2025年10月21日(火) 15:09 JST
ゲストユーザ: MR200
バージョンアップしてよりいっそう使い易くなりました。
【図形貼り付け】も部分図属性に対応とありますが、
【貼り付け元】と【貼り付け側】の部分図属性の名称がすべて一致してないとだめなんですか?
BeDraw7.20ヘルプファイルの[図形貼り付け]に明記して
ありますように
[図形記憶]で定義されている部分図名・尺度・座標系・角度が
図面の部分図属性と同じ場合に、その部分図に開きます。
部分図の順番も同じでなければなりません。
[図形記憶]の部分図数が3
[図形貼り付け]部分図数が5 の場合は
3つ部分図の属性が同じ場合に開きます。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: MAO
吉浜様
要望を取り入れて頂きまして、ありがとうございます。
まだ少しですが、私も確認させて頂きました。
部分図の番号・名称・縮尺ほかすべて同じ状態で該当する部分図に貼付可能となるようです。
たとえば番号他同じ条件の部分図2の図形を貼り付けしようとしても、
その他の部分図名称が違うと書き込み部分図に貼り付けとなります。
部分図についても、レイヤクループと同じような移動が可能になると、
より有効に使わせて頂けると思います。
「用紙と縮尺の変更」 も確認致しまして処理後も部分図が見事に再現しておりました。
受け取った図面ファイルに対して、最初に当処理を行う事が多いので、非常に助かります。
今後ますます便利に使わせて頂きます。
どうもありがとうございます。
MAOさん、感想ありがとうございます。
プライムソフト/吉浜
部分図の番号・名称・縮尺ほかすべて同じ状態で該当する部分図に貼付可能となるようです。
すべて同じ属性でなく、部分図番号・名称・尺度・座標系・角度が同じ場合に貼り付けできます。
部分図についても、レイヤクループと同じような移動が可能になると、
より有効に使わせて頂けると思います。
BeDraw7.20でも[部分図分割表示]で部分図の図形を移動・コピーできますが
名称も変更するということでしょうか?
部分図は分けているだけで、名称は規則化されてないのでしょうか? プライムソフト/吉浜
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 03:09 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック