を支えた技術者教育の歩みを知る事が出来る施設として近代化産業遺産
にも認定されています

 

2020/07月のアクセス数

  • 投稿者:
7月のアクセス数は1019000PV

44000PVの減でした

ありがとうございます

レジ袋 有料化が始まり いろいろ変化がありました

エコ袋も購入したものの

何回かに一回は ゴミ袋欲しさに買う始末w

あとから考えら 結構 重宝してました レジ袋


今年は 地域によって 夏休み期間が微妙に違うみたいで

現場のある 神戸・明石周辺は 連休後から小学校

8月3日から中学校

大阪は7日まで授業があるようです はい

夏休み明けは8/17で同じみたいです


コロナも落ち着くどころか 

東京では400人超え、大阪でも200人超えと

各地で感染者が増えてます



こんな調子で来年オリンピックが開催されるのだろうか?

どうなんでしょ?




これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

あべのハルカス

  • 投稿者:
大阪 あべのハルカス

こちらも下から写真を撮ろうと思ったらなかなかいい場所がありません

 

2020/06月のアクセス数

  • 投稿者:
6月のアクセス数は1063000PV

23000PVの増でした

ありがとうございます

緊急事態宣言解除され 1か月以上経過

朝の通勤の際 なにか混雑してるなと思ったら学生の登校

町の風景もやっと通常に・・・・


混雑と感じた感覚がおかしいのですが 

これがコロナ前の通常なんですよね

感覚を元に戻さねば・・・・


これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

通天閣

  • 投稿者:
大阪 名物? 通天閣

下から写真を撮ろうと思ったらなかなかいい場所がありません

この ふぐ の張りぼても 今年で見納めです

2020/05月のアクセス数

  • 投稿者:
5月のアクセス数は1040000PV

170000PVの大幅増でした

大台復帰 ありがとうございます

非常事態宣言も解除され 平穏な日々に戻りつつあると思います



今日 移動中 とあるラーメン屋さんの前を通ると
すごい行列
今日から店内で食べれるようになったみたいですが

それにしても 密 密 密
間を開けることもなく行列だったので
感染者がいたらすごいことになりそうですが・・・・・
解除されたとはいえ ソーシャルディスタンスは
しばらくの間 続けたいですね はい

これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします

タグ:建築フォーラムnews アクセス数

神戸 御影公会堂

  • 投稿者:
神戸市東灘区にある 御影公会堂

白鶴酒造の嘉納治兵衛氏の寄付により清水栄二 氏の設計で建てられた公会堂です

国道2号線に面しており現場移動途中で通るときに気になってました