2025年10月19日(日) 13:57 JST


 2014年6月 9日 13:21 JST (参照数 2501回)  

ゲストユーザ: satto24

お世話になります。以下につきまして教えていただければありがたいです。 防火地域無指定の場所で既存RC造2F約1000m2築20年の幼稚園が建っています。 これに木造で給食室約300m2を増築意向です。 2000m2以下なので準耐火以上は求められないと思いますので、木造で増築でよかったでしょうか。 もちろん、エクスパンションジョイントを設け防火設備を設置しますがいかがでしょうか。 既存RC部分の耐震改修は済んでいます。 また省エネ法の届け出は必要でしょうか。

 2014年6月11日 12:38 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
防火壁がふと頭に浮かびましたが 木造でもよいはずです ただし 既存建物も窓(防火設備等)の改修が必要かも 省エネの方は 増築が300m2を超えると 第二種特定建築物 扱いになるので 300m2を超えるかどうかで変わってきます
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 01:57 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック