2025年10月22日(水) 20:46 JST


 2020年7月17日 14:10 JST (参照数 694回)  

ゲストユーザ: 利用者

お世話になります。

IJCAD、AutoCADでマルチ引き出し線や表作成機能を多用しています。
いつも一度DXFで保存してから、jwwCADに変換しているのですが、
DXFからjwwCADに変換する際に、上記の機能が上手く変換でき表示する場合とされない場合があります。
図形の分解機能を使わずにjwwに確実に変換でき表示される方法はありますでしょうか。
また、上手く変換されない場合は何が原因と考えられますでしょうか。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします。

 2020年7月17日 14:51 JST  

ゲストユーザ: AFsoft

最近の AutoCAD やIJCAD等を使用していないので詳細は知りませんが、マルチ引き出し線や表オブジェクト等は、Jw_cad や JacConvert の対応するDXFバージョンよりも後に出来たものだと思いますので、AutoCAD や IJCAD で DXF保存する際、2000形式よりも後のバージョンでDXF保存をすると、Jw_cad や JacConvert では開けないと思います。
また
状況を私が知らないのでなんとも言えませんが、2000形式DXFで保存をしたとしても、マルチ引き出し線(MLEADER)が通常の引き出し線データ(LEADER)に変換されるのであれば、Jw_cad や JacConvert では変換出来ないと思います。対応してませんから。
引き出し線データ(LEADER)は R13で追加された機能との事ですので、R12形式DXFで保存をすれば、Jw_cad や JacCovert で変換できると思います。

分解機能や、古いバージョンのDXFで保存したくない、という事なら、新しいバージョンのDXFに対応した変換ソフトを導入するしかないと思います。
例えば「ProTRANS 2020」は、2018形式DXF に対応しているとの事ですから、取りあえずは体験版を使ってみて試してみてはいかがでしょうか。
http://www.ustage.net/cad/protrans/format.asp
使えると判断されたら購入されると良いと思います。

 2020年7月17日 21:51 JST  

状態: オフライン

K.Nakahara

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月27日
投稿数: 146
AFsoftさん、いつもありがとうございます。
JacConvertでDWG=>JWW変換をお試しください。
ODAFileConverterがMultiLeaderをLeaderに変換しこれをJacConvertが読み取りできる可能性があります。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:46 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック