2025年10月22日(水) 20:53 JST


 2013年9月 3日 19:53 JST (参照数 5429回)  

ゲストユーザ: yokozawa

AutoCADのDWGデータをJacConvertで読み込む際に、図面が画面上に表示されないデータがあります。 TeighFileは正常に作動しているようなのですが、黒い画面のままで、表示されていないというよりオブジェクト自体がなく、 読み込まれていないようです。 正常に読み込んで表示されるデータもあるので、違いがわかりません。 複雑で重いデータはできないのでしょうか。ブロックが多かったり。。 ひとつ違いがありそうなのは、AutoCADで開くときにSHXのフォントを指定しないと文字がうまく出ないデータなので、JacConvertで読み込むときエラーになってしまうのかとも思いました。 考えられる原因と解決方法がわかれば教えてください。

 2013年9月 3日 21:36 JST  

ゲストユーザ: HDM

AutoCADでブロックを完全に分解して読み込むとどうなるでしょうか? 後は、完全に分解したときのエンティティ数が多すぎると読み込めないという可能性も考えられます。 考えられる原因を挙げていって、 原因を絞り込んでいくしかないですね。

 2013年9月 9日 20:02 JST  

ゲストユーザ: 堀越

1.JacConvertで見えてこないデータの属性ってなんでしょうか?。   LIST(オブジェクト情報)コマンドで調べることが出来ます。   Xrefだとそうなるはずだったかと。 2.そのDWGはAUTOCADで作られたものでしょうか?。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:53 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック