岸和田市立自泉会館
- 2020年12月10日(木) 19:47 JST
- 投稿者: daioh_
岸和田市にある多目的文化施設 登録有形文化財です
設計は村野藤吾氏の師匠 渡辺 節氏です。

岸和田紡績(現ユニチカの前身のひとつ)社長 寺田氏より依頼され岸和田紡績の社交場として
利用されていたそうです。
設計は村野藤吾氏の師匠 渡辺 節氏です。

岸和田紡績(現ユニチカの前身のひとつ)社長 寺田氏より依頼され岸和田紡績の社交場として
利用されていたそうです。
建築コミュニティポータル:昔の名前で頑張ってます
2025年10月22日(水) 08:18 JST
現在は 成協信用組合 岸和田支店となっていますが
もともとは旧 四十三銀行 岸和田支店です
現在の 和歌山に本店がある 紀陽銀行のルーツとなる銀行です
村野藤吾氏設計の旧 泉州銀行 本店から渡辺節氏設計の自泉会館を 見に行った途中でパチリ
現存する最古の木製洋式灯台のひとつだそうです
アクセスは非常に悪いです
安藤氏の事務所近くでこれ住吉の長屋のコピーやん よくやるよなーと思ってたら
本人による住吉の長屋のリビルドだった その名も 住吉の長屋II