2025年10月20日(月) 03:24 JST
https://www.farchi.jp/downloads/index.php/file_5c04ff1d8f8c4
==============================================================================
【名 称】外変+α ブロック図形の配列複写等
【登録名 】gaihen_plus02.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】Windows 8.1 + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】18/12/3 (man)
【展開方法】lha x gaihen_plus02.zip
【開発言語】mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW_CADの外部変形機能で描画+新規JWWファイル(non_title.jww)
を作成して開きます。
添付のnew_jww_file2.exe及びjww_zukei_cpy_2.exeを使用することにより
新規JWWファイルを作成して開くことができます。
外部変形自体は、使用する方が作成されることを前提としています。
以下のような図形を作図・複写する場合に使用します。
〇ブロック図形の複写(作成は不可)
〇線データ以外の曲線属性をもった図形の作成・複写
〇寸法属性を維持して寸法図形を作成・複写
※外部変形では以下のことがおこります。
ブロック図形の操作ができない。
線データ以外の曲線属性が解除される。
寸法図形の寸法属性が無くなる
このプログラムは、外部変形実行後に、それをカバーした新規JWWファイルを作成
します。(ファイル名 non_title.jww)
参考例として、5個の外部変形を同梱しています。
(5重曲線・配列複写・回転複写・交点複写・連続線円弧上分割複写)
※バッチファイルの末尾の「start non_title.jww」を「fname_cpy temp.txt」に
変更すれば新規ファイル名が外部変形を実行している図面名と同じになります。
(JWWにファイルの排他制御が無い為に可能なことなので自己責任でお願いします)
■前回との変更点
new_jww_file.exeにおいて、線以外のデータが正確に描画されないバグを修正しま
した。(修正後のファイル名 new_jww_file2.exe)
新規JWWファイル名を外部変形実行中の図面名と同じにするfname_cpy.exeを追加
しました。
だいおー/大内
==============================================================================
【名 称】外変+α ブロック図形の配列複写等
【登録名 】gaihen_plus02.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】Windows 8.1 + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】18/12/3 (man)
【展開方法】lha x gaihen_plus02.zip
【開発言語】mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW_CADの外部変形機能で描画+新規JWWファイル(non_title.jww)
を作成して開きます。
添付のnew_jww_file2.exe及びjww_zukei_cpy_2.exeを使用することにより
新規JWWファイルを作成して開くことができます。
外部変形自体は、使用する方が作成されることを前提としています。
以下のような図形を作図・複写する場合に使用します。
〇ブロック図形の複写(作成は不可)
〇線データ以外の曲線属性をもった図形の作成・複写
〇寸法属性を維持して寸法図形を作成・複写
※外部変形では以下のことがおこります。
ブロック図形の操作ができない。
線データ以外の曲線属性が解除される。
寸法図形の寸法属性が無くなる
このプログラムは、外部変形実行後に、それをカバーした新規JWWファイルを作成
します。(ファイル名 non_title.jww)
参考例として、5個の外部変形を同梱しています。
(5重曲線・配列複写・回転複写・交点複写・連続線円弧上分割複写)
※バッチファイルの末尾の「start non_title.jww」を「fname_cpy temp.txt」に
変更すれば新規ファイル名が外部変形を実行している図面名と同じになります。
(JWWにファイルの排他制御が無い為に可能なことなので自己責任でお願いします)
■前回との変更点
new_jww_file.exeにおいて、線以外のデータが正確に描画されないバグを修正しま
した。(修正後のファイル名 new_jww_file2.exe)
新規JWWファイル名を外部変形実行中の図面名と同じにするfname_cpy.exeを追加
しました。
だいおー/大内
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 03:24 午前
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック