現行
| ・ 発言は自分で削除できます。他の人からコメントが付いていても削除できます。 ただ、文字の間違いや内容の訂正などは、削除せずにコメント発言として新しく書き加える方 が他の人にはわかりやすいです。また書き込んだ内容が古い物になっても、書き込みを削除 する必要はありません。また、他の人の発言は削除できません。 ・ 発言削除要請は「こちら」で受け付けています。 |
改定(案)
| ・ 発言は原則 削除できません。 誹謗中傷や著作権侵害など法的にからむものは削除しますがそれ以外のものは削除しません。 文字の間違いや内容の訂正などは、気にしないで削除せずにコメント発言として新しく書き加える方 が他の人にはわかりやすいです。 また書き込んだ内容が古い物になっても、削除する必要はありません。 そのやりとりが みなさんの資料になります。 建築フォーラムはその積み重ねで運営されています。 ・ どうしても発言削除したい場合はその削除したい発言に 発言者本人により 削除理由をコメントで書い てください。 削除依頼要請はメールでは受け付けません。 削除依頼コメント後 1週間 掲示し削除します。 また、その発言に付いたコメント(他の人の発言)は削除できません。 |
2009/3/15より適用予定(早める可能性もあります)
タグ:建築フォーラムnews ローカルルール 改定