2025年10月22日(水) 23:49 JST
ゲストユーザ: ネコザメ
BeDraw6 Ver6.76を使用しております
用紙サイズをA2、縮尺を500、原点を中央にして描いた図面ファイルをDXFに変換すると座標の値が変わってしまいます。
原点を通るY軸を対称線(面)としてシンメトリに描いていますが、変換したDXFファイルを再び読み込むととんでもない座標値となっています。変換したDXFファイルをテキストエディタで開くと座標値がすでに変化していました。(BeDraw6に再読み込みする際に座標変換していることは無いみたいです)
どうにか解決する方法はありますか?
ちなみに、AutoCadで同様の作業をしても、座標値は変化しません。
BeDraw6で保存したDXFファイルを開いた時に同じ座標になるように
してほいと言うことでしょうか
まず、BeDraw6とAutoCADは座標値の扱いが違います。
BeDraw6は用紙座標で、現状では原点は入力時のみに使用しています。
AutoCADはモデル空間は実寸値で、用紙サイズはペーパー空間で定義されています。
DXF保存で原点を考慮するようにできますが、
DXFファイルを開いた時は、用紙∞ 縮尺 1:1 になります。
この時点の実寸座標は保存時と同じになりますが、
これを[用紙と縮尺の変更]しても、
仕様上、保存時と同じ座標にならない場合があります。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: ネコザメ
プライムソフト 吉浜 様
回答ありがとうございます。
用紙と縮尺を設定したのがそもそもの間違いだったようですね。
用紙と縮尺を指定しなくてもDXFファイルができましたので、これで対応したいと思います。
今作成している図面はCADの図面として使用するわけでは無いのでこれで十分です。
ありがとうございました。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 11:49 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック