2025年11月23日(日) 12:03 JST
ダウンロード
ファイルリスト: 149 件
----------------------------------------------------------------
【ソフト名】 木造平面詳細図作成外部変形 Ver3.0
【登 録 名】 heimen30.zip
【著作権者】 ヒデプロン
【動作確認】 Win10 + Jw_cad(Version 8.03a)
【使用言語】 C++Builder6
【作成月 】 2022.11
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
○ 改訂履歴
20221117 V3.0
(1)ランダム線1~5の追加。
(2)SXF対応拡張線色・線種の追加。
20140106 V2.0
(1)外部4線、内部2線に増やした。
(2)柱内斜線の出力属性指定追加。
(3)床面積出力追加。
(4)設定ファイル指定をコマンドオプションに追加。
(5)設定ファイル系コマンドのポップアップメニューの追加。
20130608 V1.0 初版公開
○ 概要
実線または一点鎖線で入力された壁芯線を基に以下の線を指定距離で作図します。
全ての線でレイヤ、線色、線種を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3及び内部線1は作図可否を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3、外部仕上線
躯体線、
内部線1、内部仕上線
柱を壁芯線の端および交点に作図します。
柱または間柱を壁芯線上にグリッド間隔で作図します。
間柱を壁芯線上のグリッドピッチの1/2位置に作図します。
柱・間柱の作図可否を指定出来ます。
柱・間柱の輪郭線と内部斜線のレイヤ、線色、線種をそれぞれ指定出来ます。
但し、柱・間柱は内部の斜線属性が異なったときは、曲線属性は継続しません。
建具輪郭線を描くとその内部の柱、間柱および仕上線などを消去します。
建具輪郭線は補助線で作図します。
壁芯線で囲まれた範囲の各床面積値を出力します。
床面積の範囲は壁芯線の他に境界線として点線および二点鎖線が使えます。
境界線の点線、二点鎖線には外部仕上線、躯体線、内部仕上線などは作成しません。
壁芯線、建具輪郭線および境界線は斜線はサポートしません。
【ソフト名】 木造平面詳細図作成外部変形 Ver3.0
【登 録 名】 heimen30.zip
【著作権者】 ヒデプロン
【動作確認】 Win10 + Jw_cad(Version 8.03a)
【使用言語】 C++Builder6
【作成月 】 2022.11
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
○ 改訂履歴
20221117 V3.0
(1)ランダム線1~5の追加。
(2)SXF対応拡張線色・線種の追加。
20140106 V2.0
(1)外部4線、内部2線に増やした。
(2)柱内斜線の出力属性指定追加。
(3)床面積出力追加。
(4)設定ファイル指定をコマンドオプションに追加。
(5)設定ファイル系コマンドのポップアップメニューの追加。
20130608 V1.0 初版公開
○ 概要
実線または一点鎖線で入力された壁芯線を基に以下の線を指定距離で作図します。
全ての線でレイヤ、線色、線種を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3及び内部線1は作図可否を指定出来ます。
外部線1、外部線2、外部線3、外部仕上線
躯体線、
内部線1、内部仕上線
柱を壁芯線の端および交点に作図します。
柱または間柱を壁芯線上にグリッド間隔で作図します。
間柱を壁芯線上のグリッドピッチの1/2位置に作図します。
柱・間柱の作図可否を指定出来ます。
柱・間柱の輪郭線と内部斜線のレイヤ、線色、線種をそれぞれ指定出来ます。
但し、柱・間柱は内部の斜線属性が異なったときは、曲線属性は継続しません。
建具輪郭線を描くとその内部の柱、間柱および仕上線などを消去します。
建具輪郭線は補助線で作図します。
壁芯線で囲まれた範囲の各床面積値を出力します。
床面積の範囲は壁芯線の他に境界線として点線および二点鎖線が使えます。
境界線の点線、二点鎖線には外部仕上線、躯体線、内部仕上線などは作成しません。
壁芯線、建具輪郭線および境界線は斜線はサポートしません。
==============================================================================
【名 称】 外部変形でEMFファイル/SVGファイル/Canvas作成
【登録名 】 zahyo_es13.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】 Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】 21/12/19 (sun)
【展開方法】 lha x zahyo_es13.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、JWW図面又は、
図面の一部を、EMFファイル(メタファイル)及びSVGファイルにします。
JWW図面又は図面の一部をWeb上にJavaScriptによる表示もできます(Canvas)
画質に難ありですが、手軽に作成できます。
EMF作成後に Excelが起動し、ワークシートにメタファイルが貼り付けられます。
EMF作成後に クリップボードへコピーされます
(データ転送先を EXCEL または クリップボード のどちらか選択)
SVG作成後に Webプラウザが起動し、SVGファイルを開きます。
JavaScriptファイルを自動作成後に Webプラウザが起動しCanvas画面を表示します。
特殊文字・制御文字・文字の均等割付 には対応していません。
ユーザー定義線色は、黒・ユーザー定義線種は、実線になります。
線種は、実線、破線、点線、一点鎖線、二点鎖線、に割り振られます。
(5種類のみです)
〇表示出来る画像
SVG・CanvasはBMP JPEG PNG GIF TIF等
EMFはデフォルトでBMPファイル(同梱画像も可)のみです。
(ImageMagickをインストールすれば、JPEG PNG GIF TIF等が表示可能です)
EMFの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win137.html
SVGの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
Canvasの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
http://www.html5.jp/canvas/what.html
この場を借りて御礼申し上げます。
■前回との変更点
線ソリッドに対応しました。(円周ソリッド・円環ソリッドは未対応)
■前々回との変更点
線色毎の線幅指定を保存できるようにしました。
【名 称】 外部変形でEMFファイル/SVGファイル/Canvas作成
【登録名 】 zahyo_es13.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】 Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】 21/12/19 (sun)
【展開方法】 lha x zahyo_es13.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、JWW図面又は、
図面の一部を、EMFファイル(メタファイル)及びSVGファイルにします。
JWW図面又は図面の一部をWeb上にJavaScriptによる表示もできます(Canvas)
画質に難ありですが、手軽に作成できます。
EMF作成後に Excelが起動し、ワークシートにメタファイルが貼り付けられます。
EMF作成後に クリップボードへコピーされます
(データ転送先を EXCEL または クリップボード のどちらか選択)
SVG作成後に Webプラウザが起動し、SVGファイルを開きます。
JavaScriptファイルを自動作成後に Webプラウザが起動しCanvas画面を表示します。
特殊文字・制御文字・文字の均等割付 には対応していません。
ユーザー定義線色は、黒・ユーザー定義線種は、実線になります。
線種は、実線、破線、点線、一点鎖線、二点鎖線、に割り振られます。
(5種類のみです)
〇表示出来る画像
SVG・CanvasはBMP JPEG PNG GIF TIF等
EMFはデフォルトでBMPファイル(同梱画像も可)のみです。
(ImageMagickをインストールすれば、JPEG PNG GIF TIF等が表示可能です)
EMFの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win137.html
SVGの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
Canvasの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
http://www.html5.jp/canvas/what.html
この場を借りて御礼申し上げます。
■前回との変更点
線ソリッドに対応しました。(円周ソリッド・円環ソリッドは未対応)
■前々回との変更点
線色毎の線幅指定を保存できるようにしました。
==============================================================================
【名 称】 外部変形でEMFファイル/SVGファイル/Canvas作成
【登録名 】 zahyo_es12.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】 Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】 21/12/17 (fri)
【展開方法】 lha x zahyo_es12.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、JWW図面又は、
図面の一部を、EMFファイル(メタファイル)及びSVGファイルにします。
JWW図面又は図面の一部をWeb上にJavaScriptによる表示もできます(Canvas)
画質に難ありですが、手軽に作成できます。
EMF作成後に Excelが起動し、ワークシートにメタファイルが貼り付けられます。
EMF作成後に クリップボードへコピーされます
(データ転送先を EXCEL または クリップボード のどちらか選択)
SVG作成後に Webプラウザが起動し、SVGファイルを開きます。
JavaScriptファイルを自動作成後に Webプラウザが起動しCanvas画面を表示します。
特殊文字・制御文字・文字の均等割付 には対応していません。
ユーザー定義線色は、黒・ユーザー定義線種は、実線になります。
線種は、実線、破線、点線、一点鎖線、二点鎖線、に割り振られます。
(5種類のみです)
〇表示出来る画像
SVG・CanvasはBMP JPEG PNG GIF TIF等
EMFはデフォルトでBMPファイル(同梱画像も可)のみです。
(ImageMagickをインストールすれば、JPEG PNG GIF TIF等が表示可能です)
EMFの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win137.html
SVGの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
Canvasの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
http://www.html5.jp/canvas/what.html
この場を借りて御礼申し上げます。
■前回との変更点
線色毎の線幅指定を保存できるようにしました。
【名 称】 外部変形でEMFファイル/SVGファイル/Canvas作成
【登録名 】 zahyo_es12.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】 Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】 21/12/17 (fri)
【展開方法】 lha x zahyo_es12.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、JWW図面又は、
図面の一部を、EMFファイル(メタファイル)及びSVGファイルにします。
JWW図面又は図面の一部をWeb上にJavaScriptによる表示もできます(Canvas)
画質に難ありですが、手軽に作成できます。
EMF作成後に Excelが起動し、ワークシートにメタファイルが貼り付けられます。
EMF作成後に クリップボードへコピーされます
(データ転送先を EXCEL または クリップボード のどちらか選択)
SVG作成後に Webプラウザが起動し、SVGファイルを開きます。
JavaScriptファイルを自動作成後に Webプラウザが起動しCanvas画面を表示します。
特殊文字・制御文字・文字の均等割付 には対応していません。
ユーザー定義線色は、黒・ユーザー定義線種は、実線になります。
線種は、実線、破線、点線、一点鎖線、二点鎖線、に割り振られます。
(5種類のみです)
〇表示出来る画像
SVG・CanvasはBMP JPEG PNG GIF TIF等
EMFはデフォルトでBMPファイル(同梱画像も可)のみです。
(ImageMagickをインストールすれば、JPEG PNG GIF TIF等が表示可能です)
EMFの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win137.html
SVGの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
Canvasの作成には、以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1206/01/news143.html
http://www.html5.jp/canvas/what.html
この場を借りて御礼申し上げます。
■前回との変更点
線色毎の線幅指定を保存できるようにしました。
==============================================================================
【名 称】埋込文字・特殊文字・文字均等割付等の変換
【登録名 】sp_moji06.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】Windows 10 + Jw_cad 8.24a
【掲載月日】21/12/15 (wed)
【展開方法】lha x sp_moji06.zip
【開発言語】mswin32-ruby 1.8.6 & borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JWWの外部変形機能で、以下ののことを行います。
埋込文字を該当する文字に変換できます。
特殊文字を解除して、複数の普通文字に変換できます
例 ABC^$8DEF は、規定文字色のABCと文字色8のDEF の二つの文字に分断されます。
(座標位置は変更無)
均等割付文字の・を削除して文字間隔を再設定します。(文字種変更)
または、1文字毎に分断することができます。(座標位置は変更無)
環境設定ファイルに参照文字ファイルの指定が設定されていれば、参照文字を該当
する文字に変換できます。
※データ変換時の不具合を回避する場合に使用してください。
■前回との変更点
参照文字.batにおいて初期状態の時、file.txtが正常に作成されないバグを修正
しました。
■前々回との変更点
○埋込文字.batにおいて
「=E」「=GG」「=GGE」「=GGEE」「=J」「&E」「&GG」「&GGE」
「&GGEE」に対応しました。
【名 称】埋込文字・特殊文字・文字均等割付等の変換
【登録名 】sp_moji06.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】Windows 10 + Jw_cad 8.24a
【掲載月日】21/12/15 (wed)
【展開方法】lha x sp_moji06.zip
【開発言語】mswin32-ruby 1.8.6 & borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JWWの外部変形機能で、以下ののことを行います。
埋込文字を該当する文字に変換できます。
特殊文字を解除して、複数の普通文字に変換できます
例 ABC^$8DEF は、規定文字色のABCと文字色8のDEF の二つの文字に分断されます。
(座標位置は変更無)
均等割付文字の・を削除して文字間隔を再設定します。(文字種変更)
または、1文字毎に分断することができます。(座標位置は変更無)
環境設定ファイルに参照文字ファイルの指定が設定されていれば、参照文字を該当
する文字に変換できます。
※データ変換時の不具合を回避する場合に使用してください。
■前回との変更点
参照文字.batにおいて初期状態の時、file.txtが正常に作成されないバグを修正
しました。
■前々回との変更点
○埋込文字.batにおいて
「=E」「=GG」「=GGE」「=GGEE」「=J」「&E」「&GG」「&GGE」
「&GGEE」に対応しました。
==============================================================================
【名 称】閉鎖図形の整列
【登録名 】loop_zukei_rank02.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win7.11以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/11/28(sun)
【展開方法】lha x loop_zukei_rank02.zip
【開発言語】borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で閉鎖図形を横1列及び 縦1列に整列
させるものです。(閉鎖図形内部の線・円・点・文字を含む)
図形を「文字位置整理」と同じように整列させます。
グラフィックソフトの「オブジェクトの整列」のようなものです。
○この外部変形の対象となる閉鎖図形
四角形・多角形・角の丸い四角形・角の丸い多角形・単独円・単独楕円・
2個の半円を線で接続した閉鎖図形・2個の半楕円を線で接続した閉鎖図形
(範囲選択後、一括で拡大・縮小・回転・反転します。)
※線・円等の接続点に複数の線・円が接続されている場合もOKです。
■前回との変更点
C/C++版にしました。
(Rubyのインストールを不要にしました)
【名 称】閉鎖図形の整列
【登録名 】loop_zukei_rank02.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win7.11以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/11/28(sun)
【展開方法】lha x loop_zukei_rank02.zip
【開発言語】borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で閉鎖図形を横1列及び 縦1列に整列
させるものです。(閉鎖図形内部の線・円・点・文字を含む)
図形を「文字位置整理」と同じように整列させます。
グラフィックソフトの「オブジェクトの整列」のようなものです。
○この外部変形の対象となる閉鎖図形
四角形・多角形・角の丸い四角形・角の丸い多角形・単独円・単独楕円・
2個の半円を線で接続した閉鎖図形・2個の半楕円を線で接続した閉鎖図形
(範囲選択後、一括で拡大・縮小・回転・反転します。)
※線・円等の接続点に複数の線・円が接続されている場合もOKです。
■前回との変更点
C/C++版にしました。
(Rubyのインストールを不要にしました)
==============================================================================
【名 称】 三角形・四角形面積表
【登録名 】 d_s_menseki06.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8
【掲載月日】 21/11/21 (sun)
【展開方法】 lha x d_s_menseki06.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、独立した閉鎖図形及び
交差した線分で構成された三角形・四角形・多角形の面積・辺長を一括記入します。
交差した線分は、プログラム内部では交点で切断しているものとみなされます。
三斜計算の外部変形のように、作図時点で切断しておく必要はありません。
三角形・四角形は一覧表に、面積算出の根拠となる辺長及び面積が記入され、
一覧表の最下部に合計面積が記入されます。
五角形以上の多角形は、各辺長と図心に面積が記入されます。(一覧表には表記無)
2007年に公開した「面積記入の外部変形」の姉妹編です。
■前回との変更点
三角形・四角形の辺と辺長文字(寸法)の離れを指定するようにした。
【名 称】 三角形・四角形面積表
【登録名 】 d_s_menseki06.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8
【掲載月日】 21/11/21 (sun)
【展開方法】 lha x d_s_menseki06.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、独立した閉鎖図形及び
交差した線分で構成された三角形・四角形・多角形の面積・辺長を一括記入します。
交差した線分は、プログラム内部では交点で切断しているものとみなされます。
三斜計算の外部変形のように、作図時点で切断しておく必要はありません。
三角形・四角形は一覧表に、面積算出の根拠となる辺長及び面積が記入され、
一覧表の最下部に合計面積が記入されます。
五角形以上の多角形は、各辺長と図心に面積が記入されます。(一覧表には表記無)
2007年に公開した「面積記入の外部変形」の姉妹編です。
■前回との変更点
三角形・四角形の辺と辺長文字(寸法)の離れを指定するようにした。
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で閉鎖図形を中心を基点として一括拡大・
縮小・回転・反転します。(閉鎖図形内部の図形を含む)
以前に公開した外部変形「枠記号サイズ変換」を大幅に省力化したものです。
「枠記号サイズ変換」では、対象図形を補助線の四角形または補助円で囲むことが
必須でしたが、この外部変形では不要です。
閉鎖図形の外側に指定した大きさの仮想四角形を想定し、仮想四角形内部の図形を
仮想四角形の中心を基点として、一括拡大・縮小・回転・反転します。
○この外部変形の対象となる閉鎖図形
四角形・多角形・角の丸い四角形・角の丸い多角形・単独円・単独楕円・
2個の半円を線で接続した閉鎖図形・2個の半楕円を線で接続した閉鎖図形
(範囲選択後、一括で拡大・縮小・回転・反転します。)
※線・円等の接続点に複数の線・円が接続されている場合もOKです。
■前回との変更点
C/C++にしました。
(Rubyのインストールを不要にしました)
縮小・回転・反転します。(閉鎖図形内部の図形を含む)
以前に公開した外部変形「枠記号サイズ変換」を大幅に省力化したものです。
「枠記号サイズ変換」では、対象図形を補助線の四角形または補助円で囲むことが
必須でしたが、この外部変形では不要です。
閉鎖図形の外側に指定した大きさの仮想四角形を想定し、仮想四角形内部の図形を
仮想四角形の中心を基点として、一括拡大・縮小・回転・反転します。
○この外部変形の対象となる閉鎖図形
四角形・多角形・角の丸い四角形・角の丸い多角形・単独円・単独楕円・
2個の半円を線で接続した閉鎖図形・2個の半楕円を線で接続した閉鎖図形
(範囲選択後、一括で拡大・縮小・回転・反転します。)
※線・円等の接続点に複数の線・円が接続されている場合もOKです。
■前回との変更点
C/C++にしました。
(Rubyのインストールを不要にしました)
==============================================================================
【名 称】 範囲ソリッド
【登録名 】 sl_sc03.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Windows8 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/11/29 (fri)
【展開方法】 lha sl_sc03.zip
【開発言語】 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、閉鎖図形及び円弧を
含んだ多角形・中抜図形を着色します。
重なった円の部分着色(三日月形等)も可能です。
標準のソリッド図形では、円弧の弓形ソリッドと円外ソリッドの同時着色はできま
せんが、この外部変形では可能です。
細長いU字管のような形状も、円弧の分割数を指定することで着色可能になります。
(円弧の分割数指定で、1個の円弧に対して、弓形・円外ソリッドを何個にするか
決めます。 参考図1.jww 参照)
独自の色パレットを使用していますので、作成色の保存が可能です。
(標準機能では、図面を閉じると無効になる)
※円弧の部分は、分割した弓形・円外ソリッドと多角形ソリッドの合成です。
円弧を等角度連続線にした場合より、綺麗な仕上がりになります。
■前回との変更点
C/C++版にしました。
交差した線で構成される多角形を着色する外部変形を追加しました。。
【名 称】 範囲ソリッド
【登録名 】 sl_sc03.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Windows8 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/11/29 (fri)
【展開方法】 lha sl_sc03.zip
【開発言語】 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、閉鎖図形及び円弧を
含んだ多角形・中抜図形を着色します。
重なった円の部分着色(三日月形等)も可能です。
標準のソリッド図形では、円弧の弓形ソリッドと円外ソリッドの同時着色はできま
せんが、この外部変形では可能です。
細長いU字管のような形状も、円弧の分割数を指定することで着色可能になります。
(円弧の分割数指定で、1個の円弧に対して、弓形・円外ソリッドを何個にするか
決めます。 参考図1.jww 参照)
独自の色パレットを使用していますので、作成色の保存が可能です。
(標準機能では、図面を閉じると無効になる)
※円弧の部分は、分割した弓形・円外ソリッドと多角形ソリッドの合成です。
円弧を等角度連続線にした場合より、綺麗な仕上がりになります。
■前回との変更点
C/C++版にしました。
交差した線で構成される多角形を着色する外部変形を追加しました。。
==============================================================================
【名 称】 面積記入
【登録名 】 menseki14.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/10/25 (man)
【展開方法】 lha x menseki14.zip
【開発言語】 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、独立した閉鎖図形
(円弧含)及び交差した線分で構成された多角形の面積・図心を一括記入します。
■前回との変更点
図心計算を、面積計算に用いる仮想三角形(原点と一辺の始点・終点を結ぶ三角形)の
図心の合成としました。
(前回までは、自動三斜で求めた三角形の図心の合成)
自動三斜にかかる時間を省略しました。
単独楕円の周長はシュリニヴァーサ・アイヤンガー・ラマヌジャンの近似式
により求めるようにしました。
■前々回との変更点
前回の修正時、多角面積2.batおいて三角形の図心位置がNULLになってしまった
バグを修正しました。
【名 称】 面積記入
【登録名 】 menseki14.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/10/25 (man)
【展開方法】 lha x menseki14.zip
【開発言語】 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、独立した閉鎖図形
(円弧含)及び交差した線分で構成された多角形の面積・図心を一括記入します。
■前回との変更点
図心計算を、面積計算に用いる仮想三角形(原点と一辺の始点・終点を結ぶ三角形)の
図心の合成としました。
(前回までは、自動三斜で求めた三角形の図心の合成)
自動三斜にかかる時間を省略しました。
単独楕円の周長はシュリニヴァーサ・アイヤンガー・ラマヌジャンの近似式
により求めるようにしました。
■前々回との変更点
前回の修正時、多角面積2.batおいて三角形の図心位置がNULLになってしまった
バグを修正しました。
==============================================================================
【名 称】 舗装展開図寸法記入
【登録名 】 tenkai_sun03.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/10/23 (sat)
【展開方法】 lha x tenkai_sun03.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、舗装展開図に寸法を記入
交差した線分で構成された多角形の面積を一括記入します。
します。
■前回との変更点
舗装展開図寸法記入2.batに於いて、「引出線無」を選択した時にエラーになるバグ
を修正しました。
■前々回との変更点
外変実行中の最初に設定5.txtが開いていたが、コントロールバーの選択項目に
「設定」を追加して、それを選択した場合のみ設定5.txtを開くようにした。
外変実行中は設定5.txtは開かないようにした。
傾きのある展開図にも対応可能にした。(舗装展開図寸法記入2.bat)
【名 称】 舗装展開図寸法記入
【登録名 】 tenkai_sun03.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/10/23 (sat)
【展開方法】 lha x tenkai_sun03.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、舗装展開図に寸法を記入
交差した線分で構成された多角形の面積を一括記入します。
します。
■前回との変更点
舗装展開図寸法記入2.batに於いて、「引出線無」を選択した時にエラーになるバグ
を修正しました。
■前々回との変更点
外変実行中の最初に設定5.txtが開いていたが、コントロールバーの選択項目に
「設定」を追加して、それを選択した場合のみ設定5.txtを開くようにした。
外変実行中は設定5.txtは開かないようにした。
傾きのある展開図にも対応可能にした。(舗装展開図寸法記入2.bat)
==============================================================================
【名 称】 円弧の図心・面積記入 他
【登録名 】 enko_zusin04.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/10/20 (wed)
【展開方法】 lha x enko_zusin04.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland c++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、円弧の図心・面積を記入
します。
複数の閉鎖図形(円弧含)の図心・面積一括記入の外変も同梱しています。
円弧の図心は、これまで等角度分割した多角形として求めるスクリプトを作成して
いましたが、円弧の図心を直接求める方法が見つかりましたので、この外変を作成
してみました。
円弧単体の場合はスクリプト作成は簡単です。
複数の円弧と線で構成された図形だとスクリプト作成に数倍の手間がかかりましたが
実効速度は10倍速以上になりました。
(1個の円弧を等角度10分割した多角形とする場合と比較して)
円弧の図心の求めかたは、以下を参考にさせていただきました。
http://www.ccn.aitai.ne.jp/~t_kato/jr2bvb/kagaku/kousiki/menseki.htm
■前回との変更点
図心計算を、面積計算に用いる仮想三角形(原点と一辺の始点・終点を結ぶ三角形)の
図心の合成としました。
(前回までは、自動三斜で求めた三角形の図心の合成)
自動三斜にかかる時間を省略しました。
■前々回との変更点
複数の円弧と複数の線で構成されていて、円弧の凹凸がある時に図心が正しく
計算されない時があるバグを修正しました。
単独楕円の周長はシュリニヴァーサ・アイヤンガー・ラマヌジャンの近似式
により求めるようにしました。
楕円弧の図心は、円弧に換算して求めた図心座標に偏平率を掛け、軸角回転
させた近似値を用いることにしました。(等角度分割した多角形換算しない)
周長計算以外は、楕円弧の等角度分割はしていません。
円弧の始点と終点を結ぶ直線と交差する線があると無限ループとなることが
あるバグを修正しました。
【名 称】 円弧の図心・面積記入 他
【登録名 】 enko_zusin04.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/10/20 (wed)
【展開方法】 lha x enko_zusin04.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland c++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、円弧の図心・面積を記入
します。
複数の閉鎖図形(円弧含)の図心・面積一括記入の外変も同梱しています。
円弧の図心は、これまで等角度分割した多角形として求めるスクリプトを作成して
いましたが、円弧の図心を直接求める方法が見つかりましたので、この外変を作成
してみました。
円弧単体の場合はスクリプト作成は簡単です。
複数の円弧と線で構成された図形だとスクリプト作成に数倍の手間がかかりましたが
実効速度は10倍速以上になりました。
(1個の円弧を等角度10分割した多角形とする場合と比較して)
円弧の図心の求めかたは、以下を参考にさせていただきました。
http://www.ccn.aitai.ne.jp/~t_kato/jr2bvb/kagaku/kousiki/menseki.htm
■前回との変更点
図心計算を、面積計算に用いる仮想三角形(原点と一辺の始点・終点を結ぶ三角形)の
図心の合成としました。
(前回までは、自動三斜で求めた三角形の図心の合成)
自動三斜にかかる時間を省略しました。
■前々回との変更点
複数の円弧と複数の線で構成されていて、円弧の凹凸がある時に図心が正しく
計算されない時があるバグを修正しました。
単独楕円の周長はシュリニヴァーサ・アイヤンガー・ラマヌジャンの近似式
により求めるようにしました。
楕円弧の図心は、円弧に換算して求めた図心座標に偏平率を掛け、軸角回転
させた近似値を用いることにしました。(等角度分割した多角形換算しない)
周長計算以外は、楕円弧の等角度分割はしていません。
円弧の始点と終点を結ぶ直線と交差する線があると無限ループとなることが
あるバグを修正しました。
==============================================================================
【名 称】文字を10個重ね合わせて中抜き文字を構成
【登録名 】nakanuki_moji.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/9/18(sun)
【展開方法】lha x nakanuki_moji.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、文字を10個重ね合わせて、1個の中抜
文字を構成させます。
JWW上でのみ有効です。DXF変換等のデータ変換には対応できません。
文字を線に変換する方法に比べてデーター数が少なくてすみます。
【名 称】文字を10個重ね合わせて中抜き文字を構成
【登録名 】nakanuki_moji.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/9/18(sun)
【展開方法】lha x nakanuki_moji.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、文字を10個重ね合わせて、1個の中抜
文字を構成させます。
JWW上でのみ有効です。DXF変換等のデータ変換には対応できません。
文字を線に変換する方法に比べてデーター数が少なくてすみます。
==============================================================================
【名 称】多角形ソリッド図形の切取・切抜
【登録名 】sl_cut.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/9/14(tyu)
【展開方法】lha x sl_cut.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、多角形ソリッド図形の「切取消去」
「切り抜き」を行うことができます。
また、線・円・多角形ソリッド図形の指示点間切取消去を行うことができます。
(点・文字・円ソリッド図形は範囲内消去)
【名 称】多角形ソリッド図形の切取・切抜
【登録名 】sl_cut.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/9/14(tyu)
【展開方法】lha x sl_cut.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、多角形ソリッド図形の「切取消去」
「切り抜き」を行うことができます。
また、線・円・多角形ソリッド図形の指示点間切取消去を行うことができます。
(点・文字・円ソリッド図形は範囲内消去)
==============================================================================
【名 称】円筒斜切断面展開図・円筒Y接続部分展開図・海老管部分展開図他
【登録名 】ebi_kan02.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/9/7(tyu)
【展開方法】lha x ebi_kan02.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、円筒の斜切断面展開図・海老管の部分
展開図・海老管側面図・円筒相互のY接続部分展開図を作成するものです。
円筒斜切断展開図.bat
海老管部分展開図.bat
海老管作図.bat
円筒Y主管展開図.bat
円筒Y枝管展開図.bat
■前回との変更点
海老管作図.batにおいて、曲率半径が微妙に狂うバグを修正しました
作図基点を曲率半径の中心(原点)に変更しました。
【名 称】円筒斜切断面展開図・円筒Y接続部分展開図・海老管部分展開図他
【登録名 】ebi_kan02.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/9/7(tyu)
【展開方法】lha x ebi_kan02.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、円筒の斜切断面展開図・海老管の部分
展開図・海老管側面図・円筒相互のY接続部分展開図を作成するものです。
円筒斜切断展開図.bat
海老管部分展開図.bat
海老管作図.bat
円筒Y主管展開図.bat
円筒Y枝管展開図.bat
■前回との変更点
海老管作図.batにおいて、曲率半径が微妙に狂うバグを修正しました
作図基点を曲率半径の中心(原点)に変更しました。
----------------------------------------------------------------
【ソフト名】 JW用外部変形 三斜計算plus V1.2
【著作権者】 ヒデプロン
【動作確認】 Windows10バージョン1909 + Jw_cad(ver 8.03a)
【使用言語】 C++Builder6
【公開日付】 2021.8.16
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
○ V1.2改定内容2021.8.16
設定実行で任意サイズ文字の設定が反映されず次の起動で反映される不具合を修正。
レイヤ設定が反映されない不具合を修正。
求積表の文字種が一つずれる不具合を修正。
その他バグ修正。
○ V1.1改定内容2021.8
数字・符号書込指定で"EZeroDivideエラー"の出る不具合を修正。
求積表の文字属性が正しく設定できない不具合を修正。
任意サイズの文字寸法、色が設定->実行で速反映できない不具合を修正。
数字・符号書込指定で"全角・半角・大文字・小文字の区別を無くした。
その他バグ修正。
○ 概要
三斜面積を計算する外部変形プログラムです。
面積計算の他に以下の機能をプラスしてます。
1.部分拡大機能が付いています。8箇所まで。
2.垂線寸法値の引出し機能が付いています。
3.計算表の巾を設定出来ます。設定を超えると自動調整されます。
4.番号は数字(半角/全角)、符号はアルファベット(全角大文字)、イロハ(全角)を
選択できます。初期値の指定も出来ます。
番号又は符号を書込んで個々の三斜に指定することも出来ます。
書込では全角・半角・大文字・小文字の区別はありません。
5. 未接続箇所を赤円でエラー表示します。
○インストール
スペースを含まない任意のホルダに解凍するだけです。
○ファイル内容
Readme.txt ----- このファイル
sanshaplus.exe ----- プログラム本体
三斜計算.bat ----- バッチプログラム例
default.ini ----- 規定値設定ファイル
sample.jww ----- サンプル図面
○コマンドオプション
/Rを付けるとプログラムが即実行されます。
/Rを省略すると設定画面が表示され、設定内容を修正できます。
設定画面の[OK]ボタン押下で計算処理が実行されてjwwに戻ります。
設定内容は"sanshaplus.ini"に保存されて次回起動時に反映されます。
[キャンセル]ボタン押下で未処理でjwwに戻ります。
修正内容は保存されません。
○ 免責事項
このプログラムを使用した事によって発生した損害は、一切保証しません。
このプログラムに不備があっても、作者はそれを訂正する義務を負いません。
○ 転載及び配布
下記条件にて転載及び配布は自由にできます。事前の了解も不要です。
(1)プログラムを改変しないでください。
(2)このままの形態で無料で配布してください。
○ その他
バグやご意見等は下記までメールいただければ時間があれば、
対応はしていきたいと思います。
yuniten@kanadi.daynight.jp
【ソフト名】 JW用外部変形 三斜計算plus V1.2
【著作権者】 ヒデプロン
【動作確認】 Windows10バージョン1909 + Jw_cad(ver 8.03a)
【使用言語】 C++Builder6
【公開日付】 2021.8.16
【そ の 他】 フリーウェア
----------------------------------------------------------------
○ V1.2改定内容2021.8.16
設定実行で任意サイズ文字の設定が反映されず次の起動で反映される不具合を修正。
レイヤ設定が反映されない不具合を修正。
求積表の文字種が一つずれる不具合を修正。
その他バグ修正。
○ V1.1改定内容2021.8
数字・符号書込指定で"EZeroDivideエラー"の出る不具合を修正。
求積表の文字属性が正しく設定できない不具合を修正。
任意サイズの文字寸法、色が設定->実行で速反映できない不具合を修正。
数字・符号書込指定で"全角・半角・大文字・小文字の区別を無くした。
その他バグ修正。
○ 概要
三斜面積を計算する外部変形プログラムです。
面積計算の他に以下の機能をプラスしてます。
1.部分拡大機能が付いています。8箇所まで。
2.垂線寸法値の引出し機能が付いています。
3.計算表の巾を設定出来ます。設定を超えると自動調整されます。
4.番号は数字(半角/全角)、符号はアルファベット(全角大文字)、イロハ(全角)を
選択できます。初期値の指定も出来ます。
番号又は符号を書込んで個々の三斜に指定することも出来ます。
書込では全角・半角・大文字・小文字の区別はありません。
5. 未接続箇所を赤円でエラー表示します。
○インストール
スペースを含まない任意のホルダに解凍するだけです。
○ファイル内容
Readme.txt ----- このファイル
sanshaplus.exe ----- プログラム本体
三斜計算.bat ----- バッチプログラム例
default.ini ----- 規定値設定ファイル
sample.jww ----- サンプル図面
○コマンドオプション
/Rを付けるとプログラムが即実行されます。
/Rを省略すると設定画面が表示され、設定内容を修正できます。
設定画面の[OK]ボタン押下で計算処理が実行されてjwwに戻ります。
設定内容は"sanshaplus.ini"に保存されて次回起動時に反映されます。
[キャンセル]ボタン押下で未処理でjwwに戻ります。
修正内容は保存されません。
○ 免責事項
このプログラムを使用した事によって発生した損害は、一切保証しません。
このプログラムに不備があっても、作者はそれを訂正する義務を負いません。
○ 転載及び配布
下記条件にて転載及び配布は自由にできます。事前の了解も不要です。
(1)プログラムを改変しないでください。
(2)このままの形態で無料で配布してください。
○ その他
バグやご意見等は下記までメールいただければ時間があれば、
対応はしていきたいと思います。
yuniten@kanadi.daynight.jp
==============================================================================
【名 称】選択した図形を複数の図面ファイルで検索
【登録名 】files_z_seach.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/8/15(sun)
【展開方法】lha x files_z_seach.zip
【開発言語】borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形で選択した図形を、複数の図面ファイルで
検索します。
検索結果はテキストファイルにして、メモ帳(notepad)で開きます
ファイル選択画面は、Shiftキー Ctrlキーを使って複数選択可能です。
【名 称】選択した図形を複数の図面ファイルで検索
【登録名 】files_z_seach.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】21/8/15(sun)
【展開方法】lha x files_z_seach.zip
【開発言語】borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形で選択した図形を、複数の図面ファイルで
検索します。
検索結果はテキストファイルにして、メモ帳(notepad)で開きます
ファイル選択画面は、Shiftキー Ctrlキーを使って複数選択可能です。
==============================================================================
【名 称】 連続線(円弧含)上に実点又は図形の配置他
【登録名 】 zukei_haiti02.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 4.10a以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/8/7 (sat)
【展開方法】 lha x zukei_haiti02.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、連続線・
閉鎖図形(円弧含)上に実点又は図形を等間隔で配置します。
図形の傾きは線角度に対応します。
連続線円弧実点.bat
連続線円弧図形.bat
(連続線・閉鎖図形の始点~終点 に実点又は図形を等間隔で配置します)
連続線円弧実点2.bat
連続線円弧図形2.bat
(連続線・閉鎖図形上の任意の2点間に実点又は図形を等間隔で配置します)
その他
〇座標面積.bat
〇文字分割(文字列を1文字毎に分割)
〇文字連結(接近した複数の文字列を1つの文字列にする)
〇空白文字削除(文字列中の半角・全角スペースを削除して別々の文字列にする)
〇作表EXCEL経由(JWWからEXCELを経由して作表する)
〇円弧連結(円・楕円・円弧・楕円弧の重複・連結処理)
■前回との変更点
連続線円弧実点2.bat 連続線円弧図形2.batのおいて、閉鎖図形の任意の2点間が
同一線上または、同一円弧上の場合、作図方向を指定できるようにした。
(指示点間内作図 指示点間外作図)
【名 称】 連続線(円弧含)上に実点又は図形の配置他
【登録名 】 zukei_haiti02.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 4.10a以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/8/7 (sat)
【展開方法】 lha x zukei_haiti02.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能を利用し、連続線・
閉鎖図形(円弧含)上に実点又は図形を等間隔で配置します。
図形の傾きは線角度に対応します。
連続線円弧実点.bat
連続線円弧図形.bat
(連続線・閉鎖図形の始点~終点 に実点又は図形を等間隔で配置します)
連続線円弧実点2.bat
連続線円弧図形2.bat
(連続線・閉鎖図形上の任意の2点間に実点又は図形を等間隔で配置します)
その他
〇座標面積.bat
〇文字分割(文字列を1文字毎に分割)
〇文字連結(接近した複数の文字列を1つの文字列にする)
〇空白文字削除(文字列中の半角・全角スペースを削除して別々の文字列にする)
〇作表EXCEL経由(JWWからEXCELを経由して作表する)
〇円弧連結(円・楕円・円弧・楕円弧の重複・連結処理)
■前回との変更点
連続線円弧実点2.bat 連続線円弧図形2.batのおいて、閉鎖図形の任意の2点間が
同一線上または、同一円弧上の場合、作図方向を指定できるようにした。
(指示点間内作図 指示点間外作図)
==============================================================================
【名 称】 レイアウトもどき12
【登録名 】 layout12.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.00a以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/4/6 (tyu)
【展開方法】 lha x layout12.zip
【開発言語】 Borland C++5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、
AotoCadのモデル空間、ペーパー空間の作図法を真似たものです。
モデル図と数枚のレイアウト図で構成されます。
AotoCadのように、モデル空間での作図がリアルタイムでペーパー空間に反映される
わけではありません。
モデル図を数か所の補助線の四角形で区分します。
座標ファイル作成.batを実行すると、補助線の四角形ごとに座標ファイルが作成さ
れます。
レイアウト図に補助線の四角形を描画しておきます。
座標ファイル読込.batを実行すると、補助線の四角形内に座標ファイルが作図され
ます。
線色1の補助線四角形は、座標ファイル名:hp1.txtの作成及び読込
線色2の補助線四角形は、座標ファイル名:hp2.txtの作成及び読込
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で関連つけされています。
モデル図を修正して、座標ファイル作成.batを実行。
レイアウト図で座標ファイル読込.batで、レイアウト図が更新されます。
(更新されるのは補助線四角形内のみです)
レイアウト図の図面タイトルや描画内容はそのままで、補助線四角形内のみ更新しま
す。
但し、座標ファイル読込.bat実行時に範囲選択に含めると消去されます。
■前回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合に対応した結果、倍率・角度指定の
補助色文字が無い場合、動作が中断状態のままになってしまうバグを修正しました。
(補助色文字が無い場合は、1,1,0と認識させる)
■前々回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合・実点位置のズレがでるバグを
修正しました。
【名 称】 レイアウトもどき12
【登録名 】 layout12.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.00a以降
【動作確認】 Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】 21/4/6 (tyu)
【展開方法】 lha x layout12.zip
【開発言語】 Borland C++5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載配布条件による.
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、
AotoCadのモデル空間、ペーパー空間の作図法を真似たものです。
モデル図と数枚のレイアウト図で構成されます。
AotoCadのように、モデル空間での作図がリアルタイムでペーパー空間に反映される
わけではありません。
モデル図を数か所の補助線の四角形で区分します。
座標ファイル作成.batを実行すると、補助線の四角形ごとに座標ファイルが作成さ
れます。
レイアウト図に補助線の四角形を描画しておきます。
座標ファイル読込.batを実行すると、補助線の四角形内に座標ファイルが作図され
ます。
線色1の補助線四角形は、座標ファイル名:hp1.txtの作成及び読込
線色2の補助線四角形は、座標ファイル名:hp2.txtの作成及び読込
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で関連つけされています。
モデル図を修正して、座標ファイル作成.batを実行。
レイアウト図で座標ファイル読込.batで、レイアウト図が更新されます。
(更新されるのは補助線四角形内のみです)
レイアウト図の図面タイトルや描画内容はそのままで、補助線四角形内のみ更新しま
す。
但し、座標ファイル読込.bat実行時に範囲選択に含めると消去されます。
■前回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合に対応した結果、倍率・角度指定の
補助色文字が無い場合、動作が中断状態のままになってしまうバグを修正しました。
(補助色文字が無い場合は、1,1,0と認識させる)
■前々回との変更点
座標ファイル読込b2.batにおいて、文字の不具合・実点位置のズレがでるバグを
修正しました。
==============================================================================
【名 称】埋込文字・特殊文字・文字均等割付等の変換
【登録名 】sp_moji04.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】21/2/3 (tyu)
【展開方法】lha x sp_moji04.zip
【開発言語】mswin32-ruby 1.8.6 & borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JWWの外部変形機能で、以下ののことを行います。
埋込文字を該当する文字に変換できます。
特殊文字を解除して、複数の普通文字に変換できます
例 ABC^$8DEF は、規定文字色のABCと文字色8のDEF の二つの文字に分断されます。
(座標位置は変更無)
均等割付文字の・を削除して文字間隔を再設定します。(文字種変更)
または、1文字毎に分断することができます。(座標位置は変更無)
環境設定ファイルに参照文字ファイルの指定が設定されていれば、参照文字を該当
する文字に変換できます。
※データ変換時の不具合を回避する場合に使用してください。
■前回との変更点
○埋込文字.batにおいて
%f1等のように、fの次に数値がくる場合に対応した結果、%fで変換されなくなった
バグを修正しました。
【名 称】埋込文字・特殊文字・文字均等割付等の変換
【登録名 】sp_moji04.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】mswin32-ruby 1.8.6以降 / Jw_cad 5.11以降
【動作確認】Windows vista + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 2.1.4
【掲載月日】21/2/3 (tyu)
【展開方法】lha x sp_moji04.zip
【開発言語】mswin32-ruby 1.8.6 & borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JWWの外部変形機能で、以下ののことを行います。
埋込文字を該当する文字に変換できます。
特殊文字を解除して、複数の普通文字に変換できます
例 ABC^$8DEF は、規定文字色のABCと文字色8のDEF の二つの文字に分断されます。
(座標位置は変更無)
均等割付文字の・を削除して文字間隔を再設定します。(文字種変更)
または、1文字毎に分断することができます。(座標位置は変更無)
環境設定ファイルに参照文字ファイルの指定が設定されていれば、参照文字を該当
する文字に変換できます。
※データ変換時の不具合を回避する場合に使用してください。
■前回との変更点
○埋込文字.batにおいて
%f1等のように、fの次に数値がくる場合に対応した結果、%fで変換されなくなった
バグを修正しました。
==============================================================================
【名 称】図形の検索・置換(同角度のみ)
【登録名 】zukei_seach_r.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】20/1/18(sat)
【展開方法】lha x zukei_seach_r.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6以降 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、直前に登録した図形(座標ファイル)を
検索して、赤色のマーキングと個数を記入します。
又、置換図形に登録した図形と置換できます。(但し、同角度のみ)
検索・置換は、線・円・点・文字・ソリッド・円ソリッドが対象です。
寸法図形は不可です。
同じ寸法・同一形状で、角度の違う違う図形にも対応させたい場合は、「図形の検索
・置換」(zukei_seach16)を利用してください。
【名 称】図形の検索・置換(同角度のみ)
【登録名 】zukei_seach_r.zip
【制作者名】小嶋 雄二
【動作環境】jw_win4.20以降
【動作確認】Windows8 + Jw_cad 7.11
【掲載月日】20/1/18(sat)
【展開方法】lha x zukei_seach_r.zip
【開発言語】mswin32Ruby1.8.6以降 borland C++ 5.5.1
【取扱種別】フリーソフト
【転載条件】転載自由
==============================================================================
■このプログラムは、Jw_Cadの外部変形機能で、直前に登録した図形(座標ファイル)を
検索して、赤色のマーキングと個数を記入します。
又、置換図形に登録した図形と置換できます。(但し、同角度のみ)
検索・置換は、線・円・点・文字・ソリッド・円ソリッドが対象です。
寸法図形は不可です。
同じ寸法・同一形状で、角度の違う違う図形にも対応させたい場合は、「図形の検索
・置換」(zukei_seach16)を利用してください。

