2025年10月22日(水) 17:33 JST


 2007年10月27日 14:10 JST (参照数 6642回)  

ゲストユーザ: 老兵

先日デジカメで写した横長の写真をJWに貼り付けたのですが(JW_cad、完全マスターの本の161ページを参考にし・・)自分の好きな角度(たとえば+45・-45等)の回転には貼り付けで出来ませんか??どなたか教えて下さい、宜しくお願いします。

 2007年10月27日 16:59 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本
こんにちは Jw_cadで画像の回転はできないはずです 画像処理ソフトで回転させた画像を作るか、 Snap_KinさんのHPより 外部変形プログラムをDLして実行してください       外変#47 ◆簡単! 画像の回転◆ http://fox.zero.ad.jp/~zap01296/jww/
だいおー/大内

 2007年10月28日 06:09 JST  

ゲストユーザ: AF

勿論、既にコメントがある通り Jw_cad自体には、画像を変形させたり回転させたりして貼り付ける 機能はありません。 画像ソフト等で予め回転させておいた画像ファイルを用意して Jw_cad でそれを貼り付ける、という手法をとります。 それを行うのに便利な外部変形アプリケーションもあると思います。 任意角度の回転をしたい場合には、 居残り君さんの「Image paster」という外部変形アプリケーションを 利用されるのが簡単かもしれません。   JW_CADユーザーズ・ミーティング   http://homepage3.nifty.com/jw_meet/ BMP形式ファイル、JPEG形式ファイルが扱えるようです。 図面ファイルのある場所に加工された画像ファイルが保存されて その画像ファイルを参照するような形のようです。 (JPEG形式ファイルを扱う場合には、Jw_cad で SusiePlugInを  導入しておく必要があります。)

 2007年10月31日 03:39 JST  

ゲストユーザ: 老兵

分かりました、大変お手数をおかけいたしました、感謝!

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:33 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック