2025年10月23日(木) 05:14 JST

掲示板

新規投稿
データ変換
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.5
初期投稿 daioh_, » 2025年10月20日 20:55 JST
コンピュータ全般 会議室
書評一般・推薦書籍
Casa BRUTUS 2025 11月号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月11日 21:00 JST
書評一般・推薦書籍
日経アーキテクチュア  2025年10月09日号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月11日 20:54 JST
Beシリーズ
データ変換
JacConvert起動時に誤作動が発生しています
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 7日 18:07 JST
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.4
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 7日 09:41 JST
Beシリーズ
書評一般・推薦書籍
新建築 2025 10月号
初期投稿 daioh_, » 2025年10月 2日 10:47 JST

SSL準備中

  • 投稿者:
建築フォーラムをSSL(Secure Socket Layer の略 暗号化された通信)で利用できる

ように準備中です

ただしプライベート証明になります

第三者認証機関(ベリサインやGeotrustなど)は費用の関係やサイトの性格柄利用しません

本サイトはショッピングサイトではないのでクレジットカード番号の入力もありませんし
住所や電話番号の入力もありません

個人情報といえば 名前とメールアドレスぐらいです
(そのメールアドレスもプロバイダ提供のQZE○○@nifty.ne.jpといった
 アルファベットと数字 の組み合わせのメールアドレスは個人情報になりません)

SSL通信対応まで気になるという方は
登録の際 名前も 偽名も使えますし(^^; フリーメール(hotmailやyahoomail) も
使用可能なのでハンドルネームとフリーメールで登録してください

現在の状況は Apacheの設定済み Opensslの設定でつまずいています
(サーバまるごと1台借りてますので管理者の私がすべて設定)
暗号キーは発行されましたが解除キーが発効されない状況です

正式オープン2ヶ月

  • 投稿者:

正式オープン2ヶ月

5月のアクセス数は207000PV

4月に比べると43000PV減

GWがあったのでサイトの性格柄 土日祝日はアクセスが半分から1/3に

落ちるので仕方がないかもしれません

今月は4月の水準めざしてコンテンツの整備を進める予定です

 タグ:建築フォーラムnews アクセス数

建築フォーラムを携帯電話で

  • 投稿者:

建築フォーラムで使用しているCMS(Geeklog)は携帯・PDAに対応というのも

選定の理由にひとつになっています

ただDocomoの携帯では 表示のみでコメントや・掲示板(会議室)が

使用できなかったのですが 携帯用のプログラムがアップデートされてましたので

Updateしてみました
(UPdate直後5分ほどエラーが出ていましたm(__)m)


手持ちの携帯(F901ic、F902i、N902i)でテストしてみましたら

以前閲覧しか利用できなかったのが コメントの書き込み

掲示板の投稿ができました

ログイン時に文字化けしてログインできないので ゲストユーザになりますが・・・・

個別の質問等は

  • 投稿者:

 CADやソフトの質問等は掲示板(会議室)にお願いします

個別でメールの質問がよく届いていますが個別対応できませんし
同じような質問をある方の参考にもなりませんので・・・・

どうぞよろしくお願いします


その他 誰々さんと連絡を取りたいので誰々さんのメールアドレスをしらせて

欲しいという問い合わせも何件か届いています

メールアドレスは 個人情報になりますので 開示できません

あしからずご了承ください

サイトカレンダ VerUP

  • 投稿者:
ページ 右上にある サイトカレンダ をVerUPしました

以前はブログ記事だけでしたが ダウンロード・リンク・メディアギャラリにも対応となっています

それにカラフルにもなりました

他・細々調整していますので多少は使いやすくなったと思います

これからも調整は随時していきますのでどうぞよろしくお願いします

建築フォーラム 表示スピードについて

  • 投稿者:

建築フォーラム TOPページの表示スピードについてアンケートのご協力をお願いします

サイズ的に ADSL1.5MBpsで1秒程度の表示(ISDNの場合20秒以下)となるように
作成していますが表示にブロードバンドで1分以上かかるという連絡を何人かの方から
いただきました
(ページ最下部右側ににページ作成時間 0.75 秒など表示されます)

セキュリティ関連の設定かもしれませんが今後の作成に生かして行きたいので
どうぞよろしくお願いします

回線種別・契約スピード・OS・プラウザもあわせてコメントでいただけましたら幸いです。

メールアドレスの確認を!!

  • 投稿者:

メンバー登録したのにメールが届かないなどありませんか?
(だいたい2~3分ほどで届きます)

届いていない場合は登録時のメールアドレスが間違えている可能性があります
(何通かMail Delivery Subsystem でエラーで帰ってきています)

届いていない場合はお手数ですが再登録お願いしますm(__)m


文字化けして読めない場合はお知らせください

システムが文字コードUTF-8で送信しています
WEBメールの場合システムによってUTF-8が読めない場合があります
(hotmail,gmailは変換スクリプト組み込み済み)

文字化けして読めない場合は使用メールアドレス@以降をお知らせください

どうぞよろしくお願いします