2025年10月18日(土) 14:14 JST


 2007年11月 9日 22:44 JST  

ゲストユーザ: 荻谷

主筋間隔から、新たに主筋を増やすのは不可能と思います http://pub.idisk-just.com/fview/55eRs8_u4ejiSuRX1a62PKuJ4f2U5eWvLapPaA0D6uFkvzzgQY6JbSV3R46BCCNB/6YmE562L6L-95Yqg.pdf PS. この様な図を簡単に書ける BeDrawは、うっとりするくらい素晴らしい CAD です

 2007年11月12日 10:06 JST  

ゲストユーザ: 堀越

日経BPより 鉄筋不足マンション“記録上は適切施工”でミス見抜けず、監理の日建設計2007/11/12 契約上は品質管理書類上の監理、目視は日建の自主的監理だったらしい。 もし、建設住宅性能評価を受けていなかったら、配筋間違いを疑う人間は誰も居なかった?。 監理者に限らず、目で見て確認することが最も大切でかつ不可欠であることを示した事件だ!。

 2007年11月12日 10:32 JST  

ゲストユーザ: 荻谷

管理に出かけたら、 一番目に鉄筋の状況(錆) 次に、鉄筋計と本数チェック 続いて、被り、間隔、定着、折り曲げ径ですから 本数間違うなんて、あり得ません。 本数が多く施工が難しかったので、現場から設計に泣きが入り 施工困難を認めた設計が、本数減らす事に同意し みんなで知らなかった事にする話し合いが行われたはず 鉄筋一本減ったって多分大丈夫な筈だから(耐力は減っても、靱性は上がる) 減った状態で、解析してみれば良いのです。 補修のため、外柱をガタガタした障害の方が遙かに大きいはずですから。

 2007年11月13日 17:46 JST  

ゲストユーザ: 堀越

国交次官が「遺憾」、超高層マンションの鉄筋不足問題(2007年11月8日19時39分 読売新聞) >施工ミスをした大手ゼネコンの清水建設(東京)と、工事監理を担当した日建設計(同)を批判した。
だったのだが、国交省HP次官会見要旨(11/8)には何にも書いてない。 しかし、大臣会見要旨(11/9)には、
施主も工事監理を担当しているところも日本で超一流で、これ以上の布陣はないと思うくらいのところでこのようなミスが生じたということは、大変ショックであり遺憾
と出ている。 さて、どっちが先に言ったのか、真相は???。

 2007年11月16日 23:55 JST  

ゲストユーザ: 堀越

日経BPより 市川・鉄筋不足マンション、補修は超高圧水ではつり高流動コンクリートを充てん2007/11/16 鉄筋追加のための溝は超高圧水で削り、鉄筋と打設済みコンクリートのの隙間は、高流動コンクリートを充てんすると言う。柱梁接合部も超高圧水で空けるのだろう。 超高圧水なら微細な亀裂を入れずにコンクリートをはつれるから、欠陥亀裂を造ることはない。でも、はつった面の平滑度はどうなんだろう?。もしツルツルだと付着力が足りなくなる。

 2007年11月17日 16:15 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
鉄筋追加のための溝は超高圧水で削り、鉄筋と打設済みコンクリートのの隙間は、高流動コンクリートを充てんすると言う。柱梁接合部も超高圧水で空けるのだろう。 超高圧水なら微細な亀裂を入れずにコンクリートをはつれるから、欠陥亀裂を造ることはない。でも、はつった面の平滑度はどうなんだろう?。もしツルツルだと付着力が足りなくなる。
記事を読むと hoopは残るようですが 超高圧水は鉄筋は切れないのかな? コンクリートがはつれるなら 鉄筋も切断されそうな気もしますが・・・・
だいおー/大内

 2007年11月17日 16:24 JST  

ゲストユーザ: 堀越

記事を読むと hoopは残るようですが 超高圧水は鉄筋は切れないのかな?
心配したでしょーー。(?_?) でも大丈夫!。水圧調整で、コンクリートだけとか、鉄筋も一緒、て自由に調整できるそうです。v(^_^)v

 2008年2月22日 15:02 JST  

ゲストユーザ: 堀越

●前振り 海上自衛隊のイージス艦「あたご」が漁船「清徳丸」を沈没させた事件から、何気なく防衛庁のサイトを見た。いまだに防衛庁長官経験者は自民党の中枢と言うか政治の中枢に巣くっていますね。現職閣僚にもいる。 ●本題 次に、内閣府で現職・歴代内閣の閣僚名簿をずっーと見ていった。現職の中に、本ツリーに出てくる設計事務所出身者が居た。どうりで、早々と報道が下火になった訳が判った。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 02:14 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック