2025年10月21日(火) 22:13 JST


 2009年9月 3日 13:53 JST (参照数 4489回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本
私宛にメールが来たので転載 -------------------------------------------------------------------- DWG→JWW若しはJWCに変換した時に JWFファルが作成されます。JWFファイルを作成しない様な設定は無いのでしょうか。教えて下さいお願い致します。※他の人はレ点を付ける項目が有るのですが私には無いです。
だいおー/大内

 2009年9月 3日 14:01 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本
ご使用のVerは何でしょうか? 最新版はVer2.96です JWW保存設定画面にある「画面・プリンタの線色・幅・点半径設定」ボタンを 押した時のJw_win.jwfファイルを自動参照のところのチェックのことでしょうか? この機能でしたらVer2.73で実装されました それ以前のVerをご使用なのでしょうか?
だいおー/大内

 2009年9月 3日 15:29 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本
私宛にメールが来たので転載 -------------------------------------------------------------------- 質問先が解らなかったので、こちらの方で質問させて頂きました。DWG→JWW若しはJWCに変換した時に JWFファルが作成されます。JWFファイルを作成しない様な設定は無いのでしょうか。『最新版のVer2.96を使用です。』JWW保存設定画面にある「画面・プリンタの線色・幅・点半径設定」ボタンを 押した時のJw_win.jwfファイルを自動参照のところのチェックのことでしょうか?『違います。』他の人はJWWファイル出力設定画面の右側 JWWバージョンの下の方にレ点を付ける項目が有りました。お願い致します。
だいおー/大内

 2009年9月 3日 15:32 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本
質問先が解らなかったので、こちらの方で質問させて頂きました。
掲示板一覧 より 掲示板を選び NewTopic(画像ボタン)で新規投稿できます 返信するには 発言を開き PostReply(画像ボタン) で返信できます ボタンは上と下に2箇所あります
だいおー/大内

 2009年9月 3日 19:42 JST  

状態: オフライン

gyurcyan

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月 5日
投稿数: 402
大内さん、いつもお手数かけてごめんなさい。 問い合わせにコメントします。 JWWとJWC保存設定のオプション[レイヤ属性記述のJWF生成]がオンになっていませんか?

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 10:13 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック