2025年10月22日(水) 20:16 JST
http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=1688
=====================================================================
【名 称】 配管工事用積算・見積ソフト「エスティメイトXE5」法定福利費、代価表に対応
【登 録 名】 estimate_ex531.exe
【著作者名】 株式会社ミッドウェーソフトウェアデザインズ
【動作環境】 Windows10、Windows8、Windows7、WindowsVista
【解凍方法】 ESTIMATE531.EXEを実行すると自動解凍
【ソフト種別】シェアウェア Yahooストアーでご購入いただけます。※クレジットカード対応(リボ・分割OK)
【転載条件】自由です。ただし転載後作者宛てに質疑が来る可能性のある場合は、事前に確認のメ-ルをお願いいたします。
【サポ-ト 】メ-ル office@midway-software.net
【ホ-ムペ-ジ】http://www.midway-software.net
---------------------------------------------------------------------
・ご導入に伴う見積印刷スタイル(書式)の作成、単価登録(初回分)はご購入後無償で対応させていただきます。
・見積・単価データベース(ローカルネットワークのみ)に対して接続される、利用ユーザー10ライセンス分を含みます。
・その他のカスタマイズにつきましては、ご購入前にご相談ください。できるかぎり無償バージョンアップにて対応させていただきます。
■バージョン:5.31
[更新内容]
・代価表を印刷できるようになりました。
・代価表をCSVファイルに出力できるようになりました。
・見積書の備考に代価表の参照ページを印刷できるようになりました。
・数量調書(拾い出し)の入力データをCSVファイルに出力できるようになりました。
・見積書に印鑑等のpng形式の画像を貼り付けて印刷できるようになりました。
・見積書の印刷スタイル(様式)を4種類追加しました。(明細2行タイプ印鑑付A4縦横各2種類)
・見積書の日付を一時的に空白にして印刷できるようになりました。
■バージョン:5.21
[更新内容]
・数量調書からの自動集計機能の強化
・中計機能、範囲計機能等を新たに搭載しました。
■バージョン:5.20
[更新内容]
・数量調書集計で管種計を自動的に挿入できるようになりました。
・管種計対象範囲内の管材金額を非表示にすることがでるようになりました。
・数量調書画面で、入力済み資材の基礎工費を変更できるようになりました。
・複合単価管理管材編、付属品・器具編で、全基礎工費を一括変更できるようになりました。
・中計を挿入できるようになりました。
・選択した範囲の合計(範囲計)を挿入できるようになりました。
・範囲計では対象範囲内の金額を非表示にすることがでるようになりました。
・メモ帳等のテキストから複数行をコピーして見積行に貼り付けることができるようになりました。(クリップボードから貼付)
■バージョン:5.10
[更新内容]
・積算データに労務費の種別をつけれるようにしました。
・上記の労務費のデータは赤で表示するようにしました。
・法定福利費(社会保険料)相当額を入力できるようにしました。
・小計を入力できるようにしました。
・合計の文字を変更できるようにしました。
・環境設定にて小計と合計の文字の初期値を設定できるようにしました。
・数量調書の集計オプションで複合単価の各項目を展開して集計できるようにしました。
・配管材の複合単価の管材設定で、その他の計算方法を選択できるようにしました。
・その他不具合を修正しました。
■バージョン:5.00
[更新内容]
・管材・付属品データをデータベース化しました。
・管材入力ダイアログ、付属品入力ダイアログをリニューアルしました。
・管材入力ダイアログ、付属品入力ダイアログだけで、単価の登録ができるように
なりました。
・拾出数量調書を別ウインドウから、本体に組み込みました。
※集計ダイアログを経由しなくても、積算集計ができるようになりました。
・積算編集後、再度拾出数量調書→自動集計をしても、編集の並び順を保持できる
ようにしました。
・見積データをデータベースに保存するようにしました。
・見積データに検索用タグをつけれるようにしました。
・見積データにステータス(不成約・成約など)を追加しました。
・見積データに対して、文字列検索が可能になりました。
・見積データの複製ができるようになりました。
・見積一覧から複数見積データの一括印刷ができるようになりました。
・コード単価を登録単価に名称を変更しました。
・仕様単価を新設しました。
・登録単価・仕様単価をメイン画面左から選択できるようになりました。
・パーツファイルを選択できるようになりました。
・印刷スタイルで、会社ロゴなど画像を入れることができるようになりました。
(Bitmap形式限定)
このソフトは積算プログラム-エスティメイトに別プログラム、複合単価管理-
管材編-複合単価管理-付属品・器具編-を組み込み、さらにローカルエリア
ネットワーク対応としたソフトウェアです。
複合単価プログラムにて作成したデータを積算エスティメイトで使用する事がで
きます。
積算エスティメイト+複合単価管理-配管工事編-には通常のデータ入力ダイア
ログに加え管材データ、付属品・器具データ専用の入力ダイアログが装備され、
データの入力は管種とサイズをクリックするだけでスピーディなデータ入力が可
能です。
もちろんエスティメイトの特徴である歩掛も管種、サイズ毎に使用できます。
Windows8、Windows7、Vistaに対応。
【洗練されたデザイン】
■業務用に適した洗練されたデザインと操作性で積算作業を軽減します
■名称と型番を分割した積算書も作成できます
■任意の積算パタ-ンをパ-ツファイルとして登録できます
■人工等の歩掛が使用できます
■見積番号の自動割振が可能です
【自由自在なレイアウトでの印刷】
■自由自在なレイアウトでオリジナルの用紙を作成できます
■自社の用紙にデ-タだけ印刷する事ができます
■金額欄に文字を印刷する事が可能です
【階層付内訳書】
■階層付内訳書が作成可能
■階層の表紙に減額や備考を書き込む事ができます
■ファイル間での見積の転送機能
【付帯単価と自動計算】
■商品デ-タのグル-プに分け、集計やグル-プ別の歩掛算出等が可能です
■取付費や運賃を単価とは別に付帯単価として入力、登録、集計が可能です
■指定範囲の合計や、指定範囲の合計に%を乗じて単価を算出する事が可能
【諸経費等の自動算出】
■諸経費等の自動算出
■諸経費や手数料のパタ-ンを登録、ボタン一発で積算へ計上できます
■有効3桁や4桁の処理も可能です
【宛先デ-タの管理】
■宛先や物件名、担当者等を各600件登録できます
■人工等の歩掛が使用できます
■見積番号の自動割振が可能です
【デ-タの保存と自動バックアップ】
■見積番号をファイル番号として保存ができます
■保存見積デ-タは一覧表で宛先、物件名、金額、日付を確認できます
■万が一に備えて作業中のデ-タを復旧する、自動バックアップ機能を搭載
だいおー/大内
だいおー/大内
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:16 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック