2025年10月21日(火) 07:02 JST


 2020年4月 8日 09:32 JST (参照数 773回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
こちらは大阪ですが

10日ほど前から
手伝ってる事務所でも 緊急事態宣言を意識して
対策をしてました

テレワーク用の
所内データサーバ(NAS)への外部からのアクセス
テレワーク用PCの調達

あとは 
時間差通勤
半分づつの日替わり出勤するようですが 会社閉鎖はいまのところないようです

役所の担当課開いてるし 工期延期もないみたいだし・・・


だいおー/大内

 2020年4月 9日 15:19 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
いつも寄ってるam2:00まで開いてるスーパー(ライフ)が

pm10:00で閉店してた

晩飯買えず・・・

コンビニ行ったら 弁当・おにぎり 売り切れ

買占めではないんですが ちと困った

仕方がないのかもしれませんが・・・・・
だいおー/大内

 2020年4月13日 18:31 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
清水建設が緊急事態宣言が出ている

東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡で工事を止めるそうです

ということは 下請けの会社(ゼネコン・サブコン)もですね

他に追従してくる建設業はあるのかな?


工事をするにも材料が入らなくなるかもね
だいおー/大内

 2020年4月13日 22:23 JST  

ゲストユーザ: AFsoft

清水建設さんは感染者が出て、うち1人が亡くなられたから、でしょうね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000198-spnannex-soci
ひょっとすると、もっと早くから「自粛」されていたら感染してなかったのかもしれませんし、亡くなられる事も無かったのかもしれません。
不要不急の外出を禁止・自粛と言われていても、仕事勤めは禁止されてる訳ではありませんから、みなさん生活のため家族のため自分のため働いておられますが、それで感染してしまうというのはやはり、自民党政府には、最低限1か月でもロックダウンを行い、生活保護のための一律給付を行い、完全外出禁止(違反者には罰則あり)が必要なのではないかと3月の時点からずっと思ってます。

ちなみに、私も昔はスーパー店員でしたから
夜中までやってるスーパーっていうのには、ちと、昔から異議があります。夜中までやっていても利益は上がらないし、電気代等は食いますし、正社員は定時で帰宅して閉店まで残っているのはパートで、閉店業務もパートが行ったりします。深夜に仕事が終わって、腹が減ったな~吉野家行くかぁ~!と仲間内でよく行ってたのを思い出します。
今は、スーパー等はめちゃくちゃ忙しい所が多いようです。パートや派遣の人らは、12時間労働あたりまえ、サビ残までさせられて役職付の社員はさっさと定時で帰ります。ネットショップをやってる所は余計にキツイらしいです。ネットショップの需要がかなり高まっているので。
正直言いますと、閉店9時~10時閉店なんて普通なのだから、コロナ終息後も、そういうスタイルで営業されて欲しいです。最後まで残ってる従業員はマジできついですから。

 2020年5月 4日 20:45 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
5/31まで延長ですって

どうなるんでしょうかねぇ ほんと
だいおー/大内

 2020年5月 5日 12:13 JST  

ゲストユーザ: AFsoft

5/14の中間点までは現状と同じ。
で専門家委員会 云々して 首相会見で 新感染者数の多い13都道府県は現状維持のまま解除せず5/31まで続行し、新感染者数の少ないそれ以外の県は非常事態宣言解除。解除なので、公的施設や学校等は再開され、お店や会社なども再開になりますね。
多分「コロナ差別」みたいなのが生まれるかもしれません。こっちは自粛継続なのにあっちは!?みたいな。ネットは相当に荒れるでしょうね。
で、13県からそれ以外への移動が活発に行われる事になるでしょう。そうすれば当然、それ以外の県での新感染者数は増加に転じます。移動量そのものが13県内でも活性化して、13県内での新感染者数も増加します。
で、最終的に 5/31 の時点になると新感染者数は今よりも多い状態となるでしょう。(13県←→13県以外でのコロナウイルスのディレイ・フリップフロップ現象により全体としては絶対減る事はなく寧ろ増加する)
そして、6/1~も再度、全国一律の非常事態宣言が出ます。

飲食関係、旅行・宿泊関係、レジャー関係、イベント関係、メーカー関係、等々、自己破産する所がどんどん増えていき、自殺者も増えていく事でしょうし、犯罪も多発するでしょう。

これは最悪なパターンかもしれませんが、案外、ありそうなパターンのように思えます。

非常事態宣言の一部解除は、結果的に、悪手だったという事になるように想像します。

 2020年5月14日 20:46 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
とりいそぎ39県における緊急事態宣言の解除

13の「特定警戒都道府県」でも、茨城、岐阜、愛知、石川、福岡の5県は解除


残る 東京と神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫、北海道は引き続き

緊急事態宣言の対象地域だそうです
だいおー/大内

 2020年5月21日 19:24 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
緊急事態宣言 大阪、京都、兵庫の近畿3府県で解除

残る 東京と神奈川、千葉、埼玉、北海道は引き続き

緊急事態宣言の対象地域だそうです

25日に判断されるようです
だいおー/大内

 2020年5月26日 03:30 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
全地域解除されました


だいおー/大内

 2020年7月29日 21:19 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
東京に続き

大阪でもついに200人超え


第2波なんでしょうかねー


緊急事態宣言が再度でるのか でないのか

でたところであまり関係なさそうですけどね
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 07:02 午前

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック