JacConvertの作者です。
別スレッド「DWGファイルが開けません」内でコメントしました「最新のODAFileConverterを自動認識しない」についてですがこの障害がトリッキーな状態で原因を特定できていません。私の環境では1回だけ発生してその後は別パソコンを含め発生しておらず修正が進んでいません。
ODAFileConverterが
C:\Program Files\ODA\ODAFileConverter 25.2.0\
にインストールされた時に自動認識できない現象が発生しました。
現在の「最新のODAFileConverterを自動認識機能」はタイムスタンプを利用して認識していましたがこれに問題があるのかもしれません。
障害原因のヒントをいただければ助かります。
JacConvertの障害情報はこちらに書込みしています。ミスばかりで申し訳ありません。
http://jacconvert.o.oo7.jp/_jac_DefectReport.html
Nakaharaさん、こんにちは。
私が経験した1回だけ自動検索できなかった状態を経験されて、その原因がこれじゃない?的な情報をいただければすごく助かるのですが作者本人が経験しながら原因不明なら話になりませんよね。お願いはするべきじゃなかったと反省しています。
JacConvert 起動中に、ODA FileConverter をアンインストールして
DWG ファイルを開こうとしましたが何も反応しませんでした。
フリーズ等は何もありません。何もしなかったように以前のファイルが開いた状態で
そのまま普通に動いています。
「DWG変換するには」画面の「最新のODAFileConverterを自動セットする」を
クリックすると、「すでにODA FileConverterの自動セット設定済みです」と表示されます。
一旦、JacConvert を終了し、再起動すると
「DWGデータを扱うためにはODAFileConverterが必要です。
入手方法のURLを開きますか?」
と表示されます。
そのまま ODAFileConverterを標準フォルダにインストールして
「DWG変換するには」画面の「最新のODAFileConverterを自動セットする」を
クリックすると認識してくれます。
これをせずに、JacConvert を終了して再度起動すると
「新しいODAFileConverterを入手可能です」画面は出ますが、
「DWG変換するには」画面の「最新のODAFileConverterを自動セットする」をせずとも
認識してくれています。
で、
ODAFileConverterを標準フォルダではなく
「C:¥Program Files¥ODA¥FileConverter」にすると
クリック自動認識も起動時認識もしてくれません。
これ十数回繰り返してますが、症状は全て想定通りです。
PCは Windows11 です。
なので、Nakaharaさんがおっしゃる「自動検索できなかった」というのが
具体的にどういう時点でのどういう動きなのか、分かりませんし
私的にはその十数回のリトライがすべて私の想定通りだから
「これじゃね?」というのも分からない訳です。すべて私の想定通りなので。
という訳で、Nakaharaさんの言われる症状と同体験をした人じゃないと
コメント出来ないと思います。
でもま、その「自動認識」が具体的にどういう動きをしているのか、
が分かれば、それから外れた事をすれば「自動認識」しないのでは?
という想像程度は出来ると思うので 書き込んでいるだけです。
何かのヒントになるかもしれませんしー
まぁ私も暇人だから書いてますけど
そういう「たわごと」も書かないでくれ
という事なら、もう書かないでおきます。