2025年10月22日(水) 20:39 JST


 2007年7月24日 13:11 JST (参照数 7084回)  

状態: オフライン

moreマック

Forum User

Chatty
登録日: 2019年5月27日
投稿数: 38
はじめまして。NOBU-Kです。 仕事でBeDrawを使用しております。 他社とのやりとりは、JWWが支流です。 僕なりに色々な変換をしましたが、うまく変換できません。 下記に変換例をあげます。 ・JWCに変換後JWWに変換  JWCの文字種類が少ない為JWWに変換したら  文字化けします。 ・SXFに変換後JWWに変換  円他のハッチング(塗り潰し)がうまくいかない。  レイヤグループが頭につんでしまう。  図面すべてがブロック化される。 ・DXFに変換後JWWに変換  文字,円他が化けてしまう。 何かうまく変換できる方法を探しております。 ご存知の方は、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

 2007年7月26日 10:44 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
JWCは文字種類が10までです。 BeDraw6でJWC保存した場合は、文字サイズの一番近い文字種類に 変換します。文字化けが発生することないはずです。 現状では、Jw_cadの[範囲]コマンドで範囲を指定して、 [属性変更][書込み文字に変更]で文字サイズを変更してください。
プライムソフト/吉浜

 2007年7月26日 11:29 JST  

ゲストユーザ: NOBU-K

早速の回答ありがとうございます。 BeDraw6で文字サイズを10以下にするような 図面作成を心がけます。 これからは、JWCからの変換を中心に考えていきます。 あと2点ほどご回答いだだけませんでしょうか。 ・BeDraw6で円他のハッチング(塗り潰し)がJWC変換後 JWW変換ではハッチングが消えてしまいます。 ・BeDraw6で文字を左下基準でそろえて縦に並べて 書いていてもJWC変換後JWW変換では左が揃っていない 現象が起こります。 よろしくお願い致します。

 2007年7月26日 17:57 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
JWC保存の仕様はBeDraw6のヘルプファイルの 「ファイル変換」「JWC出力変換」に明記してありますので、 ご覧ください。 JWCは網掛け、塗り潰しデータは対応していませんので、 保存できません。 [モード]メニューの[文字の設定]の[文字情報]タブで [半角文字の間隔を1/2にする]をチェックすると、 現在より現象が改善されるかもしれませんが、 BeDraw6では対応できません。
プライムソフト/吉浜

 2007年7月30日 16:32 JST  

状態: オフライン

moreマック

Forum User

Chatty
登録日: 2019年5月27日
投稿数: 38
ありがとうございました。 アドバイスを参考にします。 できればJWWに一発変換の検討をお願いします。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:39 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック