2025年10月22日(水) 20:27 JST
私宛にメールが来たので転載
-------------------------------------------------------------------------------------
Jacconvert ver2.83でjww→DXF変換したら、縦書き文字が強制的にマルチテキスト(スタイル_gothic_)に変換されました。
以下当方の対策です。
Jacconvertのバージョンを変更した。
ver2.83からver2.84 改善せず
ver2.84からver2.77 AUTOCAD標準文字で出力(ス タイルTATEGAKI)した。
以下考察ですが。
DXF変換時に縦書き文字が、マルチテキストで出力するのチェックボックスがON、OFF関係なくマルチテキストで変換するようです。大変重大な障害ですので至急御対策の程よろしくお願い致します。
だいおー/大内
だいおー/大内
ゲストユーザ: AF
JacConvert 2.84 にて確認しました。
> Jacconvert ver2.83でjww→DXF変換したら、
> 縦書き文字が強制的にマルチテキスト(スタイル_gothic_)に変換されました。
DXF保存時の設定で、
「□DテキストMSゴシック出力(文字高さ基準)」
「□DテキストMSゴシック出力(文字幅を基準)」
のいずれかにチェックを入れると、マルチテキストではなく、
ダイナミックテキストで 出力されるのを確認しました。
文字スタイルは 標準で「_TateGothic_」となっています。
双方とも、チェックを外すと、マルチテキストになるようです。この場合も
文字スタイルは「_TateGothic_」とのことですが、
ただ、
その「_TateGothic_」のフォントが、「@MS Gothic」となっていますが
そういうフォントがあるのかどうか・・・というのが。(^^;
当方のAutoCAD LT 2000 / Windows Xp での文字スタイル管理で
みると、フォント欄が空白になってしまいます。
daiohさん、いつもご面倒かけてすみません。
AFさん、いつもありがとうございます。
ご指摘事項を修正したJacConvert Ver2.84f(ベータ版)をアップロードしました(登録されるまでに時間がかかります)
2007/08/01 Ver2.84f
◆バグ補正
・DXF・DWG出力:縦書き文字を強制的にマルチテキスト書き込みする。(ダイナミックテキストで出力できない)
AFさんからコメントいただいた、「@MS Gothic.shx」について、私の環境では表示されるのですが・・
(XpでLT2000とLT2006とLT2008でテストしてみました)
ゲストユーザ: AF
Nakaharaさん、こんにちは。
修正作業お疲れ様でした。
「@MS Gothic(.ttf)」の件は、単に @MS ゴシックの英語名って事で
私の勘違い、という事にしといて下さい。 (^^; すみませんです。
AutoCAD LT 2000の「文字スタイル管理」で、
文字スタイルを「_TateGothic_」にすると、フォント名欄が空白になって
しまったので、え? と思ってしまったのですが、
先に 「_Gothic_」を選択すると、フォント名にはちゃんと「MS ゴシック」が表示され
そのあとに「_TateGothic_」にすると「MS ゴシック」は表示されてました。
AutoCAD LT 20000で1から作った時も同じようになったので、
JacConvert とは関係のない話でした。
失礼致しました。m(_ _)m
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:27 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック