2025年10月23日(木) 03:34 JST


 2007年11月23日 11:11 JST  

ゲストユーザ: 堀越

AFさん、明解な回答ありがとうございます。さっそく、6.0に乗換まーす。

 2007年11月23日 16:40 JST  

ゲストユーザ: AFsof%B

小水流さん、こんにちは~ 3.51から4.20に変わった時には、 SXF対応拡張線色・線種の設定データが追加されてますので、 その分、データのサイズは増量されてます。 その前は、SXF対応の拡張な寸法図形データになったって辺りで、データのサイズは増量されています。あと、線幅コードが追加されたとか、ヘッダ情報が少し追加されたとか、ですね。

 2007年11月23日 16:45 JST  

ゲストユーザ: AFsof%B

昭ちゃん/堀越さん、こんにちは。 Ver.6.00a では、レジストリ内容が変わったそうで、 もし、万が一、複数バージョンを入れている場合には 御注意下さい。 Ver.6.00aを動かした後、古いバージョンを動かそうとすると動かない、というようなことになります。(添付で、レジストリ情報を変更するバッチファイルが付いていますけれど)

 2007年11月23日 16:52 JST  

ゲストユーザ: 堀越

もし、万が一、複数バージョンを入れている場合には 御注意下さい。
そんな器用なことできるんですかー。 でも、
Ver.6.00aを動かした後、古いバージョンを動かそうとすると動かない
おーっ、前に戻すのが大変かー。 少し考えまーす。

 2007年11月27日 21:10 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
老兵さんの書き込み 分割しました
だいおー/大内

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 03:34 午前

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック