2025年10月22日(水) 20:17 JST
http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=529
開発途上版です。安定性を重視される方は正規バージョンをご利用ください。
正規バージョン Ver2.88
http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=395
1、今回の変更内容
2008/07/12 Ver2.88k
◆追加
・DWG入力:EveryDWG Ver2.06未満のバージョンがセットされている場合は
EveryDWGを利用できなくしました。
◆バグ補正
・PDF出力:「JWWデータは印刷時の線色・線太さで出力する」を利用時に
点の半径指定ができない。
2008/07/12 Ver2.88j
◆バグ補正
・DWG入力:Ver2.88iで追加したEveryDWG利用機能がJacC.CFGを手動で
書き換えないと機能しない。
2008/07/11 Ver2.88i
◆追加
・DWG入力:EveryDWGを利用してAutoCAD2004/2006/2007/2008/2009のDWGファイル
を読み込み可能にしました。
この機能を利用するには
http://www.opendwg.org/guestfiles/
よりEveryDWG.zipをダウンロード・解凍してJacConvert本体収納同一フォルダ
にEveryDWG.exeを収納します。
2008/07/07 Ver2.88h
◆バグ補正
・JWW入力:SXF仕様の寸法図形を含んだJWWファイルを読み込みできない。
2008/07/06 Ver2.88g
◆追加
・DXF・DWG入力:距離を持たない線分(x1==x2 && y1==y2)を、短い線分
として扱う処理を加えました。
◆変更
・全般:日本語以外のOSで使用した際に表示速度が低下する現象を回避しました。
(文字化けが解消される訳ではありません)
・全般:日本語以外のOSを使用した場合、ストロークフォントを適用させ、図面
データの文字化けを回避する機能を追加しました。
(メニュー等の画面での文字化けは解消できていません)
2008/05/29 Ver2.88f
◆バグ補正
・JWW入力:回転させた円弧のブロック図形を正しく分解できない。
◆変更
・JWW出力:半角のみの縦書きの文字間隔を補正するようにしました。
◆追加
・一括変換:DXF・DWG読込み時にZoomAll機能を自動実行する機能を追加
しました。(ZoomAll:有効図形データチェックして縮尺を再計算する)
だいおー/大内
だいおー/大内
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:17 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック