2025年10月22日(水) 20:42 JST


 2010年4月27日 09:42 JST (参照数 9159回)  

ゲストユーザ: eiji

以前より、JWWファイルをDXF変換し、AUTOCADにて操作することが多く、 JacConvertを使っています。 先日、JWWファイルを変換できなかったため、 最新のVer.3.00もインストールし試しましたが、下記のようなエラーが出ます。 C:¥JacConvert¥$JC_DAT$.JACを作成できない C:¥JacConvert¥$JC_DAT$.JACをオープンできない(HedRewrite) 移動失敗 C:¥JacConvert¥$JC_DAT$.JACをオープンできない(HedRewrite) 移動失敗 C:¥JacConvert¥$JC_DAT$.JACをオープンできない(HedRewrite) 一括変換を終了しました 新しくDXFのファイルが保存されているのですが、中身がJACCONVERTのタイトル画像?というのか 元のJWWファイルとは、ちがうものになっています。 jwwファイルはJWW7.02で開くことはでき、試しに直接JWWからDXF形式で保存してAUTOCADで開こうとしても 「線種名が~」というよく見るエラーの表示になります。 何か対応策はありますでしょうか。よろしくお願いします。

 2010年4月27日 14:29 JST  

ゲストユーザ: eiji

追記です。 その後、いろいろと試していたら、以前古いVer.のJacconvertで変換したことのある JWWファイルを今、Ver.3.00にアップグレードしたJacconvertで変換しようとしても 同じエラーの表示が出たので、JWWのファイル側ではなく、 JACCONVERTのアップグレードが不完全であったか、あるいは、アップグレード に伴う何か設定を忘れているのではと思います。 何度か再起動もしてみました。 また、JACCONVERTを起ち上げて、バージョン情報には ちゃんと、Ver.3.00とあります。 よろしくお願いします。

 2010年4月27日 14:38 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
JacConvert Ver3.0ですが DXF保存できてます ダウンロードに失敗している可能性があるので ファイルを再ダウンロード後 JacConvertを 再インストールしてみてください
だいおー/大内

 2010年4月27日 18:41 JST  

状態: オフライン

gyurcyan

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月 5日
投稿数: 402
eijiさんこんにちは。 ご指摘のエラーメッセージは基準座標を変更する際のエラー時に生成されます。 JWW=>DXF一括変換時に発生するとのことですが、個別変換でJWW読み込み時の エラーなのか、DXC保存時のエラーなのか、エラーが発生するファイルについて 何らかの規則性がないか教えていただけませんか?

 2010年4月27日 22:31 JST  

ゲストユーザ: AFsoft/AF

C:¥JacConvert¥$JC_DAT$.JACを作成できない C:¥JacConvert¥$JC_DAT$.JACをオープンできない(HedRewrite) 移動失敗 C:¥JacConvert¥$JC_DAT$.JACをオープンできない(HedRewrite) ・・・
のエラーは、ファイル「$JC_DAT$.JAC」が作成・変更が出来ない状態、例えば、ファイル「$JC_DAT$.JAC」を読み取り専用属性にしたりすると、なります(確認済)。そのフォルダ内がセキュリティ関連などで書き込み出来ない状態だったりしても出るかもしれません。
jwwファイルはJWW7.02で開くことはでき、試しに直接JWWからDXF形式で保存してAUTOCADで開こうとしても「線種名が~」というよく見るエラーの表示になります。
これについては、SXF対応拡張ユーザー定義線種を使っていて、その線種名が設定されていないのが原因でしょう。下記を参考にして下さい。 [JWW FAQ ROOM] ・DXF形式で出力したファイルをAutoCADで開くと 「線種名 が間違っています. xxxx. 行上.無効 または 不完全な DXF の入力です. - 図面は放棄されました.」と表示されて図面を開く事が出来ない  http://jwwfaq.undo.jp/faq06_40.html

 2010年4月28日 14:34 JST  

ゲストユーザ: eiji

こんにちは。 daioh様 Nakahara様 AF様 ご返答ありがとうございます。 その後、いろいろ試してみましたが、一括変換でなくても、 個別のファイルを開けようとしただけで、前述のエラー表記が出ます。 また、規則性はあまり見当たりませんでした。 あと、1つ書き忘れたのが、現在インストールしているPC端末が会社支給のもので 個人のアカウントでログイン中は、インストール等ができない設定となっているため、 adminstratorのアカウントでログインし、インストールやいろんな設定変更を行っています。 Ver.3.00のインストール時にも、そうしており、この書き込みを行った後、いろいろ 試しているうちに、adminstratorのアカウントでログインしている間は、 Jacconvertで、JWW3.00のファイルを開いて、変換までできました。 ただ、通常時は、個人のアカウントでもろもろの作業を行うので、 個人のアカウントでログイン中にできるようになるために、 AF様の仰られた「書き込みができない状態」が一番近いように見受けられます。 ファイル「$JC_DAT$.JAC」のプロパティを開いてみましたが、 どの状態が正常なのかよく分かりませんでした。 こんな感じなのですが、いかがでしょうか。 よろしくお願いします。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:42 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック