2025年10月20日(月) 15:38 JST


 2016年8月28日 11:41 JST (参照数 779回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
耐震先進国の現実
2度の「震度7」が発生した熊本地震は、建築界に様々な課題を投げ掛けた。 公共建築の建て方、住宅の耐震性能、被災建物への対応など、検証すべき点はいくつもある。 日本は阪神・淡路大震災や東日本大震災から学び、大規模地震に耐える技術や制度を考案してきた。 にもかかわらず、甚大な被害が繰り返されている。 なぜ、過去の教訓は生かされないのか。「耐震先進国」として私たちは自らを過大評価していたのかもしれない。 無残な現実を突き付けた熊本地震。その現場を見つめて反省することで、真の耐震先進国となる道を模索しなければならない。

だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 03:38 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック