2025年10月22日(水) 20:32 JST
ゲストユーザ: HIDE
質問をお願いいたします。
JW_Wを使用してA4(縦向き)資料を作成しました。
左上側に画像(Jpeg)を貼り付けました。
JacConvertを使用してPDFに変換しましたが、画像だけが右側に移動してしまいます。
PDF画面に現れているグレーの枠はA4横向きです。
変換したい資料はA4縦向きです。
PDFに変換するとき、なぜ画像のみ動いてしまうのでしょうか。
動かなくするにはどうしたらいいでしょうか、教えてください
Newbieさん、こんにちは。
JWW=>PDF変換時に画像が右にずれる現象は再現できていません。
PDF保存前にJacConvert上で[右クリック][用紙サイズ]で用紙方向を横から縦にすることができます。
ゲストユーザ: HIDE
Quote by: K.Nakahara
Nakaharaさん回答ありがとうございます。
私が操作を知らないだけだと思いますが、やはりうまくいきません。
念のため、もう一度操作手順を説明いたします。
JW_W621aにてA4サイズ縦で、文書資料を作成し、上側のA4サイズ枠内にjpgの画像を貼り付けました。
ここまでは問題ありません。
JW_WをドラッグアンドドロップでJacConvert2.99に持って行き、Jacを起動するとJW_Wで作った資料(画像付き)が現れます、ここも問題ありません。
Jacの画面に作った資料(A4縦)と横向きのグレーのA4サイズ枠があらわれます。
ツールバーの設定を左クリックし、用紙サイズのダイアログが出てきますので、A4縦向きを選びます。
すると次に現れた画面では、画像が移動するか又は資料が移動するかどちらかわかりませんが、資料と画像の位置がずれてしまいます。
何度もすみませんがわかりましたらお願いいたします。 Newbieさん、こんにちは。 JWW=>PDF変換時に画像が右にずれる現象は再現できていません。 PDF保存前にJacConvert上で[右クリック][用紙サイズ]で用紙方向を横から縦にすることができます。
ゲストユーザ: AFsoft/AF
Jw_cad には、「A4縦」という用紙サイズはありません。
画像がある場合は、
1)「A4横」状態のものを作成し、
あらかじめ90度回転させた画像ファイルを作成して貼り付ける
2)「A4横」状態のものを作成し、
画像ファイルを貼り付けて、画像を90度回転させる
※Jw_cadで直接印刷する場合は、うまく印刷出来ない場合がある
3)「A3横」状態で、
補助線色で中央にA4縦の矩形を作図し その中に作図する
画像は回転させる必要はないのでそのまま貼り付け
というのがよくあるパターンですが、
上記のうちのどのパターンなのでしょうか?
それを明記されたほうがよいように思います。
また、画像文字列(^@BM~~~)は具体的に、どんな内容なのかも併せて明記されたほうがよいと思います。(画像のパラメータがちゃんと読み込めていない可能性もあるので・・・)
ゲストユーザ: HIDE
こんばんは
AFさんご指導ありがとうございました。
JW_Wで横向きで作成し、PDFに変換してみましたが、やはり旨く行きませんでした。
あまり難しいことは知識の乏しい私には無理と思いましたので、図面の納期のことを考え
同一ホルダーの中へ資料と画像を保存して、プリントアウトしました。
PDFにはプリンターを使って変換しました。
今後のこともあるので、少しずつ勉強して生きたと思います。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:32 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック