twitterのfollow meボタンをつけてみた
- 2011年9月16日(金) 12:59 JST
- 投稿者: daioh_
twitterのfollow meボタンをつけてみた
twitterフォロワーを増やしたいということでもないのですが
少しでも窓口が広がったらと思った次第です
タグ:建築フォーラムnews twitter
建築コミュニティポータル:昔の名前で頑張ってます
2025年10月24日(金) 20:55 JST
twitterのfollow meボタンをつけてみた
twitterフォロワーを増やしたいということでもないのですが
少しでも窓口が広がったらと思った次第です
タグ:建築フォーラムnews twitter
ダウンロード(ライブラリ)にファイルをアップロードする場合
ファイル名は半角英数でお願いします
ファイル名は8.3形式にこだわりませんが日本語ファイル名の場合は
システム上対応できません(サーバ内で文字化けします)
どうぞよろしくお願いします
タグ:建築フォーラムnews ファイル ダウンロード
7月のアクセス数は915000PV
7月に比べる大幅増です
大台復帰はなりませんでしたが
メンテなどいろいろ不具合もとありましたので
仕方がない面もあったと思います
9月に期待します
これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします
タグ:建築フォーラムnews アクセス数
VerUP 以降 アップロードで exe形式 がはじかれてました
申し訳ありません
プラグインの調整を行いました
これからも建築フォーラムをどうぞよろしくお願いします
タグ:建築フォーラムnews ファイル ダウンロード
VerUP 以降 FAQ が動いてませんでした
申し訳ありません
プラグインのVerUPと復旧を行いました
これからも建築フォーラムをどうぞよろしくお願いします
タグ:建築フォーラムnews faq
こまごまとした調整をし 不具合箇所をなおしていたのですが・・・
Forum Plugin (掲示板)の新版がでてたので掲示板をアップデートしたら・・・
エラー連発
建築フォーラム 表示されず
あわてて 復旧しようとしたら データベースのバックアップがエラーで認識せず
復旧に結構手戻りが起こり 緊急メンテナンスしました
掲示板のデータが2週間分 なくなりました (追記8/14 18:25 復活できました)
申し訳ありません
これからも建築フォーラムをどうぞよろしくお願いします
タグ:建築フォーラムnews サーバー
CMSの不具合部分 サイドマップ・右側のカレンダーの表示など
こまごまとした部分を修正しました
これでやっと落ち着けそうかな システム側も・・・
データベースが絡むといろいろとあってけっこう大変です
今後とも建築フォーラムをどうぞよろしくお願いします
タグ:建築フォーラムnews サーバー
今の不安定さを安定させるために CMSのVerUPを行いました
把握しているだけで サイドマップ・右側のカレンダーの表示の不具合確認しています
表示スピードが ほぼ倍になっていること
サーバへの負担減を目的にしていましたので オープンします
リンクも サブカテゴリ化ができるようになっていますので 一度リセットします
どうぞよろしくお願いします
タグ:建築フォーラムnews サーバー
今の不安定さを安定させるために CMSのVerUPに再チャレンジします
その作業に伴いサイト一時休止します
日曜いっぱいかかるかもしれません
終了次第再オープンします
どうぞよろしくお願いします
タグ:建築フォーラムnews サーバー
7月のアクセス数は330000PV
6月に比べる大幅減です
サーバが不安定だったこと CMSのVerUP作業がありましたので
大幅減です
CMSのVerUPに再チャレンジします
これからも建築フォーラムを どうぞよろしくおねがいします
タグ:建築フォーラムnews アクセス数
