2025年10月22日(水) 20:42 JST
JacConvert作者のK.Nakaharaです。
再度のお願いです。一部の方から"JacConvertが起動できない"の問い合わせを受けていますが解決できていません。
調査用プログラム(修正版)を再度登録しますのでお試しください。
■調査用プログラム
"起動できない"でお困りの方専用です。
http://jacconvert.o.oo7.jp/JacConvert313v.zip
解凍後JacCv.exeを実行してください。
このzipファイルには認知されていない実行形式ファイル(JacCv.exe)が含まれているためダウンロード時・解凍時に自動キャンセルもしくはワーニングが表示される可能性があります。キャンセルorワーニング発生時には個別対応ください。
JacCv.exeを実行するとJacConvertが起動準備のステップをメッセージ表示しながら進みます。私の環境では以下の表示されます。(表示内容はクリップボードに記録します)
私の環境(正常起動する)では以下の表示です。
No.F
No.G
No.H
No.I
No.J
No.K
No.L
No.M
No.N(正常の場合はこのメッセージが最終でJacConvertが起動)
■お願い
表示されるメッセージ(クリップボードに記録してます)をお知らせください。
本掲示板への書き込みしづらい方は直接ご連絡ください。
yiu07103@nifty.com
K.Nakahara
再度のお願いです。一部の方から"JacConvertが起動できない"の問い合わせを受けていますが解決できていません。
調査用プログラム(修正版)を再度登録しますのでお試しください。
■調査用プログラム
"起動できない"でお困りの方専用です。
http://jacconvert.o.oo7.jp/JacConvert313v.zip
解凍後JacCv.exeを実行してください。
このzipファイルには認知されていない実行形式ファイル(JacCv.exe)が含まれているためダウンロード時・解凍時に自動キャンセルもしくはワーニングが表示される可能性があります。キャンセルorワーニング発生時には個別対応ください。
JacCv.exeを実行するとJacConvertが起動準備のステップをメッセージ表示しながら進みます。私の環境では以下の表示されます。(表示内容はクリップボードに記録します)
私の環境(正常起動する)では以下の表示です。
No.F
No.G
No.H
No.I
No.J
No.K
No.L
No.M
No.N(正常の場合はこのメッセージが最終でJacConvertが起動)
■お願い
表示されるメッセージ(クリップボードに記録してます)をお知らせください。
本掲示板への書き込みしづらい方は直接ご連絡ください。
yiu07103@nifty.com
K.Nakahara
ゲストユーザ: たけ
お世話になります。
たけです。
ソフトを起動したところ
Jまで表示してOKを押したら2秒くらいで切れました。
よろしくお願いいたします。
たけです。
ソフトを起動したところ
Jまで表示してOKを押したら2秒くらいで切れました。
よろしくお願いいたします。
たけさん
大変助かります。いただいた情報から原因を調べます。
大変助かります。いただいた情報から原因を調べます。
作者のK.Nakaharaです。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。
問題が発生していたのは海外のパソコン(OS)を使用しているか否かのチェックルーチンのようです。
15年ほど前に中国の方と打合せで組込みましたが、グローバルな環境変化に追随できていませんでした。
この問題ルーチンをスキップするテストプログラムを作成しました。スキップしても問題無い状態にしてます。
http://jacconvert.o.oo7.jp/JacConvert314a.zip
注意事項は前コメントに準じます。
JacConvert起動時に次のメッセージが表示されます。No.Nが表示されたら正常です。
No.JとNo.Kの間にOSチェックが入っていましたがこのルーチンをスキップします。
No.F
No.G
No.H
No.I
No.J
No.K
No.L
No.M
No.N(正常の場合はこのメッセージが最終でJacConvertが起動)
ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。
問題が発生していたのは海外のパソコン(OS)を使用しているか否かのチェックルーチンのようです。
15年ほど前に中国の方と打合せで組込みましたが、グローバルな環境変化に追随できていませんでした。
この問題ルーチンをスキップするテストプログラムを作成しました。スキップしても問題無い状態にしてます。
http://jacconvert.o.oo7.jp/JacConvert314a.zip
注意事項は前コメントに準じます。
JacConvert起動時に次のメッセージが表示されます。No.Nが表示されたら正常です。
No.JとNo.Kの間にOSチェックが入っていましたがこのルーチンをスキップします。
No.F
No.G
No.H
No.I
No.J
No.K
No.L
No.M
No.N(正常の場合はこのメッセージが最終でJacConvertが起動)
ゲストユーザ: fuji
3.14aチェック用にて、起動画面までいけることを確認いたしました。正規版のアップデートをお願いします。
お急ぎの方がいらっしゃるので"今回の起動時に強制終了"の原因を'とりあえず'修正したJacConvertVer314aをこちらに収めました。
http://jacconvert.o.oo7.jp/JacConvert314a.zip
本体のみが入っていますので手動で差し替えしてください。("起動時に強制終了"の現象が起きていない方は無用です)
別件で"起動時に強制終了"の対応で苦慮していましてこの問題はまだ解決できていません。原因が複数潜在していてその1つを解決できたのみです。
http://jacconvert.o.oo7.jp/JacConvert314a.zip
本体のみが入っていますので手動で差し替えしてください。("起動時に強制終了"の現象が起きていない方は無用です)
別件で"起動時に強制終了"の対応で苦慮していましてこの問題はまだ解決できていません。原因が複数潜在していてその1つを解決できたのみです。
ゲストユーザ: fuji
起動できたのですが、DWG→JWWに変換できずに、プログラムが停止しました。
fujiさん
詳しい情報をいただかないとコメントできません。
詳しい情報をいただかないとコメントできません。
ゲストユーザ: fuji
一括変換で、DWG→JWWに変換しようとすると、変換保存せず、アプリ停止消失してしまいます。DWGを1ファィルのみ開き、その後、保存するで、JWWに変換保存では、保存できます。1ファイルずつなら、なんとか変換保存できますが、一括での変換保存ができません。
fujiさん
ご指摘の障害はVer3.14a固有の障害ですか?以前使用されたバージョンでは発生しなかった障害でしょうか?
自分の環境では再現できないので原因特定しずらいです。Ver3.14でODAFileConverterの処理方法を変更しておりこれが原因なのか別原因なのか絞り込みしたいです。
ご指摘の障害はVer3.14a固有の障害ですか?以前使用されたバージョンでは発生しなかった障害でしょうか?
自分の環境では再現できないので原因特定しずらいです。Ver3.14でODAFileConverterの処理方法を変更しておりこれが原因なのか別原因なのか絞り込みしたいです。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:42 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック