2025年10月22日(水) 20:39 JST
ゲストユーザ: 鬼塚
最近,AUTO CADのバージョンが2015までバージョンアップしているせいで、
Be DRAW7.74にEvery DWGを使って、AUTO CAD2007までは、開けましたが、
だんだん開けなくなる事が多くなってきましたが、開く方法はあるのでしょうか?
Every DWGはだいぶ古くなっている(すでに新規で手に入れることができない)ので
後継の TeighaFileConverter
ダウンロードするのは Windows: TeighaFileConverter_QT4_vc10dll.msi
を使用するか (ただしBeDraw7 Ver7.47以降が必要です)
Autodesk の ツールdwg trueviewをダウンロードして
DWG or DXFの Verを落とすなどの作業が必要です
だいおー/大内
だいおー/大内
だいおー/大内さん
コメントありがとうございます。
鬼塚さん
Teigha File Converter 4.00.1
TeighaFileConverter_QT4_vc10dll.msiは以下からダウンロードできます。
http://www.opendesign.com/guestfiles/teighafileconverter
Teigha File Converter 4.00.1は「2013 DWG」まで対応しています。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: 鬼塚
だいおー/大内さん
吉浜 さん
お世話になっております。
TeighaFileConverterのおかげで、Auto CAD2013を、
BE DRAW7.74から、直接は開けませんが、Auto CADの
バージョンを下げること+DXF変換も出来るため、何とか
開けました。
有難うございます。今後ともよろしくお願いします。
リンク張り忘れてました
すいません(上記発言 リンク追加しました)
だいおー/大内
だいおー/大内
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:39 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック