2025年10月21日(火) 18:30 JST


 2008年9月16日 18:38 JST (参照数 9267回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
ブラザーから インクジェット A3 複合機  MFC-6490CN が出るみたいですね 価格も参考価格 54980円  A3スキャナにA3プリントにA3 FAX にネットワーク(有線・無線)もついてる SOHO系では バカ売れするかも 消耗品のインクも 大容量でも1個 1323円 わたしは予約して来ました 来月の発売が待ち遠しい amazonで買うならコチラから 図面の出力のきれいさだけが心配ですが・・・・・・ HP BIJ 2800は普通紙でも断然きれいですから・・・
だいおー/大内

 2008年9月17日 08:09 JST  

ゲストユーザ: hajimearchi

>A3スキャナにA3プリントにA3 FAX >にネットワーク(有線・無線)もついてる >SOHO系では バカ売れするかも 日常の作業ではこれで十分でしょうね。ところで、時々必要に迫られるA2サイズの対応はどうされていますか?  うちのBJC-5500Jも最近ご機嫌斜めだし遅いのでA3出力し、近くの事務屋さんでA2拡大コピー。これが一番早いと思ってますが、A2複合機を導入するとなるとコストパフォーマンスを考えるとちょっと無理かなーと・・・

 2008年9月17日 11:39 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
HP DesignJet 430 があるのでA1までの出力は確保しています 250C->350->430->430->450Cときて430  430のみで 3代目ですが・・・・ 
だいおー/大内

 2008年10月 5日 23:18 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3484
場所:大阪|日本
設置しました 普通紙でもきれいです 図面出力も問題なし 使ってみた感想というか 改良して欲しいところ もう少し紙をセットしたい(上段 150枚 下段400枚) 上段 250枚 下段500枚位は入れたい・・・・ あとプリンタドライバが USB 有線LAN 無線LANとバラバラなこと 1回のインストールで ポートの変更できれば・・・・・・・・・ 普通紙へのモノクロ出力は 手持ちのHP BIJ2800の方がきれいですが ランニングコスト(消耗品のインクも 大容量でも1個 1323円)など トータルで考えると・・・・・断然 ブラザー MFC-6490CN です 手持ちのA3スキャナ ES-6000とA3プリンタ HP BIJ2800はヤフオク行きの予定 ブラザー MFC-6490CN お薦めです amazonで買うならコチラから
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 06:30 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック