2025年10月22日(水) 20:24 JST
ゲストユーザ: kusunoki
皆さんこんにちは。kusunokiと申します。
BeDraw図面をSFC形式にて保存し、再度BeDrawで開くと
レイヤグループ・レイヤの位置が変わってしまいます。
SFC形式に保存するコツ?・設定方法があるのでしょうか。
一応ヘルプ見ましたが、よく理解出来ていないかも知れません。
宜しくお願いします。
SXF(SFC,P21)仕様では、レイヤグループはありません。
BeDraw6でSFC,P21を保存、開くでレイヤ番号を合わせるには、
[ファイル]メニュー[開くと保存の変換方法]、[SXF]タブで
[レイヤ名の前に番号を付ける]と[レイヤ名の番号から分ける]を
チェックしてください。
SXF仕様のため、レイヤグループ名は保存しませんので、
SFC,P21を開いた場合、レイヤグループ名は空になります。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: kusunoki
Primesoft 吉浜さんこんにちは。
>SXF(SFC,P21)仕様では、レイヤグループはありません。
>BeDraw6でSFC,P21を保存、開くでレイヤ番号を合わせるには、
>[ファイル]メニュー[開くと保存の変換方法]、[SXF]タブで
>[レイヤ名の前に番号を付ける]と[レイヤ名の番号から分ける]を
>チェックしてください。
上記のチェックで元図と同じレイヤグループ・レイヤの状態で保存できました。
有難うございました。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:24 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック