2025年10月22日(水) 17:28 JST
プライムソフト御中
吉浜様
お世話になっております。
BeDraw7(7.13)を使用させて頂いております。
先日、OSがWindows7のパソコンを新たに購入しました。
使用していて不具合が発生したので、ご報告と調査を依頼致します。
作業内容は、
矩形コピー、または移動で多量(1.8M程度)のデータを動かし、
コピー・移動先を任意の位置で指定した場合に画面が固まってしまいます。
上記不具合が発生した時の状況で、画面上に2つ以上のデータを開いていた時におこりました。
ここ1週間で2回も同じことがありました。
ただ、うまく出来る事もあります。
原因が分からず困っております。
お手数かと思いますが、調査をお願い致します。
2011.03.01(火)
hb
特定の図面で必ずBeDraw7.13で現象が発生するのではないのですね?
現象が発生する図面は、BeDrawで新規に作図された図面でしょうか?
それとも、他の形式のファイルを開いた図面でしょうか?
[矩形コピー]の場合は[図形記憶]していますので、
現象発生後、BeDraw7.13を再度起動して[図形貼り付け]ができるか
確認してください。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
プライムソフト御中
吉浜様
お世話になっております。
お返事ありがとうございます。
吉浜様のご質問に対してですが、
①現象が発生する図面は、BeDrawで新規に作図された図面でしょうか?
→BeDrawで新規に作成した図面ではありません。
②他の形式のファイルを開いた図面でしょうか?
→JWWで作成した図面です。
JWWで作成した図面をBeDrawに変換して、図面を編集しております。
③[矩形コピー]の場合は[図形記憶]していますので、
現象発生後、BeDraw7.13を再度起動して[図形貼り付け]ができるか
確認してください。
→一度試してみます。
【補足】
1、今回の現象が発生すると画面が固まってしまい、何も作業ができず強制終了している状態です。
2、JWWのバージョンは、6.01です。
以上、再度ご確認頂きます様お願い致します。
なお、私の方で確認しないといけないものは、結果を後日ご報告させて頂きます。
よろしくお願い致します。
2011.03.02(水)
hb
Quote by: Primesoft
特定の図面で必ずBeDraw7.13で現象が発生するのではないのですね? 現象が発生する図面は、BeDrawで新規に作図された図面でしょうか? それとも、他の形式のファイルを開いた図面でしょうか? [矩形コピー]の場合は[図形記憶]していますので、 現象発生後、BeDraw7.13を再度起動して[図形貼り付け]ができるか 確認してください。
今までの情報だけでは、原因は特定できません。
特定のJwwファイルで現象が発生し、操作に再現性があれば
教えてください。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
プライムソフト御中
吉浜様
お世話になっております。
その後の状況報告です。
作業する際の方法を工夫してみました。
(原因は、もしかするとパソコンの性能に問題があるのかもしれません。)
作業確定前に、今まで画面全体を表示して行っていたのを
画面の一部のみ表示することで、データを処理するスピードが早くなりました。
結果、フリーズすることなく、コピーや移動ができました。
今後も新たな事がわかれば、ご報告させて頂きます。
ご連絡遅くなり申し訳ありませんでした。
2011.06.10
hb
Quote by: Primesoft
今までの情報だけでは、原因は特定できません。 特定のJwwファイルで現象が発生し、操作に再現性があれば 教えてください。
Hb さん
報告ありがとうございす。
Windows7のCPU、メモリサイズ、グラフィックカード(GPU)のメモリサイズ
ディスプレーの解像度を参考のため教えてください。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:28 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック