2025年10月22日(水) 21:04 JST


 2009年3月 7日 14:55 JST (参照数 46859回)  

ゲストユーザ: ゲストユーザ

初めての投稿です。よろしくお願いいたします。

DWGをJWWに変換したく、「JacConvert 」を知り挑戦中です。

「EveryDWG」を解凍後、、マイコンピューターCプログラムの「JacConvert 」フォルダの中に移動しました。

それから、「JacConvert 」にて、「一括変換」(DWG→JWW)又(DWG→DXF)でやってみましたが、

できません。

どこから間違っていますでしょうか?

初心者程度の認識ですので、わかりやすく教えてください。

よろしくお願いいたします。


 2009年3月 8日 00:18 JST  

ゲストユーザ: AFsoft/AF

OSは何でしょうか? JacConvert 2.94 の ダウンロードとインストールが正常に出来ているとして エクスプローラにて、 まず、「C:¥JacConvert」フォルダの中に ファイル「EveryDWG.exe」(ファイルサイズ:8,408KB) がある事を確認して下さい。 変換候補ファイルで、読込ファイルの種類を「DWG」にして [フォルダ指定] で DWG図面ファイルのあるフォルダを指定し ファイル一覧に ~~.dwg を表示させて、 反転させて[選択>>>>] 或いは[全て選択>>>>] をして 変換するファイル の 種類を[JWW]にして [フォルダ指定] で 出力するJWWファイルの保存フォルダを指定して 変換するファイルの一覧に ファイル名~~~.jww が表示されるのを 確認してから、[OK]をクリックして下さい。 一括変換が実行されます。 一括変換中の画面は表示されていますか? EveryDWGの画面は出たり消えたりしますが、EveryDWGの画面は表示されていますか? 変換保存が出来ない、とは、 JacConvert が 何らかのエラーメッセージが出るのでしょうか? JacConvert が フリーズするのでしょうか? 正常終了したようだけどもJWWファイルが存在しない のでしょうか? JWWファイルは出来たけれども Jw_cad で開こうとすると 開けない、エラーをする、フリーズする、というような事でしょうか? 一括変換ではなく、DWGファイル1つを開いて、JWW保存をしてみる、とどうでしょうか? もう少し具体的に、どういう風になるのかを書かれるとコメントはつきやすくなると思います。

 2009年3月 8日 17:38 JST  

ゲストユーザ: 質問者です。

ご回答ありがとうございます。 こちらの掲示板も使い方がよくわからないのですが、よろしくお願いいたします。 「OSは何でしょうか ・・・XP HomeEdition です JacConvert 2.94 の ダウンロードとインストールが正常に出来ているとして エクスプローラにて、 まず、「C:¥JacConvert」フォルダの中に ファイル「EveryDWG.exe」(ファイルサイズ:8,408KB) がある事を確認して下さい。 EveryDWG.exe」(ファイルサイズ:8,408KB)・・・ファイルサイズ8.21MBとなっています。 変換候補ファイルで、読込ファイルの種類を「DWG」にして [フォルダ指定] で DWG図面ファイルのあるフォルダを指定し ファイル一覧に ~~.dwg を表示させて、 反転させて[選択>>>>] 或いは[全て選択>>>>] をして 変換するファイル の 種類を[JWW]にして [フォルダ指定] で 出力するJWWファイルの保存フォルダを指定して 変換するファイルの一覧に ファイル名~~~.jww が表示されるのを 確認してから、[OK]をクリックして下さい。 変換するファイルの一覧に ファイル名~~~.jww が表示されるのを 確認してから、[OK]をクリックして下さい。・・・~~~.dwgのままです。 フォルダ指定で出力するJWWファイルにしています。 一括変換が実行されます。・・・0%で止まったままです。 一括変換中の画面は表示されていますか? EveryDWGの画面は出たり消えたりしますが、EveryDWGの画面は表示されていますか? 変換保存が出来ない、とは、 JacConvert が 何らかのエラーメッセージが出るのでしょうか? ・・・エラーといいますか、 「Every DWG (DXF/DWG)をセット完了後、Jac Convertを再起動させDWG変換を行ってください。」 との表示がでます。 JacConvert が フリーズするのでしょうか? ・・・・・JacConvert 操作の最中に真ん中が真っ白になりますが、これがフリーズしている状態でしょうか? 正常終了したようだけどもJWWファイルが存在しない のでしょうか? JWWファイルは出来たけれども Jw_cad で開こうとすると 開けない、エラーをする、フリーズする、というような事でしょうか? 一括変換ではなく、DWGファイル1つを開いて、JWW保存をしてみる、とどうでしょうか? もう少し具体的に、どういう風になるのかを書かれるとコメントはつきやすくなると思います。」 お世話になります。 ご指示して教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 またメールとの欄もありましたが、そちらに書き込みしたほうがいいのでしょうか? [/code][/code][/list][/img][/url][/color][/color]

 2009年3月 8日 23:23 JST  

ゲストユーザ: AFsoft/AF

JacConvert のベータ版 2.94g で http://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4623
・DWG出力:EveryDWGを介したDWG保存に失敗した場合、以降EveryDWG  を利用できなくなる。(JacConvertを再起動するまで復旧できない)
という件の修正が行われたようなので、それをダウンロードして上書きセットアップを行って試してみる、ということと・・・ 2010形式DWG は 2007/2008/2009形式とは異なるようですので、AutoCAD(LT) 2010で作成された図面ファイルであれば、そのままでは変換出来ないかもしれない、という事と、 最近のAutoCAD では図面保存時に暗号化を行うことができるとか聞いたように思いますので、暗号化されていると変換出来ないかもしれない、という事。 そのほか、EveryDWGは、非Autodeskですから完全に変換できるとは限らないので、EveryDWGが変換出来ないDWGファイルだったかもしれない、という事。試しに、「EveryDWG.exe」を単独実行して、DXFファイルに変換できるかどうかをやってみるとか。変換できるのであれば、DXFファイルに変換してから、JacConvert で DXF→JWWの変換を行うとか。
変換するファイルの一覧に ファイル名~~~.jww が表示されるのを 確認してから、[OK]をクリックして下さい。
については私の見間違い・勘違いでした。

 2009年3月 9日 22:07 JST  

ゲストユーザ: 質問者です。

お世話になっております。 再度ダウンロードして上書きセットアップしてみました。 結果報告ですが、 DWGからJWWへ、無事に変換する事ができました。 「C:¥JacConvert」フォルダの中の「EveryDWG」についてですが、 「EveryDWG」のフォルダで入っておりました。 フォルダからはずして、画像の「EveryDWG.exe EveryDWG MFC Application」を入れました。 それで「JacConvert」「EveryDWG」でDWGの図面がでてきて、無事にJWWに変換することができました。 保存方法が悪かったという事でしょうか・・・。 何度もご丁寧にアドバイスしていただきまして、本当にありがとうございました。 未熟者ですので、またお世話になるかもしれませんが、今後共よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 09:04 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック