2025年10月21日(火) 07:29 JST


 2021年12月11日 08:02 JST (参照数 152回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
Casa BRUTUS 2022 01月号

特集は
FOLK ART MODERN
部屋と置物。



飾らずにはいられないフォークアート図鑑!
今、木彫りの熊と鷹がブームです。


デザイナーの多くが部屋に飾っているイームズハウス バードは、もともとはイームズ夫妻のリビングに置かれていた民芸品です。
アレキサンダー・ジラードは世界中のフォークアートを収集して、ミュージアムに展示室まで作ってしまったのは有名な話。
20世紀のモダニストは民芸品の置物をインテリアに取り入れてきました。
そして、21世紀の今、再発見されたフォークアートがなんと木彫りの熊と鷹。
そこで、この特集では、木彫り熊ブームとお鷹ぽっぽの魅力を筆頭に、日本のネオ郷土玩具、デザイナーズ置物まで、部屋に飾らずにはいられない愛らしくモダンな置物を集めてみました。

CARVED WOODEN BEAR
木彫り熊、再発見。

VINTAGE
抽象熊の作家たち。
柴崎重行/根本勲/引間二郎/加藤貞夫

HISTORY
八雲の熊彫史。

KNOWLEDGE
木彫り熊を見るポイント。

YAKUMO TOWN
八雲町熊彫巡礼。

SHOP
木彫り熊と出会える店。

DISPLAY
木彫り熊と暮らす。
安藤夏樹(編集者)
井出恭子(YAECA デザイナー)
木寺紀雄(フォトグラファー)
金子夏子(スタイリスト)

CONTEMPORARY
現代の熊彫作家。
高野夕輝/佐藤憲治/大住潤/高旗将雄

EXHIBITION
熊と鷹に会う展覧会。

CARVED WOODEN HAWK
奥深きお鷹ぽっぽの世界。

DISPLAY
内田鋼一とお鷹ぽっぽ。

CRAFTED IN JAPAN
古今東西 かしゆか商店 特別編
笹野一刀彫 お鷹ぽっぽ

FOLK TOYS
日本のネオ郷土玩具。

DESIGNER
デザイナーズ置物。

INTERIOR
置物と暮らす部屋。
山本康一郎(スタイリスト)
福田晴美(ブランディングディレクター)
大熊健郎(CLASKA Gallery & Shop“Do"ディレクター)
武末充敏(organオーナー)

ホンマタカシ before and after TANGE
祐真朋樹 Miracle Closet
櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
長山智美 デザイン狩人
小寺慶子 レストラン予報
ほしよりこ カーサの猫村さん
Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。

だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 07:29 午前

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック