2025年10月22日(水) 21:04 JST


 2012年3月28日 12:29 JST (参照数 7272回)  

ゲストユーザ: yachi

JacConvertを使って、jww→dwg の変換をしようとしています。 jwwデータでは、点線や一点鎖線なのですが、JacConvert 経由でdwgにすると、全部実線になってしまいます。 恐らく設定方法や操作方法が間違っているのだと思うのですが、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

 2012年3月28日 23:08 JST  

ゲストユーザ: 堀越

LTSCALEを調べてください。この値を変化させると正しく見えます。LTSCALEの値で同一のLINETYPEでもピッチが変わります。ピッチが細かすぎるとCONTINUOUSと同じに見えます。

 2012年3月29日 02:50 JST  

ゲストユーザ: AFsoft/AF

Jw_cad で、点線等のはずなのに実線になってしまうという線を 属性取得して それが Jw_cad の通常線種の点線等かどうかを確認してみて下さい。 もし、SXF対応拡張線種のユーザー線種になっている場合には、実線になってしまうと思います。もしその場合には、Jw_cad にて、通常線種の点線等へ、属性変更を行って 保存をして、それを変換してみて下さい。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 09:04 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック