2025年10月22日(水) 23:21 JST


 2022年1月31日 18:13 JST (参照数 545回)  

状態: オフライン

YOSHITA

Forum User

Newbie
登録日: 2022年1月13日
投稿数: 7
BeDrawに写真を張り付けたく「オブジェクトの挿入」から「ファイルの種類」ですべてのファイルを選択しますが「画像ファイル」が表示されないため選択できません。追加可能もしくは対応方法あれば教えて頂きたいと思います。

 2022年2月 1日 20:29 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
BeDrawでの画像貼り付けはOLEを利用します

Bitmapファイルをダブルクリックしてみたら何のアプリが起動するか見てください

そのアプリがOLEサーバ機能がない場合があります

だいおー/大内

 2022年3月30日 09:38 JST  

状態: オフライン

YOSHITA

Forum User

Newbie
登録日: 2022年1月13日
投稿数: 7
ペイントがインストールされているため、ビットマップ(*.bmp) が使用可能と思われますがWindows11にしたBeDraw7の「オブジェクトの挿入--オブジェクト」の種類の中にビットマップが表示されません。追加する方法等はあるものでしょうか?


 2022年3月30日 16:26 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
オブジェクトの挿入時に ファイル種類を「すべて」にすれば表示されます

選択しても貼り付けても アイコンになる場合はwindows の設定が必要です

ペイントがインストールされているため

ペイントはWindowsでインストールされていますが
設定を変えていなければ Bitmapファイルをダブルクリックしたら
 フォト が立ち上がるはずです

設定を変えるには 
スタートボタン [設定](歯車マーク) 「アプリ」表示される画面で
左側の 既定のアプリ

下の方にある

ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶで

bmpを選択し ペイントにすれば表示されます(されるはず)
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 11:21 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック