2025年10月22日(水) 17:26 JST


 2013年12月 2日 16:39 JST (参照数 3555回)  

ゲストユーザ: bousoubasser

お世話になります。 初投稿するものです。 バージョンは7.6でOSはビスタです。 私はA3で枠を作成していまして、作図、印刷もA3でしています。 元請けからA2で作成した図面をデー手で貰い開くと寸法値が変わってしまっています。 距離測定してみますと元図の寸法です。 どなたかご教授願います。

 2013年12月 3日 09:49 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
bousoubasser さん 詳しい状況がわかりません。 図面受け渡しのファイル形式は何でしょうか 寸法図形で受け渡しされているのでしょうか
プライムソフト/吉浜

 2013年12月 3日 16:00 JST  

ゲストユーザ: bousoubasser

プライムソフト 吉浜殿 早速相談に乗って頂きありがとうございます。 紙の図面とDXFファイルのデータを持ち帰りまして開きましたところ、紙の図面と寸法値が違いました。 紙の図面は1,820ですが表示されている寸法値は6,006でした。 距離測定しましたところ1,820でした。 そのまま閉じて再度開いても同じ現象です。 どこかいじってしまったのでしょうか。

 2013年12月 3日 16:12 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
bousoubasser さん DXF保存した元の図面ファイルの寸法値が 6,006 になっていないか 確認してください。
プライムソフト/吉浜

 2013年12月 4日 16:32 JST  

ゲストユーザ: bousoubasser

プライムソフト 吉浜殿 お世話になります。 確認してみます。

 2013年12月 5日 15:03 JST  

ゲストユーザ: 堀越

6,006が6尺6厘だと、1尺≒303.03mm、1厘≒0.303mm なので 6尺6厘=6×303.03+6×0.303=1818.18+1.81=1819.99 で 少数以下四捨五入すると 1820 になるのですが・・・ 外れてたらゴメンナサイ。 2215追記 1820と6006が、寸法計測されて自動的に記入された寸法図形の値なのか、書き換えられた寸法値なのか、単にその数値の文字なのか、を確認するのが良いですね。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:26 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック