2025年11月28日(金) 00:13 JST

掲示板

新規投稿
書評一般・推薦書籍
建築知識 2025 12月号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月21日 16:10 JST
書評一般・推薦書籍
建築技術 2025.12 冬号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月19日 18:11 JST
書評一般・推薦書籍
新建築 住宅特集 2025 12月号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月19日 18:09 JST
データ変換
フォーラム・ニュース
2次元汎用CAD Jw_cad Version 10.01.8
初期投稿 daioh_, » 2025年11月16日 00:43 JST
JW_CAD 質問室
JW_CAD 質問室
JWCADの日影図
初期投稿 あいうえお » 2025年11月14日 18:39 JST
書評一般・推薦書籍
日経アーキテクチュア  2025年11月13日号
初期投稿 daioh_, » 2025年11月13日 15:34 JST
データ変換
データ変換

記事投稿は掲示板(会議室)への投稿ではありません

  • 投稿者:

記事投稿は建築フォーラムの掲示板(会議室)への投稿ではありません

建築フォーラムのBLOGに対して記事投稿という形になります

掲示板(会議室)は 左部メニュー 掲示板一覧 より 掲示板を選び 

NewTopicで新規投稿できます

返信するには 発言を開き PostReply で返信できます

よろしくお願いします


タグ:このサイトの使い方 記事投稿

06:BLOG記事投稿の際

  • 投稿者:

BLOG記事投稿は ゲストユーザで投稿できますが

できましたら ユーザ登録後 ログインし書いて下さい

 
記事の信憑性・信頼性もありますしゲストユーザの場合

何かあった場合に連絡ができませんので・・・・

よろしくお願いします

タグ:このサイトの使い方 blog記事投稿

04:BLOG記事投稿ではなく掲示板へ

  • 投稿者:

建築フォーラム上部メニューに BLOG記事投稿 がありますが 
これはBLOGに記事を投稿という形になります

発言はBLOG記事投稿ではなく掲示板へお願いします

会議室は 左部メニューより 掲示板一覧 より 掲示板を選び NewTopicで新規投稿できます
返信するには 発言を開き PostReply で返信できます

BLOG記事ではないと管理者が判断した場合話題があう会議室に移動します

タグ:このサイトの使い方 質問 会議室 blog記事投稿

03:エラー! 必須項目が入力されていないかまたは短すぎます。

  • 投稿者:

掲示板書き込み時に「エラー! 必須項目が入力されていないかまたは短すぎます。」と表示されて
書き込みできないという連絡をいくつかいただいています

掲示板書き込み時の必須項目は 
1)タイトル(半角2文字以上半角60文字以下)
2)本文(スパムが増えるとこまりますので伏せますが最小長さを設定しています)
3)投稿者名
投稿間隔もあります (スパムが増えるとこまりますので伏せます)
以上3項目となっています

いろいろと実験してみた結果 
ログインユーザの場合で かつ 投稿者名が 半角英数2文字の場合おこるようです
(ゲストユーザの場合 システムが 投稿者名の前に 「ゲストユーザ:」を付加するので
 ひっかからないようです )

「エラー! 必須項目が入力されていないかまたは短すぎます。」とエラーがでる場合は
お手数ですが アカウント情報にて 名前の変更で 半角英数で4文字以上(全角2文字)に変更してください

どうぞよろしくお願いします

タグ:このサイトの使い方 エラー 必須項目

01:BLOG記事投稿について

  • 投稿者:

建築フォーラムで使用しているシステムはBLOGからスタートしたようで BLOGの面影が残っています

上部メニューに BLOG記事投稿 というのがありますが これはBLOGに記事を投稿という形になります

これは管理者(daioh_ 大内)が承認すると公開されます
10万PVくらいあるTOPで発表したい事柄があれば
BLOGに投稿してください ただし 広告・宣伝はご遠慮ください
 (コンタクト室に移動、メンバー登録していない場合削除します)


会議室は 左部メニューより 掲示板一覧 より 掲示板を選び NewTopicで新規投稿できます
返信するには 発言を開き PostReply で返信できます

BLOG記事ではないと管理者が判断した場合話題があう会議室に移動します

タグ:このサイトの使い方 質問 会議室

02:質問等は

  • 投稿者:

CADやソフトの質問等は掲示板(会議室)にお願いします

個別でメールの質問がよく届いていますが個別対応できませんし
同じような質問をある方の参考にもなりませんので・・・・

どうぞよろしくお願いします

タグ:このサイトの使い方 blog記事投稿