2025年10月22日(水) 20:15 JST
http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=516
【ソ フ ト名】 見積一郎くん β版 Version 0.9.9.8
【登 録 名】 GTM2UP0998.LZH(初めての人はGTM20997.LZH)
【著作権 者】 後藤建築事務所 後藤 敬一郎
【連 絡 先】 fujikei@peach.plala.or.jp
【対応 環境】 Windows NT,2000,Xp
【動作 確認】 自作PC/AT互換機
【開発 言語】 Delphi6J Professional
【ソフトウェア種別】 正式版シェアウェア β版フリーウェア
【サポート 場所】 私のホームページ(http://www15.plala.or.jp/fujikei/)
【転載 条件】 要連絡
【 今回のversion up 】
(1)メニューのデータエクポート(XLS)にて、出力された詳細シートの中項目名が同じ場合、番号が続くように修正
(2)数量根拠画面の番号を順序を降順に修正
(3)摘要補助画面のたたむボタンが効かないのを修正
(4)CSV書出し処理追加
(5)その他細部修正
【 ソフト紹介 】
二段書き(当初設計・変更設計)見積作成ソフト。これにより当初設計・変更設計(二段書き)・出来形の3種類の
見積書や設計書を作成できます。公共工事等では、特に威力を発揮できると自負しております。
どうぞ、お試しください。
システムの主な機能
① 当初設計見積りと変更設計見積りが、同時に2段表示され更新ができます。
(一段及び二段表示切替もワンクリック)
② A4縦・横印刷が可能です。
③ 数量根拠・単価根拠・代価対応
④ 指定Excel表からデータインポートが可能。(指定Excelファイル添付)
⑤ Excel書出し機能
⑥ 単価変更シュミレーション機能
⑦ 未入力ジャンプ機能
【インストール方法】
1)初めて導入する方
GTM20997.LZH(http://www15.plala.or.jp/fujikei/)を任意のディレクトリーに
解凍しSETUP.EXEを実行し、インストールして下さい。
インストール後は、GTM20997.LZHを解凍したディレクトリーは削除していただいて結構です。
次に2)で最新バージョンアップしてください。
見積一郎くんを起動してversion 0.9.9.8になればOKです。
2)バージョンアップされる方
GTO20998.LZH(掲載ファイル)をダウンロードし任意のフォルダに解凍してください。
必ずバージョンアップ.txtをご覧ください。
見積一郎くんを起動してversion 0.9.9.8になればOKです。
使用方法についてはヘルプをご覧ください。(面倒でも使用前に必ず呼んで
おいてください)別途ホームページより(M_Help11.LZH)ダウンロードしてください。
【使用上の注意】
このソフトウェアを使用した事により発生した障害に対して、当事務所及び著作者は一切責任を持ちません。全て使用者個人の責任に基づくものとします。
雑誌の付録CD-ROM等に掲載する場合は事前に連絡をしてください。
【転載】
要連絡。
【 最 後 に 】
ホームページに紹介してから歳月が経ちましたが今回ようやく皆様に公開することができました。
見積ソフトは他に多数ありますが、上記の機能を備えたものは、まず無いと思います。
この機会に是非お試しください。
現在β版ですが、近日中に正式版をシェアウェア(\9,800円+消費税)として公開します。
※バグ報告・ご感想・ご要望お待ちしております。
【最新版の公開先】
インターネット
後藤建築事務所のホームページ
http://www15.plala.or.jp/fujikei/
だいおー/大内
だいおー/大内
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:15 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック