2025年10月21日(火) 12:39 JST


 2004年12月26日 18:50 JST (参照数 3031回)  

ゲストユーザ: farchi

IME 2000をインストールしようとしたら
「セットアップを続行できません」と表示され、インストールできない



スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」をクリックします。

「名前」欄に以下のように入力します。
CD-ROMドライブが(D:)で、MSIMEのインストール元フォルダが「MSIME」の場合
msiexec /I d:\MSIME\Imejp.msi TRANSFORMS=d:\MSIME\Jres.mst



【参考】
この現象は、WindowsインストーラVer.1.1がある環境に
Office2000 ServiceRelease1(以下SR-1)以前のMS-IME2000をインストールする場合に発生します。
SR-1以前のMS-IME2000は、WindowsインストーラVer.1.0を使用してインストールされます。
SR-1以前のMS-IME2000の「Setup.exe」は、インストール済みのWindowsインストーラVer.1.1を認識できないため、WindowsインストーラVer.1.1がある環境にもVer.1.0を導入しようとします。しかし、Ver.1.0をインストールしようとしてもインストーラのバージョンを下げることはできないため、Ver.1.1が残ります。ここで再起動後に「Setup.exe」を実行してもWindowsインストーラVer.1.0が存在しないと誤認識して同じ動作を繰り返し、再度メッセージが表示されることとなります。この問題はMS-IME2000 SR-1では発生しません。



時刻はすべて JST , 現在の時刻は 12:39 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック