2025年10月18日(土) 17:21 JST


 2025年5月24日 16:29 JST (参照数 136回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
Lhmeltを愛用してます

コンピュータにそれほど詳しくない方には LhasaやLhacaをお勧めしてましたが
Windows11 エクスプローラで 圧縮した場合 ユニコードになるので

解凍するとLhmeltやtLhasa、Lhacaでは文字化けします
っで エクスプローラで「すべて展開」になるのですが
おすすめのものありますかね
フリー系がいいですが・・・

cube系はWindows XP、7時代に
調子の悪くなったPCの復旧をよくたのまれたのでいいイメージがありません


だいおー/大内

 2025年5月24日 16:50 JST  

ゲストユーザ: AF

私は Windows7以降、
エクスプローラーでZIP圧縮、エクスプローラでZIP展開、しかやってないです

 2025年5月24日 21:57 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
エクスプローラーでZIP圧縮、エクスプローラでZIP展開


そうなりますよね
エクスプローラ おすすめしてもなぜか嫌がられますw
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:21 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック