2025年10月22日(水) 20:15 JST
ゲストユーザ: wataru
有用なプログラムに感謝します。
インストールしたのですが,
---
1/1 G:\map\64\64.jwwを処理しています
ブロック図形はありません
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
Traceback (most recent call last):
3: from G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:51:in `<main>'
2: from G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:51:in `each_with_index'
1: from G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:51:in `each'
G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:67:in `block in <main>': incompatible character encodings: Windows-31J and ASCII-8BIT (Encoding::CompatibilityError)
続行するには何かキーを押してください . . .
---
となって,svgに変換されませんでした。
rubyは,rubyinstaller-devkit-2.7.2-1-x64で,インストール時にUTF8のオプションをつけたときと外した時と両方試しました。
inkscapeやghostscriptはpathが通っています。
他にお伝えした方が良い情報はありますか。
よろしくお願いいたします。
他に何か必要な情報を
インストールしたのですが,
---
1/1 G:\map\64\64.jwwを処理しています
ブロック図形はありません
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
atan2: DOMAIN error
Traceback (most recent call last):
3: from G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:51:in `<main>'
2: from G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:51:in `each_with_index'
1: from G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:51:in `each'
G:/jww_svg_png05/jww_svg.bat:67:in `block in <main>': incompatible character encodings: Windows-31J and ASCII-8BIT (Encoding::CompatibilityError)
続行するには何かキーを押してください . . .
---
となって,svgに変換されませんでした。
rubyは,rubyinstaller-devkit-2.7.2-1-x64で,インストール時にUTF8のオプションをつけたときと外した時と両方試しました。
inkscapeやghostscriptはpathが通っています。
他にお伝えした方が良い情報はありますか。
よろしくお願いいたします。
他に何か必要な情報を
ゲストユーザ: AFsoft
使用した事がないので取りあえず
kojimaさんの「jww_svg_png05.zip」をダウンロードしてみました。
https://www.farchi.jp/downloads/index.php/file_5fa7bf7d20b9b
「mswin32Ruby1.8以降」との事ですから
当方が以前から入れている 1.8.7+VRuby をそのまま利用する事にします。
展開して、*.bat と *.exe をエクスプローラで「ブロックの解除」を行いました。
その後、添付テキストにあるように
エクスプローラから「jww_svg.bat」をダブルクリックして実行。
「JWWビューワーの設定」の画面が表示されて、指定後、[OK]クリック。
JWWファイルの指定で、Jw_cad 標準添付の「Aマンション平面例.jww」を指定し、それだけを変換するよう指定。コマンドラインに
./make_html_svgd.rb:134:in 'initialize': unknown OLE server: 'AutoITX3 Control' (WIN32OLERuntime Error)
と出てますが当方は AutoITX3 を入れていないのでそのせいでしょう。
Inkscape も入れてないのでその検証はしてませんが取りあえず
指定した JWW図面ファイルのあるフォルダ内に「svg」フォルダが作成され、その中に、svgファイルとhtmlファイルが作成されています。
1ファイルだけの指定だと、html ファイルをダブルクリックしても絵は見えませんが(imgのsrc指定が間違っているので)、上記で JWWフォルダ内のすべてのファイルを変換するように指示すれば、絵は見えます。
「atan2: DOMAIN error」と出る JWWファイルもありましたが変換は出来ているようです。
Ruby はバージョンアップによって仕様が変わる事が多いようです。仕様変更によって動作しなくなる、というのはこれまでも何度か目にしています。Jw_cad 外部変形では、1.8系で動いていたものが、1.9系で動作しなくなった等はよく聞きました。
私も以前、2.7.1だったかを入れた事がありますがうまく行かない事もあったので、Jw_cad 外部変形以外で利用することもありませんから、削除して、1.8.7 を入れ直しました。
kojimaさんの「jww_svg_png05.zip」をダウンロードしてみました。
https://www.farchi.jp/downloads/index.php/file_5fa7bf7d20b9b
「mswin32Ruby1.8以降」との事ですから
当方が以前から入れている 1.8.7+VRuby をそのまま利用する事にします。
展開して、*.bat と *.exe をエクスプローラで「ブロックの解除」を行いました。
その後、添付テキストにあるように
エクスプローラから「jww_svg.bat」をダブルクリックして実行。
「JWWビューワーの設定」の画面が表示されて、指定後、[OK]クリック。
JWWファイルの指定で、Jw_cad 標準添付の「Aマンション平面例.jww」を指定し、それだけを変換するよう指定。コマンドラインに
./make_html_svgd.rb:134:in 'initialize': unknown OLE server: 'AutoITX3 Control' (WIN32OLERuntime Error)
と出てますが当方は AutoITX3 を入れていないのでそのせいでしょう。
Inkscape も入れてないのでその検証はしてませんが取りあえず
指定した JWW図面ファイルのあるフォルダ内に「svg」フォルダが作成され、その中に、svgファイルとhtmlファイルが作成されています。
1ファイルだけの指定だと、html ファイルをダブルクリックしても絵は見えませんが(imgのsrc指定が間違っているので)、上記で JWWフォルダ内のすべてのファイルを変換するように指示すれば、絵は見えます。
「atan2: DOMAIN error」と出る JWWファイルもありましたが変換は出来ているようです。
Ruby はバージョンアップによって仕様が変わる事が多いようです。仕様変更によって動作しなくなる、というのはこれまでも何度か目にしています。Jw_cad 外部変形では、1.8系で動いていたものが、1.9系で動作しなくなった等はよく聞きました。
私も以前、2.7.1だったかを入れた事がありますがうまく行かない事もあったので、Jw_cad 外部変形以外で利用することもありませんから、削除して、1.8.7 を入れ直しました。
ゲストユーザ: wataru
ありがとうございます。
無事に動きました。
rubyinstaller-1.8.7-p374を入れ直して実行したところ
AFsoft様のおっしゃる通りに問題なく変換されました。
1.8以降なら新しめの安定版が良かろうと思ってましたが,
やはりバージョンを選ぶのですね。
AFsoft様,また考慮してくださった皆様に感謝いたします。
無事に動きました。
rubyinstaller-1.8.7-p374を入れ直して実行したところ
AFsoft様のおっしゃる通りに問題なく変換されました。
1.8以降なら新しめの安定版が良かろうと思ってましたが,
やはりバージョンを選ぶのですね。
AFsoft様,また考慮してくださった皆様に感謝いたします。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:15 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック