2025年10月19日(日) 10:58 JST


 2008年6月20日 10:38 JST (参照数 8338回)  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3483
場所:大阪|日本
M7 Ver3.26でEveryDWG によるDWGファイル読込に対応とのことなので 実験してみました ヘルプにもどうすればよいか書かれていませんが (書かれてたらすいません) M7をインストールしたフォルダに EveryDWGをコピーするだけで使えるようです DWG保存は DconvertConがいるのかな? EveryDWGのみでは DWG保存が出てこないので・・・・ よく読めば EveryDWG によるDWGファイル読込に対応としか書いてないので 保存はできないのかもしれませんね
だいおー/大内

 2008年6月20日 20:10 JST  

ゲストユーザ: 博山

だいおーさん、お久しぶりです。 ヘルプに書くのを忘れていました。EveryDWG.exeをM7をインストールしたフォルダにコピーするだけでDWGの読み込みができます。 一方、書込みなんですが、ペーパー空間の対応に追われて書込みの事をすっかり忘れていました。次バージョンで対応致します。 ペーパー空間(レイアウト空間)は1レイアウトのみの対応ですが、ビューが複数あってもレイアウト通りに読込めるようにしたつもりです。 ただし、AutoCADでのレイアウトの使い方はいろんなパターンがあって実際のサンプル図面の入手が難しいためどこまで再現出来ているか把握できていません。これからも少しずつ進化させていくつもりです。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 10:58 午前

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック