2025年10月22日(水) 21:04 JST
ゲストユーザ: kkkm
お世話になっております。
Ver7.11を使用しておりますが、塗りつぶし(ソリッド)となってしまった
引き出し寸法端部の点を
塗りつぶしを 点で表現する 方法がありましたら お教え下さい。
又、ハッチングになってしまう事もあり
現在は 寸法レイヤ選択し 属性選択から ソリッドのみ 別レイヤに入れ 作業しています。
この件のトビありましたら お教え下さい。
よろしくお願い致します。
ゲストユーザ: AFsoft/AF
外しているかもしれませんが、当方の外部変形で、円ソリッドも点に変換できるよう変更してみました。
http://p-cata.from.tv/jwwgapp/p154.html
もし、その「塗り潰し」が、多角形状態のソリッド図形(三角ソリッド図形・四角ソリッド図形の集まり)だとすれば、上記では点に変換することは出来ないです。
ハッチングは線の集まりだと思うので、線の集まりから1つの点に変換する、というのは相当に難しいと思います。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 09:04 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック