2025年10月22日(水) 20:27 JST


 2008年12月 6日 15:07 JST (参照数 1888回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=621 【名  称】 ちょっとちょうぼ Ver.1.00 【登 録 名】 tyobo100.exe(自己解凍圧縮ファイル) 【著作権者】 AFsoft (AF) 【動作環境】 Windows98/Me/2000/Xp 日本語版   HDD:インストール先に一時ファイルを作成しますので   充分な空き容量を用意しておいて下さい。   データベース:BDE:Borland Database Engine を利用します。   本ソフトのインストール時に自動的にデータベースのモジュール   がセットアップされます。 【分  類】 シェアウエア 【転 載 等】 無断配布・無断転載等を禁止 【内  容】 本ソフトは、簡易の帳簿データベースソフトです。(複式簿記) 個人事業専用です。ある程度の複式簿記の知識が必要になります。 給与計算、原価計算、減価償却計算、確定申告のための書類作成、 等は出来ませんので御注意下さい。 本ソフトはあくまでも簡易なものですので、 もっとしっかりしたソフトが必要であれば、「弥生会計」や「PCA会計」等 のような市販ソフトが既に販売されていますので、そちらを利用して下さい。 本ソフトの基本的な流れとしては、 手書きの「入金伝票」「出金伝票」「振替伝票」を書き、本ソフトのメニューから「入金伝票」「出金伝票」「振替伝票」で入力し、本ソフトのメニューから「元帳表示」「出納帳表示」「仕入帳表示」「売上帳表示」で日々の状態を確認表示(印刷(B5)、CSV出力可能)、月毎に「合計残高試算表」で集計確認、年末に決算作業を行う際に、棚卸作業を行った結果を「振替伝票」で「□決算修正用」にチェックして入力し、「精算表」で確認表示し、計算結果を確認して、青色決算(書類作成)を行います。決算用紙への直接印刷機能はありません。精算表から書き写す事になりますので御注意下さい。決算作業が終わりましたら、本ソフトのメニューから「設定」を行い「年度繰越」を行います。データのバックアップと次年度への繰越データの作成を行います。 ※本ソフトは、スタンドアロン・アプリケーションです。  ネットワーク対応・クライアントサーバーアプリケーションではありませんので御注意下さい。 ※本ソフトはシェアウェアです。レジストしていない場合(試用版の場合)は、印刷時に「サンプル」の文字が印字され、CSV出力が出来ないようになっています。それ以外については正規版と同じです。 ※試用版です。 ※Windows2000/Xp/Vistaの場合、上記でダウンロード保存したファイルを実行するには、管理者権限ユーザーでログオンしている必要があります。また、セキュリティ(アクセス権限)の掛かっているフォルダ内にインストールしないで下さい。 ※WindowsVistaの場合は「C:\Program Files\~」にインストールしないで下さい。このフォルダにはセキュリティ(アクセス権限)が掛かっていてフォルダ・ファイルの作成が出来ず正常動作出来ません。また、各メニュー項目をクリックした場合に「範囲チェックエラー」が表示される場合には、こちら(http://afsoft.jp/program/bde/bdeadmin.html)をクリックして設定を変更して下さい。 ※上記でダウンロード保存したファイルを実行し、一時的にファイル展開するフォルダを指定して下さい。それが終わった後、通常は自動的にインストールプログラムが実行されますが、正常実行出来なかった場合は再度、上記で一時的に指定したフォルダ内の「setup.exe」を実行してみて下さい。 ※セキュリティ対策ソフトが導入されている場合は、インストール時にアラートメッセージが表示される場合がありますので、その際には「許可」を行って下さい。
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:27 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック