2025年10月22日(水) 20:58 JST


 2009年8月 4日 13:19 JST (参照数 3527回)  

ゲストユーザ: 太郎

DWGコンバートしようとしても作図範囲が広範囲なので全範囲表示されないです。
なので表示されない部分がありうまくコンバートされません。
過去線データーが多いときもコンバートできなかった気がします。

機能を超えているのでしょうか?
対策教えてください。

 2009年8月 4日 13:33 JST  

ゲストユーザ: 堀越

情報が少なすぎるのでRes付きにくいです。 少なくとも 1.コンバートに使っているソフト名とバージョン 2.何から何へのコンバート(CAD名あるいは拡張子) 3.特に今回の問題点の一つとして太郎さんも述べている、作図範囲の大きさ、あるいは用紙サイズと尺度 4.さらに、表示されないのは、コンバートソフト、変換前CAD上、変換後CAD上、か。、 5.また、表示されないデータは変換後データ上に全く存在していないのか、それとも存在するが表示されていないのか。 程度は書き込まれた方が良いです。

 2009年8月 4日 22:25 JST  

ゲストユーザ: AFsoft/AF

JacConvert 2.94h で DWGファイルを開こうとしている、と想定します。 DWGファイルを開く際の画面右下の 基準用紙サイズ 基準スケール は、どういう設定になっているでしょうか? 上記の設定にも依ると思いますが、 画面左下の 「□基準用紙サイズとスケールで読込み」 のチェックを外し、その下の 「○基準用紙サイズを優先」 にチェックを入れて 変換してみて下さい。 AutoCAD LT 2000 にて、1000,000,1000,1000 の大きさの四角などを描いて、DWG保存し、JacConvert 2.94h にて 基準用紙サイズ=A1 基準スケール=1 「□基準用紙サイズとスケールで読込み」にチェック という状態(図形が用紙範囲を完全にオーバーする状態)で 変換してみたら、上記の四角の線が変換されていない、という事は確認しました。図面範囲をかなりオーバーしているからだと思いますが、「□基準用紙サイズとスケールで読込み」のチェックを外し、「○基準用紙サイズを優先」にチェックを入れていれば、上記の図は全部、読み込めています。 もっとも、このJacConvertの機能が DWGの LIMMIN/LIMMAX、EXTMIN/EXTMAX を調査して判別しているのであれば、太郎さんが変換しようとしている元CADが、LIMMIN/LIMMAX、EXTMIN/EXTMAXの値を正常に出力していない場合には うまく行かない可能性はあります。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:58 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック